• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

【B4】【軽量化】ドア内張り(トリム)の軽量化アイディア

昨日、フロントドアの内張り(トリム)内の不要物の撤去についてブログアップしたところだが・・・

ファミリーカーとしてのクオリティをなるだけ損なわずに、ドア内張りを軽量化するアイディアは以前からもっている。



上写真の(a)、(b)、(c)については、分厚い樹脂の表面に、レザーっぽい表皮を貼り付けた構造。(※(d)、(e)は樹脂そのものにレザー調の「シボ」加工)

なので、↓図



のように、一旦、表皮を剥がして、樹脂部分を小さめの穴を多数開けて、徹底的に肉抜きをしてやった上で、表皮を貼り直してやれば、見た目的には何も変えることなく軽量化が可能。
ちなみにこれは、ダッシュボードにも有効。

・・・問題は、

・表皮を剥がすときに、粘着力が強すぎて変な破れ方をしないか?
・復旧するときに、キレイに貼れるもんなのか?

というリスク(試してないので、実際どうなのかわからない)。

全部剥がして肉抜きして、復旧時は気分転換にアルカンターラでも施工するぐらいの潔さがあれば良いんだけど、軽量化にはなるだけお金を使わないのがポリシー。

この表皮の処理について詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスください。



●レガシィB4(BL5A)の軽量化関連目次はこちら
●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
ブログ一覧 | レガシィB4軽量化 | 日記
Posted at 2010/05/30 18:08:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

☆創立10周年!おめでとうございま ...
taka4348さん

¥10/Lばぁ下がったち、まだまだ ...
S4アンクルさん

ESEをONしている方いますか?
軍神マルスさん

お腹がすいた。なう。(・∀・)
KimuKouさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

こち亀の両さん。亀有駅🚃𓈒𓂂 ...
T19さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation