• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

【PP1】【軽量化】リア・タイダウンフック撤去、TRSトーループ取付

【PP1】【軽量化】リア・タイダウンフック撤去、TRSトーループ取付 これも出社前の通院前に早起きして施工。

先日フロントに投入したTRSトーループをリアにも投入。


春のサーキット走行が終わったら、メジャーUPDATEするつもりだが、今、走行会直前に、限られた時間と予算(ちゅうか楽天ポイント)でできる、数少ないジタバタ。




ファッション性を・・・・というより、リアを少しでも軽くするために、牽引フックとして残していたタイダウンフックよりも、TRSトーループの方が軽いだろう・・・という考えだったのだが・・・


TRSトーループは133gで、タイダウンフックは400g程度なので、250g程度の軽量化にしかならなかった。。。





以前計測したときはボルト3本付で440gだったので、タイダウンフック単体だと400gよりも軽いかも。。。



本当は、重量配分的に、左(助手席側)に取り付けたいのだが、マフラーと接触して繊維が溶けそうなので仕方なく右側に取付。



まあ、ほとんど役に立たないだろうケド、なんだかんだで気に入ってる。



●ビート(PP1)関連目次はこちら
ブログ一覧 | ビート軽量化 | クルマ
Posted at 2014/04/19 20:17:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation