• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月24日

【試乗】Honda S660 (JW5) Part.0 Dラーの残念な営業マン

【試乗】Honda S660 (JW5) Part.0 Dラーの残念な営業マン 久しぶりの大阪。


出張前に岸和田にあったS660 6MTの試乗車が、出張中に大阪から消えてしまって悔しい思いをしていたのだが、また岸和田に戻ってきていたので、

・すぐに乗っておかないと、いつまた遠くのDラーに行ってしまうかわからない。

・じっくり観て、じっくり乗れるのは平日、特にAM!


ということで、午前中、仕事を少しサボって、開店直後のDラーにビートで行ってきた。



で・・・・

試乗記の前に、まずは残念なディーラーの若い営業マンについて。



●ディーラーの残念な若い営業マン

AM9:45、開店時間前だったが、Dラーは普通に営業してる感じだった。

営業マン: 「予約されてます?」

mistbahn: 「予約したかったんですが、WEBでは4日前までしか予約できないシステムでした。(昨日はTELしたが、お店が臨時休業だった)」

営業マン: 「訊いてきます」

営業マン: 「午前中なら試乗大丈夫なようです」


この時点で、なんか最初からダルそうだ。。。


営業マン: 「今申し込まれても、来年分の御注文となりますが?(それでも試乗するの?)」

mistbahn: 「らしいですね。(試乗します)」


で、試乗の誓約書に記入。

ここで、どうも、記入した住所をご覧になられて、「最寄り」というワケではないことに、更にヤル気をなくされたらしい。。。
(だって最寄りのDラーには試乗車ナイんだもん)


試乗中も話が弾まない。
こちらから、S660についての感想や、ビートの話などを振ってもリアクション薄。
(そもそも、商品に関しての知識もあまりナイ)



試乗が終わると、そのまま、ビートの方に「早く帰れ」的な誘導をされた。
見積の話はおろか、カタログもくれない。
いや、「買わない」と一言も言ってナイんですケド・・・。



・・・今すぐS660を購入できるワケではナイのだが、今回はそんなに「冷やかし」モードでもなかったんだケドなあ・・・。
冷やかし感、強かったのかなあ?

Dラーの営業マン以上にS660に詳しくて、平日の朝イチに張り切って訪問する、ド冷やかし客もあんましいないと思うんだケド。。。


ダイハツのコペン (DBA-LA400K) 担当の営業マンとは大違いだ。。。。


営業マンがモーレツにヤル気のナイ感じ、不快な感じだった原因が、私にとって岸和田のお店が「最寄り店」じゃないからなのかどうなのかは不明だが・・・

・・・もしそうだとしても、それはアカン営業マンだと思う。


少なくとも私は、営業マンが素晴しければ、「最寄りか否か」以上に「この人から買う」という選択をする。

(実際に、プジョー307SWは似たような程度のタマが2店にあったが、マグナムさんの人柄で即決した)

特に、同じ販売店の最寄り店に、その営業マンから「紹介」という形だって取れるハズだ。



2006年に、レガシィ購入まで、いろいろ試乗していた時期に、日産のDラーの営業マンが同じく、あまりに感じ悪かったため、すっかりニッサン嫌いになってしまったことを思い出した。

メーカと販売店は異なるし、販売店でも営業担当によって異なることも頭では理解しているが、残念ながら、そこまで割り切れない。
営業マンは、なんだかんだで、メーカと販売店の顔となっていることを忘れない方が良いと思う。



とても楽しみにしていたS660試乗だが、とても残念なものとなった。

どんなに良いクルマだったとしても、この店、この営業マンから買うことはナイだろう。



私の自宅の最寄りのホンダDラーも、ここの岸和田の店とだいたい似たような対応なので、「Honda cars 泉州」ってそういう社風なのかな?

・・・なので、ビートの交換部品は、自宅の最寄りDラーで手配するのをやめて、別の系列の小さいDラーのメカさんに取り寄せて頂いている。

※ちなみに前回、白いS660を撮影させて頂いたお店は、また別系列。Honda Cars南海。こちらは感じ良かった。
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2015/04/25 00:25:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【試乗】Honda S660 6MT ... From [ mistbahn with PP1 ... ] 2015年4月25日 01:23
営業マンが残念過ぎたので、イマイチな試乗となったが、気を取り直してレビューしてみる。 今回の試乗は内容、スゴく薄いのだが、写真点数はそれなりにあるので、例によって前編/後編に分ける。 ...
【試乗】Honda S660 6MT ... From [ mistbahn with PP1 ... ] 2015年4月25日 16:17
ブログエントリ: 「【試乗】Honda S660 (JW5) Part.0 Dラーの残念な営業マン」 ブログエントリ: 「【試乗】Honda S660 6MT (J
ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年4月25日 0:33
S660のご感想を頂戴したいのですが、、、。
買わないけどね。
コメントへの返答
2015年4月25日 0:34
今から書きます。6(^_^;)

クルマ以上に衝撃的だったモノで・・・
2015年4月25日 0:58
解ります。営業の対応は重要ですよね。
最近の話ですが、こちらの方のトヨタのDの対応は素晴らしかったです。

余計な因子によって車としてのハードルがあがりましたね(笑)
コメントへの返答
2015年4月25日 1:05
私自身も営業?なので(あまりに何でも屋過ぎて何が本業かわからない今日このごろですが)、勉強になります。

Dラーのカラーも本当にいろいろですね。

レクサスは貧乏人の冷やかしにも丁寧にもてなしてくれます 笑。
ダイハツの1.3Lで試乗に行っても丁寧な対応をしてくれたので、親にレクサスの購入を薦めて、担当者を紹介したことがあります。


試乗レビューに余計な先入観が入らないように気をつけます 笑。
S660熱が少し冷めたのは私的には少しありがたい 笑
2015年4月25日 1:02
随分と大外れを引いてしまいましたね。。。

だいぶ昔にS2000を試乗しに行った時のことを思い出しました。
試乗前も「まぁ適当に乗ってきてよ」感満載で、試乗後戻った後もこっちは座ってるのに席にすらつかず立ったままダルそうに会話され、言わなきゃカタログも出してこないような始末で随分と不愉快な思いをしたもんです。
コメントへの返答
2015年4月25日 1:08
大ハズレでした。

販売店の社風もあると思うんですが、この若い営業マン自体、たぶん長いことは残れないだろうなあ・・・。



私はS2000試乗のとき(箕面)は当たりでした(^_^)
「好きに乗ってきて」と1時間ぐらい貸してくれました!

ゴリ押し営業もされず、S2000愛を語るおじいさん営業でした。

クルマもサイコーでしたが、Dラーも良かったです。
2015年4月25日 7:27
ヨクナイですね(ノ_<)
値段より人から買う…というのは、よくわかります。
誠意ある応対をして下さる方なら、この人から買いたいなって思いますよね。
その後の付き合いもあるわけだし…

何にしても面倒だなという気持ちが前面に出てしまう営業さんにあたってしまったのは残念ですね…
コメントへの返答
2015年4月25日 7:52
ヨクナイです。。

私は他のDラーも知ってますので、ホンダ自体のイメージを悪くすることはないですが、本文にも書いたとおり、営業マン一人の問題で、メーカから販売店系列全体のイメージダウンに繋がることもありますので。。

S660はまた別の試乗の機会が欲しいところです。
2015年4月25日 7:44
お店によって違い、出ますよね(^^;

mistbahnさんも栃木で通ってる我が家の最寄りなHONDAのD(ゆいの杜店)はとても好印象で、最近は細かい部品等はここで買ってます。アルファロメオで行ってますが、その辺りを全然考慮しない営業さんのトークに更に印象が良くなりました。

この辺り、家を購入した時と同じで「この人からなら!」ってありますよね♪
コメントへの返答
2015年4月25日 7:56
出ますね。

箕面(大阪北部)に住んでいたときは、何店舗かホンダDラーあったのですが、一店舗は元々レースやってた方のオーナー店なので、スタッフ含めてテンション高くて面白かったです。
旧ベルノも良い感じでした。

Honda Cars泉州は、問題の営業マン以外も、近い雰囲気なので、そういう教育なのかもしれません。。。


ゆいの杜のDラー、みかけたS660は納品車なので乗れませんでしたが、確かにお店の方は話をしてみて、雰囲気、とても良かったです。
それこそ堺ナンバーの営業車で立ち寄って「大阪から来てます」って伝えたけど、ウザそうにはされませんでした (^_^)
2015年4月25日 9:05
これは一個人の問題ではなく、世の中の様々な問題が絡み合った結果なのかもしれません。

歳とって気にならなくなったようなことでも、若い時はいろいろとうんざりすることありませんでしたか?
コメントへの返答
2015年4月25日 11:44
うぉっ・・・深いですね。

若いときにいろいろウンザリすること、ありましたよね。確かに。
私は特に溜めずに、すぐに噛み付くタイプでした 汗)

この営業の若い子が長いこと、この仕事を続けるようには思えませんでした。


ただ、振り返ってみると、ここの販売会社は他店の店長クラスや中年の営業マンも、あまり感じ良くないので、社風とか教育なのかも知れないなあ・・・と。
(いつもは本当に冷やかしなので「仕方ない」と思ってるんですが、今回はマジメな試乗だったので、かなり気になりました)
2015年4月25日 13:48
こんにちは、初めまして。

おそらく同じ営業マンに当たりました。
Mさんですかね〜笑
試乗中全く会話なく試乗後も特に営業なく終わりました。

まあ、試乗コース内ならある程度自由に運転できたのでいいんですけど笑
コメントへの返答
2015年4月25日 13:53
はじめまして。ステキな所有車両ですね♪
そして、ブログの写真がとても美しいです!


営業マンのイニシャルは正しく・・・です(^_^;)

平日朝で、他にお客さんもいなかったんですが、私の試乗はとても限定された退屈なモノになりました。

試乗記の続編、ブログアップしますが、いつもの試乗記と比較して、なんとも内容薄くなります。。
2015年4月25日 20:10
ウチのNBOX買った店舗は
もともと前の家の近所なんで
チョイチョイ行ってたんですが
担当営業はすごい対応良いです。

でもメカのほうがダメダメで
NBOXの点検ついでにビートに
IGコイルとイグナイター注文しようとしたら
「コイル3個ですね」って、
ビートはDIじゃねーし~(´Д`)

最近の車種はともかく旧規格軽なんかは
もうとてもまかせられないカンジですね。

営業はイイのに整備のほうがダメなんで
もしS660買うことになったら
別の店舗で買うかも・・・!?
コメントへの返答
2015年4月26日 5:34
Dラーメカは、平均してレベル低いなあ・・・とは思います。

レガシィ乗ってたとき、Dラーで10項目点検してもらった翌日に、別件でチューニングショップに持ち込むと、

・クーラント漏れ
・タイヤのミミズ腫れ
・ロアアームのブッシュのちぎれ

・・・など、いろいろ発見・指摘されたことがあります。(かなりシッカリしたエンジニアだったんです)


Dラーにもシッカリしたエンジニアはいるのですが、必ずしもその人が作業してくれるとは限らないのが難点ですね。。。
2015年4月30日 10:00
残念でしたね(;一_一)

私も以前CR-Zの試乗をしようと見に行ったら、同様の対応を取られて嫌になって帰ったことがあります。別店舗で義理の父向けに車探しているときは(特に買うとも言っていないのに)凄くイイ対応されたりで、やはり人によりますね。いい車が出来ても、お客さんと直接触れる所がそうだと、とても残念な気持ちになります。
コメントへの返答
2015年4月30日 10:12
CR-Z、同じ系列の別のDラーで試乗したんですが、やっぱりヤル気ナイ感じでしたね。。。

もっとも、ある程度のベテラン営業なので、この若い営業さんほどの「露骨さ」はなかったですが、伝わってくる 笑。


BL5レガシィの試乗に行ったときは、

「将来的にトライベッカが日本で発売されるのに興味があるが、とりあえず何かスバル車乗ってみるか」

的な感じで行ったんですが、営業マンが素晴らしかった。

「アトレー7、イイ車ですよね。FRですよね。」
「私も昔CR-X乗ってましたよ。」
「左足ブレーキ使われるんですか?本格的ですね」

「(BL5Cを気に入って、その1か月後に発売されたばかりのD型を試乗して気に入らなかったとき)D型がダメなのはわかります。
A型こそが開発者の作りたかった車で、年ごとに足が迷走してるんです。
mistbahnさんはたぶんA型が好みだと思うので、程度の良いA型を探してみてください。
そして買ったら、見せにきてください」

・・・と。

結局、私はレガシィを購入し、引っ越すまではこのDラーでメンテナンス等、お世話になりました。

後で別のDラーで訊いたら、大阪スバル販売でトップ3の成績の営業さんでした。
2015年5月4日 11:57
はじめまして。

こちらの地域でも、ホンダのお膝元のはずなのですが、やはりディーラーへ行くと大体やる気が無い人多いですね。

試乗でも、話掛けても反応殆ど無い感じで、でもホンダに限った話ではなく他のディーラーもそんな感じですが汗

スポーツカーとかになると余計そのような雰囲気に
なるような気がします。

このような仕事もクルマ好きの人が必ずやっているとは限らないので、最近特にそのような傾向にあると思いますが、それにしても酷い気がします。
コメントへの返答
2015年5月4日 12:05
コメントありがとうございます。

ホンダは、箕面に住んでたときは「オーナー店」っぽいところは、「モータースポーツやってたオーナー」と「その仲間」って感じで、Dラーなのに、店内にモタスポ写真がたくさん貼ってあって、オデッセイの試乗に行ったんですが、ステップワゴンやオデッセイの走りの違いについて熱く語られました 笑
あそこは良かった。


スバルは比較的、クルマ好きで構成されている印象ですが、同じ販売店の系列でも、暗くて対応の悪い店と明るくて雰囲気の良い店があったりしますね。


最低) 自社商品への愛がナイ。商品知識がナイ。

次にダメ) 他メーカのクルマを全く知らない(←ほとんどの営業マンがコレ)


中古車屋さんなんかの方が、この点、シッカリしているのかも(^_^;)
2015年6月3日 10:55
コメントさせて下さい。
はじめまして自分もビート乗りですが
いつもお世話になるホンダさんは営業も整備の方も
女の子もとっても親切ですよ。
ビートの部品しか購入してないけど、しかもパッキンとか安いものが多くても笑顔で対応してくれます。

先日、ビートがオーバーヒートで休ませようと飛び込んだ別のホンダにS660がありました。
そこの営業さん「ビート休ませている間にS660試乗しませんか?」だって
なんかその営業さん嬉しそうに
「ビート綺麗にしてますね♪是非s600も見て下さいカタログ持ってきましょうか?」
なんて言ってましたよ。
カタログは他で貰ったので辞退しましたけど

自分にはホンダの皆さん親切ですよ♪

コメントへの返答
2015年6月3日 11:38
コメントありがとうございます。

ホンダのDラーが全般に対応悪いという誤解を招いたのであれば、ブログ本文の書き方が良くないかもしれません。
申し訳ございません。


本文やコメント欄にも触れているつもりですが、

ホンダカーズ泉州: この営業マンは特にどうしようもなかったけど、ホンダカーズ泉州自体、傾向としてイマイチ

で、他の販売店系列は、また異なります。

こちらでいうと、「ホンダカーズ南海」系列なんかはまたカラーが異なり、雰囲気良いです。
「ホンダカーズ高石」なんかも良いです。

なので、私も家の近所の「ホンダカーズ泉州」には行かなくなり、他の系列のDラーでビートの交換部品の取り寄せをお願いしたりしてます。


販売店系列の社風、店ごとのカラーの違い、営業マン個人の問題・・・がありますね。

営業マン個人の問題は、結局のところ、店の教育だったりするので、個人だけの問題にとどまらないのですが・・・

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation