• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

【ビート】【軽量化】名称不明 助手席側ブラケット 撤去

【ビート】【軽量化】名称不明 助手席側ブラケット 撤去
ブロア、エバポレータ、ヒータや、ダッシュボード類を固定しているバー(名称不明)を固定するための助手席側のブラケットを撤去した。 運転席側の同じブラケットは溶接で付いているので、てっきり助手席側も溶接だと信じ込んでいて、 「そのうち、切断しよう」 と思っていたのだが、助手席側はボルトオ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 18:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート軽量化 | クルマ
2020年07月11日 イイね!

【ビート】【軽量化】エアコン関連ハーネス撤去

【ビート】【軽量化】エアコン関連ハーネス撤去
先週のブログ:「 【ビート】【軽量化】ブロア、ヒータ撤去」 の作業で不要となったハーネスを撤去。 アドバイス頂いた方々、ありがとうございました m(u_u)m とりあえず、奥の3つに分岐しているところまで。 エアコン配線はコントローラとユニット間が中心なので、車体後方送りはそ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/11 21:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート軽量化 | クルマ
2020年07月11日 イイね!

【ビート】【軽量化】12V車載ファンヒータ(デフロスタ)

【ビート】【軽量化】12V車載ファンヒータ(デフロスタ)
先日のブログ「【ビート】【軽量化】ブロア、ヒータ撤去」 で撤去したブロア、ヒータの代わりの電動デフロスタ。 Amazonで購入。 「Wonni 車載ファンヒーター 12V車載用暖房 カーヒーター 冷却ファン 除霜 ガラス凍結防止 360°回転 取り付け簡単 滑り止め 2モード(暖房/冷 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/11 20:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート軽量化 | クルマ
2020年07月07日 イイね!

【ビート】【軽量化】ブロア、ヒータ 計量

【ビート】【軽量化】ブロア、ヒータ 計量
ブログエントリ: 「【ビート】【軽量化】ブロア、ヒータ撤去」 の続き。 無駄に精度の高い電子秤で、撤去部品の計量をした。 ブロア: 2353.9g ヒータユニット: 3480.4g エバポレータのケース: 480g 金具類、ホース、ボルト類: 942.5 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/07 17:45:03 | コメント(0) | トラックバック(1) | ビート軽量化 | クルマ
2020年07月05日 イイね!

【ビート】【軽量化】ブロア、ヒータ撤去

【ビート】【軽量化】ブロア、ヒータ撤去
ビート mistbahn号の最後の人権「ヒータ」を撤去することに。 ブロアとエバポレータの取外し手順は、私の過去の整備手帳がわかりやすかったので、自分で自分の過去整備手帳を見ながら作業。 整備手帳: 「【PP1】【軽量化】エバポレータ撤去1」 整備手帳: 「【PP1】【軽量化】エ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 19:47:34 | コメント(6) | トラックバック(3) | ビート軽量化 | クルマ
2020年06月25日 イイね!

【ビート】運転席側エアインテークを塞ぐと弊害はあるのか?

【ビート】運転席側エアインテークを塞ぐと弊害はあるのか?
先日のブログエントリ:「【ビート】運転席側ブラインド・エアインテーク 自作」 で、ドラッグ低減と軽量化のために、ビートの運転席側のサイド・エアインテークをFRP成型した部品で塞いだことを公開した。 みんカラ、FaceBook、Twitterなどで、いくらかコメントを頂いた。 (皆様、 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/25 23:43:42 | コメント(10) | トラックバック(1) | ビート | クルマ
2020年06月21日 イイね!

【ビート】ダッシュ 黒塗装

【ビート】ダッシュ 黒塗装
ダッシュボードを撤去してから、シルバー色のダッシュのフロントウインドウへの映り込みが激しすぎるので、ダッシュを黒塗装することに。 (ダッシュパネルのことはもっとノンビリ考えて取り組みたい) 養生が大変だった。 黒塗装。 プラサフ無し、 ニッサン・スーパーブラック塗装。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 22:51:15 | コメント(2) | トラックバック(1) | ビート | クルマ
2020年06月21日 イイね!

【ビート】【軽量化】ロールケージパッド 不要箇所 撤去

【ビート】【軽量化】ロールケージパッド 不要箇所 撤去
mistbahnビートは、ロールケージ全周にパッドを巻いていた。 パッドってかなり軽い素材だから・・・と思って、そのままにしていたんだケド、mistbahnビートは一人乗り登録だし、不要部分を撤去してみることに。 ドライバー周辺以外を撤去。 パッド無い方がレーシーでカッコイイな ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 19:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート軽量化 | クルマ
2020年06月21日 イイね!

【ビート】運転席側ブラインド・エアインテーク 自作

【ビート】運転席側ブラインド・エアインテーク 自作
昔から 「ビートのサイドエアインテークの助手席側はエンジンの吸気用だが、運転席側は意味のないダクト」 と良く聞くので、意味のないダクトなら、ドラッグ原因にもなるし、重量物なので、メクラ化したいと思っていた。 (なぜ、そういう市販品がナイのか不思議。運転席側のエアインテーク、実は意味があるのかな ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 18:41:07 | コメント(1) | トラックバック(3) | ビート | クルマ
2020年06月21日 イイね!

【ビート】【E07A改SPEC4B飛鳥】修理+UPDATE完了、V PRO適合

【ビート】【E07A改SPEC4B飛鳥】修理+UPDATE完了、V PRO適合
ASLANさんにお願いしていた、E07A改 Spec4「飛鳥」の修理が終わり、先週火曜に引き取りに行った。 (ASLANさん、ありがとうございました!) 故障箇所は2番EX側のバルブとバルブガイド。 鍛造ピストンにもヒット痕アリだが、使用に問題のないレベル。 せっかくバ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 16:10:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation