• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

【サーキット】【ビート】MLS 2020.03.15 49秒911

【サーキット】【ビート】MLS 2020.03.15 49秒9112020年3月15日、ショウ@64 さんに誘って頂いて、MLS(モーターランド鈴鹿)を走ってきた。

alt


■ビート 9+1=10台

今回はたくさんのビートが集まった。

alt

何年ぶりかわからないぐらい、久しぶりに、赤い~のん!?さんのピンク号と一緒!
ピンク号のファンなので、ウレシイ。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


あと・・・

みん友の、あらしさんもギャラリーとして来られていた!

alt

alt

あらしさんのビートの整備手帳やパーツレビューは良く見ていたので、実物をハジメテ拝見できてウレシイ。




■過去のMLS

いずれも「ほぼ夏」か「真夏」。

alt

2017.06.12: 黄姫 をお借りして 51秒947



alt

2017.07.30: tsworks号 をお借りして 53秒694



alt

2018.09.03: mistbahn号、終わりきっていたA050で、53秒153



・・・と、mistbahn号で、マトモなタイヤでMLSを走るのは実はハジメテ。





■結果

alt

10Lap目に

自己ベストを 49秒911 に更新





↑自己ベスト 49秒911 の 車載動画。


50秒台が目標だったので、十分過ぎる結果なのだが・・・


左回りのタイトコーナーでリアが跳ねまくり!
立ち上がりでアクセルを踏めない、トラクションをかけられない。


周囲からも、

「後ろ走ってたら、めっちゃボンボン跳ねていましたよ」
「片輪走行まくりでしたよ」


・・・と (-_-;)





↑mistbahnが跳ねまくっている様子をショウ@64 さんが 後方から撮影してくれた。




■赤い~のん!?さんのmistbahn号ドライブ

最強のビート遣い、赤い~のん!?さんにmistbahn号を運転してみて頂いた。

alt

赤い~のん!?さんは、8Lap走って、2Lap目から5Lap目までが49秒台、6Lap目から8Lap目まで3Lap連続で、48秒台。

赤い~のん!?さんによるmistbahn号のベストタイム、48秒704。


昔、鈴鹿南で、赤い~のん!?さんに mistbahn号を駆って頂いたときも、同じ日に同じ条件なのに2.5秒差があったのだが・・・

・・・今回はたったの8Lapで、1.2秒差
もっと周回されていたら、もっと差が開いたと思う。

赤い~のん!?さんも、ボンボン跳ねる mistbahn号の問題点には気づきながらも、

「このライン、このブレーキングだと跳ねない」
「ラインを外すと跳ねる」

を瞬時に割り出し、安定して好タイム。。。
さすが!

alt

alt

↑そんな 赤い~のん!?さんのmistbahn号での走りを流し撮りしてみたが、インリフト、確かに激しすぎ!



赤い~のん!?さんの車載動画、ログとの比較は後日行う。
勉強する!



■その後

赤い~のん!?さんに自分のドライビングの問題点を教えて頂き、ドライビングは少しずつ改善するんだケド、気温がどんどん上がるのと、タイヤがどんどん垂れるので、タイムはずっと50秒台前半。。。
(クリアじゃないラップは51秒台)

タイム出ないときは、いつもはすぐに走るのやめるんだケド、MLSは特に不得意なコースなので、タイムが出なくても練習のために、たくさん走った。

合計61Lapを走って(赤い~のん!?さんの走行分を合わせると70Lap!)最後の方、どんどんオーバーステア傾向になっていったので、走るのをやめた。

alt

↑オーバーステアの理由はコレ。

鈴鹿ツイン×1、鈴鹿南×1を走った後のA050だったケド、MLSはやっぱり右リアタイヤに過酷だ。。。
廃タイヤ決定。

alt

↑左リアはまだバリ溝。

・・・みなさんは、こういう風に片方のタイヤだけそこそこイケてる場合、どうされていますか??



■流し撮り

赤い~のん!?さんが mistbahn号を駆っているときしか撮影しなかったので、ちょっとしかナイです。。。


alt

↑同じコーナーでも安定して接地していた。


alt

↑まわるおっさんは少しリフトしているね。


alt

alt


・・・うーむ。

mistbahn号のインリフトっぷりは、やっぱり他のビートより過激だよなぁ・・・。


alt





■おしまいに

alt

alt

自分のウデにも、足回りにも課題アリなので、「うーむ。。。」と考え込んでしまう本日のMLSだが、自己ベストを3秒2更新して、50秒切りを果たせたので、良しとしよう。



この2019年春~2020年3月の成績は、

鈴鹿フルコース: 2分45秒801(自己ベストを3.7秒 更新)

岡山国際サーキット:1分59秒978(自己ベストを10秒以上 更新)

鈴鹿ツイン 1回: 1分13秒150(ハジメテ)

セントラル 1回: 1分42秒144(自己ベストを0秒5 更新)

鈴鹿南コース:1分01秒460(自己ベストを2秒4 更新)

MLS:49秒911(自己ベストを3秒2 更新)


と、いずれのコースも過激にタイムを更新できた。
満足。


しばらく、お金ためて、次の冬に向けて、アップデートを考えます。


ショウ@64 さん、お誘いありがとうございました。
楽しかったです!

皆様、お疲れ様です。




●サーキット走行 関連目次はこちら
●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
●クルマ写真 関連目次はこちら
Posted at 2020/03/15 22:39:25 | コメント(6) | トラックバック(2) | サーキット | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123 4567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation