• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

【主にビート】タイヤ収納ラック増設

【主にビート】タイヤ収納ラック増設Sタイヤ導入に伴い、保有タイヤが完全にオーバーフロー状態だったので、タイヤ収納ラックを増設した。



FIELDOOR製 タイヤラック カバー付 8本収納。







以前に購入・設置したもの(右)と同じものを購入したつもりだったが、全然形状が違った。

新しいヤツの方がカッコイイ。ちょっと高価に見える。

・・・とは言っても、普段はカバーをしているので見た目なんてどーでも良いのだが・・・





タイヤ屋さんみたい、というかクルマ屋さんみたいになった。

Sタイヤ(A050 新品)×4
Sタイヤ(A048 中古 頂きもの)×4
ビート用ラジアル(Z3)×4
ビート用ラジアル(Z2 STAR SPEC)×2(リア用)

・・・これでも、

・ホイールTC-005×4本
・13インチのタケチ・スプリントハート

を手放したのだが。。。






どなたか、

RG 14inch 6J +34 緑(自家塗装) × 2本
Z2 STAR SPEC 175/60R14 フラットスポット付

にご興味あれば、ご連絡ください。





●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
Posted at 2017/12/23 20:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2017年12月23日 イイね!

【ビート】エンジンオイル、エレメント、デフオイル交換

【ビート】エンジンオイル、エレメント、デフオイル交換昨夜から、旧仕事PC→新仕事PCのデータ移設作業をしているので、身動きが取れず、5週間ぶりに土曜出社せず、在宅!


前回のエンジンオイル交換、デフオイル交換から

・鈴鹿南
・鈴鹿フルコース

を走ったので、それぞれ交換。

オドメータ: 68758km







オイルエレメントも交換。
HAMP H1540-PFB-515。





ノーマルE07Aでは ガルフGT30 0W-30 を使っていて、GT40 5W-40 より良い感じだったのだが、エンジンがE07A改R2_0 に換装されてからは、リスクを避け、GT40を使っていた。

今回は、600mLだけ GT30 0W-30 をブレンドし、残りは GT40 5W-40 としてみた。





デフオイルも交換。

いつものクスコ LSDオイル 80W-90。





●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
Posted at 2017/12/23 18:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2017年12月23日 イイね!

【FD2 タイプR】車検

【FD2 タイプR】車検FD2 車検。

オドメータ: 67102km

私にとってはFD2の初車検だが、電車出張で乗る頻度が少ないので、

「もう2年も経ったのかぁ・・」

という印象。

(ただし、出張先に乗っていくと、一気に走行距離が増える。1~3ヶ月間、出張先にもって行きっぱなしのことも複数回あったし)

昨日、仕事終わりで夜、車検UP後のFD2を引取に行ってきた。




シビック タイプR FD2 Honda Civic Type R


シビック タイプR FD2 Honda Civic Type R K20A

スパークプラグ、交換。純正品。






・ブレーキフルード(DOT4)
・クラッチフルード(DOT4)
交換。純正品。






クーラント交換。純正品(ウルトラE)。






ワイパーブレードのゴム交換。(純正品)






あまり、ディーラーに車検をお願いすること自体が少ないので、キレイに洗車してもらったことに

「おお、めっちゃキレイ!」

と声に出したところ、ディーラーさんからは「そんなところに感激するんですか?当たり前ですが?」的なリアクションだった。


3月のビートの車検では、洗車どころか

・ドアに傷が付いていたり
・インパネ回りが中途半端な復旧だったり
・フルコンの固定がバラされていないまま復旧されていなかったり

・・・散々だった
からなぁ・・・。






●ホンダ・シビック・タイプR(FD2)関連目次はこちら
Posted at 2017/12/23 18:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2シビック・タイプR | クルマ
2017年12月19日 イイね!

【ドニントン・パーク】McLaren Mercedes MP4-21A-6 2004

【ドニントン・パーク】McLaren Mercedes MP4-21A-6 2004@栃木。
ここんところ毎週、栃木出張しているなあ・・・・・と数えてみたところ、今週で7週連続だった。




ブログエントリ: 「【ドニントン・パーク】McLaren Mercedes MP4-19 2004

の続き。


2017.05.28 UK ドニントン・パーク・サーキットに併設の「ドニントン・グランプリ・コレクション」訪問編 ・・・・

・・・の第34回。



■McLaren Mercedes MP4-21A-6 2004

McLaren Mercedes MP4-21A-6 2004 マクラーレン・メルセデス

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)



McLaren Mercedes MP4-21A-6 2004 マクラーレン・メルセデス

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)



2017.05.28 UK ドニントン・パーク・サーキットに併設の「ドニントン・グランプリ・コレクション」で撮影。

マクラーレン・メルセデス MP4-21A-6。2006年。
ニューウェイ先生のマクラーレン最後の作品。

ゼッケン3がライコネン機。

このゼッケン4はシーズン前半はモントーヤ、後半はデ・ラ・ロサ機。
モントーヤはF1をやめてNASCARに。


1996年以来の未勝利マシン・・・・だが、表彰台は10回も獲得している。

・・・2015~2017年の3シーズンのマクラーレンからホンダへの口撃を見ていると、ホンダを擁護したくなるが、ドニントン・グランプリ・コレクションの歴代マクラーレンを鑑賞して、解説を読むと、表彰台すら獲得できなかったこの3年間がマクラーレンにとって、いかに黒歴史だったか・・・を思い知らされる。



McLaren Mercedes MP4-21A-6 2004 マクラーレン・メルセデス

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)



McLaren Mercedes MP4-21A-6 2004 マクラーレン・メルセデス

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)




●Donington Park Grand Prix Collection | ドニントン・パーク グランプリ・コレクション 目次はこちら
●F1関連目次はこちら
●クルマ写真 関連目次はこちら
Posted at 2017/12/19 08:10:52 | コメント(1) | トラックバック(2) | ドニントン・パーク | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 56789
10111213141516
1718 192021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation