• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月25日

長期戦を戦う為に

■原発は一部炉心物質(燃料棒ミックス)の漏れが明らかとなり、
厳しい情況の中での長期決戦が続きます。
崩壊熱量を学ぶ事で、どれだけ長い戦いが必要なのかが見えてきます。

電気が復活しないと、水をかけ続けるか、石棺の選択肢が浮び上がります。
仮に復旧したとしても、おびただしい放射性物質が漏れています。
危機はまだ終わっていません。

コンクリート車で放水する意味について、最悪そのまま石棺化する気かなと思ったのは
私だけでしょうか?
何故、長期戦が必要で、どのような危険性があり備えが必須なのか、
私もまだまだ学ぶ必要がありそうです。

勉強になったサイト

個人ブログ
■崩壊熱量の分析(MITによる分析の和訳)
http://d.hatena.ne.jp/arc_at_dmz/20110319/nc_plant_decay_heat
既に崩壊熱量は、緩やかな下降しか望めません。
発生熱量をどのように冷やすか?水をかけるだけではなかなか解決しないのです。
冷やさなければ、再び放射性物質がばら撒かれるでしょう。

参考:発生以降の崩壊熱の推移

毎日新聞
■予想される厳しい寒さ
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110325mog00m040018000c.html
明日から非常に寒くなるようです。
原発ばかりでなく、被災者の方の健康被害が大変です。
避難所で、人が亡くなりだしています。

大震災の国の対応があまりにもお粗末です。ボランティア担当の人はどこに行ったのでしょう。
ここ2週間が本当に援助が必要だったのに。

■日経ビジネス

今の放射線は本当に危険レベルか、ズバリ解説しよう
「水道水、牛乳は飲んでも大丈夫か」「暫定規制値とは」「チェルノブイリと何が違うのか」――第一線の専門家にインタビュー
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110323/219112/?P=1&rt=nocnt

ちょっと楽観的に過ぎるというのか、恐らく政府がここまでしか責任を取らないという
ラインがくっきりしています。
「甲状腺がんについては6000人については
明らかにチェルノブイリの被害であると統計的に証明される」
という冷徹な事実を踏まえて読んでください。「じゃあ、証明しろよ」が素敵に溢れています。

以前お話した0.1→0.8%の危険と99.9%→99.2%の安全に似ている所があります。
情況が一番楽観だったころのものですから仕方ないのですが。
まずはとばっちりかも知れませんが、国会議員の皆様に摂取頂きたいなと思う内容でした。
ただ、私も似たような立場なら、そういってお茶を濁すと思います。
ブログ一覧 | 原発情況 | その他
Posted at 2011/03/25 19:54:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

カメラ不具合
Hyruleさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation