• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

1号漏出は勘弁してほしい(改題)

■焦るとろくな事はありません。
1気圧と10気圧を間違えるなど、あってはならないミスです。
心配した3号機は取敢えずは大丈夫そうです。
見にくいので間違えた文面は消しました。
とりあえず本日のデータは時間が出来たら検証予定
http://www.kantei.go.jp/saigai/201103261400genpatsu.pdf
http://www.kantei.go.jp/saigai/201103261100genpatsu.pdf
***********************
■先ほどテレビを見ていたら、ヨウ素の吸収率は1割~4割だそうです。
放射性物質としては吸収しやすい方なのでしょう。

海水汚染と一号機汚染水漏出の可能性(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011032690122318.html?ref=rank

1号機でも高濃度汚染
(アサヒコム)
http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY201103260185.html

■時間が今ちょっとないので詳しくは触れないが、数値上、1号機は圧力容器周りの損傷がないはず
もし、報道が本当であれば、2号、3号の状態が想定より悪いと言う話になる。
(圧力配管周り損傷の条件が同じなら、1、2,3ほぼ同じ数字のはずだが、
1、と2,3は異なる様相を見せている)

■少し漏れただけならいいが、今のまま行くと、タービン建屋作業内が不可能となり、
電源復旧しても電気で冷やせなくなる。

■その場合、コンクリートで分厚く埋める「石棺」が唯一の解決策となるが、
そうなれば福島第一原発の周り30キロは当分人が居住する事ができないだろう。

■そういう事態を避ける為にも、命をかけて作業している人達の無事と成功を祈りたい。
***************************
■追記もんじゅの噂・・・ ><
※事故ではなく、トラブルだが、タチが悪すぎる。
JAEAは何やってるんですか?もんじゅはトラブルメーカーとしてどうしようもないのに。
・・・もんじゅはうまく行くなら夢の増殖炉だけど現実は仕組的にヤバいから止めて欲しい。
まずはとりあえず止まるようになってから。・・・
ナトリウム冷却は現実的じゃないと思う。
現段階では一応噂です。

http://2r.ldblog.jp/archives/4367597.html
ブログ一覧 | 原発情況 | その他
Posted at 2011/03/26 14:07:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年3月26日 22:54
もんじゅのお話はとても怖いですね・・・。
今までは「そんなに大きな地震なんて簡単に来ない」となんとなく思っていましたが
今回の震災でそんな楽観的観測は吹っ飛んでしまいました。

今後何があるか分からないだけに、本当に心配です・・・。
コメントへの返答
2011年3月26日 23:58
そうですね、もんじゅは基本的に原子力界の鬼っ子ですから、トラブルも多くて大変です。

プルトニウム燃料+液体ナトリウム(水に触れると爆発)冷却という組合せなので、何かあればもれなく弾け飛ぶとても怖い炉です。今回の地震は開発をあきらめるいい切欠だと思います。
(世界各国で、実験炉を未だに動かしているのは日本だけ、他の国は危ないから撤退)

ただ、今回の地震は1100年に一度の地震です。破壊力が違いました。とはいえ5年10年に一度はやっぱり大きい地震があるんでしょうね。でも少しずつ備えをしていけばきっと大丈夫だと思います。

その為に物好きなブログを書いています^^;

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation