• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

今後気をつける天気(関東編)

今後気をつける天気(関東編) ■梅雨に入りましたね。

■今は落ち着いているから
いいようなものの
皆さんもご存知の通り、
危険が去った訳ではありません。



■3月21日の天気図を見ていまして
これからも気をつけないといけない天気図だと思いました。
これはプルームを引き込む天気です
しかも梅雨前線(このときは停滞前線)を伴っています。
この停滞前線が曲者です。
関東では、温暖前線と、停滞前線に要注意と思っていただければと思います。
(高気圧の去り際もですが、要するに本州南岸高気圧→低気圧が危険です。)

■コリオリの作用とか
色々な要素はあるのですが
低気圧に向かっての
風の向きは意外と単純です。


■低気圧の上辺は東、それも南東の風が吹きやすいと言う事が
お分かりいただけますでしょうか。

■そして停滞前線が悪さをします。


■こういった低気圧が連なる場合は南方向を中心に、風が吹きますので(北風)
プルームを引き寄せやすくなります。
しかも上空と逆の風がありますので、浮き上がりにくい。
そして、雨に叩き落されるわけです。

■このまま無事に収束すれば心配は要りません。が
今もパージされて放出されている微粒子や、作業に伴う微粒子、
2,3号の水蒸気に含まれる放射性物質等は放出されている、と私は思っています。

■しかし、南岸に低気圧が連なり、梅雨前線がありますと
いわゆる北東の冷たい湿った「やませ」が吹きますので、
シトシトと雨が降ります。
こういったときの雨にはくれぐれもお気をつけ下さい。

■今更な話しで申し訳ないのですが、梅雨と言う事でこういった話をさせて頂きました。
何かあるにしても、
せめて秋ごろまで、原発が安定していてくれると言いのですけれどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/28 20:53:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステロイドの影響
giantc2さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation