• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

核燃料サイクルというもの

■核燃料サイクルというのは、資源の無い日本にとっては悲願でもありました。
石油や資源が足りなくなって、戦争に敗れた日本。
そして、戦後の復興の中で、猛烈な勢いでエネルギーに走り出します。

■その中で手をつけたのが「原子力サイクル」と言う発想です。

どんな発想なのと言う事で、反対派さんの頁から絵を引っ張ってきます。

プルサーマル反対の人の頁です。


要するに、ウラン235を濃縮して、ペレット つまりは 核燃料棒を作りますが、
それを燃やしますと、こんな事がおきます。
核分裂するプルトニウム より


そうプルトニウムが湧いて、プルトニウムが燃えます。

で、燃料棒には、燃えカスと、燃え残りと、プルトニウムが溜まります。
同じく核分裂するプルトニウム より

プルトニウムも使えるもの、使えない物があります。


■それを、いる物だけ取り出して、もう一度利用しよう。
プルトニウムを燃料として使えれば、ウランの有効利用になるよ。(MOX)
プルトニウムを装てんして、プルトニウムが増える原子炉を作ろう(高速増殖炉)
それが核燃料サイクルの「肝」です。

その為に軽水炉の、核燃料から、いろんな物を分離するのですが、これが骨が折れます。
ちなみに弘(2型)さんが心配していたプルトニウム240、こんなにいるんですね。
使用済み核燃料が安全なんて、とんでもないってことか・・・。
ブログ一覧 | 原子力の闇、再処理 | 日記
Posted at 2011/05/29 18:31:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation