• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月14日

ストロンチウムの濃い所とダーティーボム

■今回は予感めいたものだけを書きます。
ソースはまだこれから探す。

■ストロンチウムはダーティーボムできたんじゃないのと言う話。
横浜で見つかり、東京で見つかり、後濃度が高いのはいわき上流

のどが痛いあの怪しい痛みが、なんては言いませんが、
のどが痛くなった、関東、一関、等の共通点を考えると、

ダーティーボムじゃないのかな
(4号機プール、3号機プール蒸散物)
と思ったりします。

■ダーティーボム以外でストロンチウムがはるばる飛ぶケースは思い浮かびません。
量的には割と少ないですが・・・
ストロンチウムがある場所は多分ダーティーボム系なので
呼吸器疾患が増えるんじゃないかと予想しています。


関東であれば、①③でしょうか、

核種的にも納得がいきます。
問題は・・・警戒区域の牛からテクネチウムが出ていますね。
(東北大)
人にもたまって悪さとかするんでしょうか??

■全体割合とすれば健康を崩す割合はしれているかと思いますが
なにぶん首都圏は人口が多いので
可能性の一つとしては、要注意しておきたいと思います。

2011年11月11日
【閃いていいのかな?】燃料の温度差のお話【かえって不自然って事か】
ブログ一覧 | シリーズ3月15日 | 日記
Posted at 2011/11/14 22:20:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

キリ番
ハチナナさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation