• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月26日

3月18日頃の戦い

■自衛隊のヘリが放水し、
その後で自衛隊や、機動隊が乗り込みました。


■その後でハイパーレスキューが入りますが・・・
私は自衛隊のヘリコプターや
機動隊(届かなかったかもしれませんが)
には意味があったと思っています。
彼らは地ならしをしにいったと思うからです。

■3号機はプール自体が爆発して
4号のプールは水蒸気爆発?と言う中で
比較的状況は分かっていた、と思います。
そうでなければ、この優先順位はよくわかりません。

■しかし、いきなり放水なんて出来ません。
何といっても水蒸気爆発は、溶融燃料+水な訳です。


■いきなりハイパーレスキューを入れて放水して、
また、水蒸気爆発をしたら目も当てられません。

■だから、ヘリで散水し、少量の水をまずは自衛隊がかけ
(彼らは死んでもお国のためである)
それからハイパーレスキューが乗り込んだ、と思います。

■ですが、それでも・・・、
リスキーな物であったと思います。
ハイパーレスキューの隊長が涙ぐみましたが
水蒸気爆発の可能性と、3号機プールの燃料溶融を
伝えられていたのかもしれません。

■その様に考えると一番つじつまが合うのです。
そして何故そんな単純な事を隠蔽するのか?と言う事が次の疑問ですが

恐らく、3号機プール燃料及び4号機プール燃料の一部が、
揮発や飛び散ったりすると、遮る物がありませんから、

核物質放出量は、失われた核燃料*100%です。

今は、炉内の燃料棒*漏出率20%とかをかけているわけです。
燃料プールの燃料拡散は、本当に命取りになりかねません。
放出量的にね。

要は、その汚染はどこにあるかです。
一部は私たちの身の回りでしょう
あるいは敷地の周りでしょう・・・
そして大部分は海の底にある・・・


■パニックを恐れたり、
仕方がないこととは言え、隠蔽してしまった以上
外出禁止令まがいの、計画停電などを行っていったと考えるのが妥当でしょう。
2011年05月14日
【初めてのトラバ】3月15日と政府の動き


結果オーライですが、タチの悪い綱渡りです
それだけに隠蔽などについて、効果はあったと、
官僚、政治家は自負していると思います。

■人的要因があったにしろ、
15Mの津波と言う天災を
人災に言いくるめて過小評価するのは可能です。
その事によって原発の未来が開けるかどうかは謎ですが。

しかし、人災と決め付けた後、
嘘が漏れた時の(国際的な)信用失墜と、
被害の拡大(数字上)、
後賠償の要求の可能性を考えると
あまり賢い、とは思いません。

2011年06月30日
【外出禁止令隠し】停電ごっこ【知恵者がいるなぁ】

トンデモ説に走ってみた事もありますね(笑)
そういや京都議定書の話が出ませんが、どうなったんでしょうか?
この震災と不景気で意外にもマイナス6%を達成していたりして、
なんて思っていますが、火力発電所を動かして
却ってプラスに終わる結末を予想しています><

EUが忘れていてくれるなら別にいいんですけどね。
CO2なんて米中が協力しないなら、本当にバカらしい話だし、

■いずれにしても今回の事故を人災に確定すれば、
日本は例えば30mの津波が来て原発が破壊されても
賠償責任が生じる可能性があります。
国内はいいんだけど、国外にね。

少なくとも15mを想定しているわけなので、
外国人が運悪くなくなった時に、
日本の対策が不備だったとか騒がれる可能性があるわけです。

備えは大事です、しかし備えで破産するのはバカそのものです。
三陸地域の復興が遅れているのもその部分で、
備えをするにはコストがかかりすぎる部分で、
行政が責任を取りたくなくて、沈滞しています。

松本龍元大臣は、もちろんやりすぎで独善で、密室的でしたが
(やめて当然)
そう言う部分の利害と責任問題は、
国を含めて、地方自治体の一部が動きが悪い事もまた事実です。

■隠蔽そのものは隠し通せるのなら結構です。
でも・・・隠し通せないのならより痛手になりますし、
隠した事で、次は、もっと綱渡りになります。

隠蔽文化を葬り去るのは、パラダイムの変わった
今しかないわけで、隠蔽しまくりながらTPP、TPPと
喜んでいる日本を、笑っているような哀れんでいるような目で
国際社会が見ていないことを願います。

そう言えば、
増税分はぽんと国際社会に出してしまったようですけど
ドジョウは商才はないようです、釜消しですねありゃ。
O沢みたいな、蓄財マネーロンダリング人材も問題ですけどね・・・
ブログ一覧 | 福島第一事故における検証 | 日記
Posted at 2011/11/26 18:57:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「放射能そのものの隠蔽のすゝめ」&「閾 ... From [ 道 ] 2011年11月27日 09:40
この記事は、3月18日頃の戦いについて書いています。 「■隠蔽そのものは隠し通せるのなら結構です。 でも・・・隠し通せないのならより痛手になりますし、 隠した事で、次は、もっと綱渡りになります ...
ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

逃げ出したい夜、後
Keika_493675さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation