• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

【吉田所長】説得の本質と報道の真偽【4号プール】

コメントは後で(ごめんなさい)

4号機プールは大丈夫だった宣言、
クスクス笑ってしまいました。
今は「冷温停止」に向けて、様々な手が打たれています。
いいんです。じゃんじゃん嘘をつけば。
アピールしてください、日本の免罪の為に^^
それが、「大事な事」を浮き彫りにします。

多くの方はだまされていた方が幸せです。
少数の反対派は、
デマ合戦の中でデマの塊となりつつあります。
「神話」を作り「神話」に呑まれる。

こんな滑稽で貴重な機会は他にない
そう思い直す事にしました^^
概念的で、哲学的
こんな世界が現実で垣間見えるんですね

マニアックに追ってきたご褒美なのかもしれません。


さて、色々な「真実」が乱立する中、
自分が知りうる「事実」を確保し、
世の中の「事実」がどう動くかを確認する。

こんなチャンスは多分大戦以来、
官僚や、東電職員のまとめた貴重な
生データのパラメータは
官邸がばら撒いちゃいましたから
(バカ菅の功績かもしれない?
多分ただの無能だけど・・・)

自分のために比較して、
こうして細々残すのがいいのだと思います。
命を懸けてばら撒かれた生データを大事にする事

**********************
■「フレコン除染」と「セシウムの物質としての危険性」
そこだけは無理してPRしました。
後で悔いを残さないために、

でも「セシウムの物質としての危険性」も
あまり興味を持ってもらえず
「フレコン除染」=水源汚染は無視です。

やっぱり人はソースとかエビデンスとか言うんですけど、
本当はどうでもいいんです(笑)
つき返す、黙らせるための言い訳。

人間、自分の言いたい事、聞きたい事しか、
情報を集めるつもりはないんですね。
都合が悪ければ、幾らソースやエビデンスをかき集めても
存在自体を無視される。

知識どおりです。


いいんです。生暖かく見守って、
未来の現実と比較したいと思います。
後は、それを読んだ人が気にしようがしまいが、
採用せずに失敗しても、知ったことではありません。
知識を現実として体感できた事は大きな経験です。
そして、何人か、何十人かには部分的にでも伝わった事は
大きな喜びでした。


「人を説得する事」なんてできません。
結局は人と同じ思いがなければ、
対話など不可能なのですから。
逆に「対話は多少なりと相手の影響を受ける」事を意味します。

***************************
私は、幸いに、
起こりうる犠牲者への心配はあっても、
政治的意図はないのは、ちょっと幸せだと思っています。
今一度覚めた目に戻れそうです。

私には間違った事を言ってでも、
8割事実に2割の嘘を交え
人を扇動し、恐怖をあおり、世を動かすほどのエネルギーはない様です。

将来、10年後などに、例えば果たして
院長先生は、飲まれてしまったのか?
呑まれたフリをして世を動かそうとしているのか

つたないブログですが、続ける事によって
その結末を見届ける事、位はできるでしょう。
***************
序文が長くなりました。
核燃料露出まで1・5メートル 福島4号機プールの水位低下

核燃料露出まで1・5メートル 福島4号機プールの水位低下 
 東電福島第1原発事故で、冷却機能を失った使用済み核燃料プールでは燃料の熱で水が蒸発、発熱量が多い4号機では水位が5・5メートル低下し、燃料の上端から1・5メートルに迫っていたとの評価結果を東電がまとめたことが1日、分かった。
 水位低下は3月11日の事故発生後、4月20日すぎまで1カ月以上続き、燃料が露出する寸前の状態になった。22~27日に930トンを集中的に注水して満水状態に戻したが、東電が作成したグラフでは、この注水がなければ5月初めに燃料が露出していたと読み取れる。 
燃料は露出が続くと溶け、放射性物質が環境中に放出される恐れがある。
2011/12/02 02:00 【共同通信】

フーン。蒸発量1日70トンって言ってなかったっけ。(最下部に魚拓?)
何かきな臭いな、最近・・・

■↓独り言ですよ・・・さすがにそんなソースはありませんから。

何の事はない
吉田所長は更迭だと思っています^^;
病気の有無はともかくとして。
「冷温停止」か「何か」に反対したんで、
更迭された感があります。
あるいは隠蔽工作に歯向かったのかもしれません。
累積放射線量を盾にされたら、逆らえないし。

で、原発の対策をしなかった責任をおっかぶされた・・・と。

もしかするとネット上では・・・
推進派と反対派が束になって吉田所長を攻撃し
推進派は、責任を山積みして、消そうとする
反対派は、身柄を安全に確保して、裁判にかけようとする

過酷な命令に従った現場指揮官の揶揄
ガタルカナルみたいなものですね・・・

まあ、好きにやって下さい。


■報道を変える意味があるのかどうか、


■カレイドの写真をすべて確保できなかったのが残念ですが、
4号機のこの面の写真はやはりほとんど検索できません。





2011年12月01日
【ベクレルマジック】2万4000÷30=800倍【福島県の気になる話】

でプルトニウムのことを取り上げましたが、
通常プルトニウムはあんなにプルームと織り交ざって飛ばない印象があります。

■私自身はプルトニウムの毒性は・・・意外とどうでもいいのですが
(セシウム的なデータが不足しているし、
過去の実例上は、どうも毒性はそんなに高くない)
その挙動には大きな興味があります。

■私は、事故直後のパラメータを正として、
引き続き、何があったかを探って行きたいと思います。

人を動かす事は出来なくても、学ぶ事はまだまだありそうですから。

ブログ一覧 | 隠蔽有理? | 日記
Posted at 2011/12/02 09:37:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

みんカラ定期便
R_35さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年12月2日 16:03
なるほど!!

いままで福一の作業員が亡くなられたつどの報道で、真実かは定かではありませんが死因を公表しています。

今回は、プライバシーを盾に公表しない不自然さには、疑問がありました。

東電幹部は、言うことを聞かない吉田所長を良く思っていないと言うことなのでしょう。

「冷温停止」を年内に宣言したい政府と東電が邪魔になった構図は、容易に想像できますね。
コメントへの返答
2011年12月2日 17:33
こんばんは、ここからはもう妄想です。

もう一つ可能性があります。

改心?して一番困る人、誰もが当時の事を聞きたがる人、本人がどう言おうが、その方に「冷温停止」の称号を与える訳には行かなかったんでしょう。(確か会見で、冷温停止といえるかどうか知らないが、安定した、という表現を使いました)

本社に噛み付くキーマンに、本人の意思はどうあれ「冷温停止」の称号を与えたくない、誰かがいたんだと思います。多分、勝俣会長。

同時に状況は落ち着いたんだと思います。優秀な「誰か」がいれば、とりあえず「冷温停止」できるくらいの状況に。

もしかしたら、本当に病気かもしれませんが、いずれにしても引き摺り下ろす絶好のチャンスだったので、引き摺り下ろしたと思います。
で、後は「原発の対策をしなかったのは吉田だ!!」

最大の功がある人に最大の罪を押し付けて相殺する、吉田所長の役割はいろんな意味で終わったんだと思います。
2011年12月3日 1:49
ここのところ・・・オイラ、実はリバタリアンでは無いか・・・?そんな風に思えるところがあります。
まぁそんな大げさな事ではなく、ブログなどのエントリーやツイートなどに、政治的意図、あるいは他人への強要や干渉、過度な批判などが多く書いてあると、嫌悪を感じてしまいます。
それ故に院長先生や武田教授のブログはあまり・・・いや殆ど読まないです。

逆にchocovanillaさんはこのお二方より恐ろしいことを、さらりとニュートラルな感じで言うもんですから、グッと引き込まれる訳でして・・・
フレコン除染、セシウムの生化学的な害については目から鱗でして、早速手が打てるところから・・・とは言ってもポカリをケース買いしたぐらいですが(笑)

とにかく今後も参考にさせて戴きます。

コメントへの返答
2011年12月3日 10:30
おはようございます。
自分は全然ですよ^^;

どちらかと言えば原子力OKの人間の恨み節かもしれませんし・・・物好きの、ゴシップ好きなんです、本質が(笑)

だからさらりと、「かもね」話をして、引かれたり、冷たいやつ扱いされたこと多数なので、その隠している毒を、せっせとブログに書いているだけなのかもしれません。

何よりも・・・基本家族とか、近い人だけ守れればいいくらいの、せまーい心なので、書けているのかもしれません。
ポカリ粉は買い足しました。そのくせ会社のお弁当を見て今日も魚かとか言って食べているので、笑える状態です^^;

スーパー天邪鬼、ですので、いやそこ違うよ、って時はぜひ仰ってください。たまに怖くて否定して欲しくて書いていたりしますので(笑)

いつもありがとうございます。
2011年12月3日 2:19
連コメすいません。

友人から聞いた話によれば、免振棟で何度か顔は見たことあるけど、顔色は悪く相当疲れている様子だったとの事でした。

これまで事故収束作業には下請けが多く動員されてきましたが、やはり資金繰りが厳しくなってきており、これから先は下請けを減らして本店の人員で回そうとしており、そういった意味では吉田所長の強いリーダーシップも不要になったということが、退任の大きな理由でしょうか。

ところで、皆さん、吉田所長の被曝量は大変気にしていますが、勤務時間は気にしませんよね。
確かに役員待遇の管理職だから労働基準法も36協定も関係無いのですが・・・
コメントへの返答
2011年12月3日 10:40
とんでもないです^^

怪しい情報ですが(笑)
知合いの知合いが何と、直接話が出来る仲だったそうで、最初の数ヶ月はほとんど帰らずに詰めていて、(会議で一月一度本店に言っていたそうですが)色々言えない事もある、とこぼしていた、との話を聞いた事があります。

被曝量もそうですけど、勤務時間は相当あったと思います。月250時間残業とかじゃないでしょうか^^;

実際何かに反対されて、じゃないかもしれないんですけど、東電は変え時と思っていて、残業時間や被曝量を盾に説得できて、その挙句誰かが、原発対策の不備の責任者だとリークするんですから、更迭みたいなものですよね、と思ったのが最初です。

もちろん所長に、更迭だ、なんていわずに、ゆっくり休め、よくやった、とか言っていたんだろうななんてこっそり思っています。

少なくとも東電の社内には、派閥争いがあって、吉田所長の敵もたくさんいるって事なんだと思います。大会社って怖い・・・^^;


プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation