• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

【衝撃的セシウム毒性】ラットで行われていた塩化セシウム摂取実験【決定的証拠!】

■世の中には頭の中が自分の同じ系統の人がいるらしい・・・
塩化セシウム有害じゃないの??

セシウムの毒性の盲点カテゴリー
などで追い求めてきました。

しかし、何と何と、
実験をしていたマッドサイエンティスト?がいたのです。
マウス実験がなされていました・・・
量は極端ですけど・・・
これがまた・・・
何回かに分けていきますけど、ヤバイです。セシウム・・・

ちなみに放射性物質じゃないセシウムですので、
30年後とかの放射能のおまけは別についてきます。

塩化セシウムのラットを用いる90日間反復経口投与毒性試験
Ninety-day Repeat Dose Oral Toxicity Test of Cesium chloride in Rats


あまりに面白いので、何回かに分けて解説していきます。
あらすじだけでも、笑えます・・・・
もちろん乾いた笑いです><

■そんなあらすじをどうぞ・・・
*************

塩化セシウムは密度勾配遠心分離法の溶質1),分析用試薬,光電管,光学ガラス,pHメーター,ストロボ用2),電気泳動分析,ミクロ分析3)に用いられる.
今回,塩化セシウムを0,10,50および250 mg/kgの用量でSD系ラットの雌雄に90日間反復経口投与し,その毒性について検討した.対照群および250 mg/kg群については28日間回復群を設けた.

250mg/kg群では,易刺激性,痙攣と洗顔行動および痂皮,一過性の自発運動亢進等の症状が観察され,雄で死亡あるいは瀕死期解剖動物が発現した.体重と摂餌量の低値および摂水量の高値が認められた.

血液学的検査で,赤血球数,ヘモグロビン濃度,ヘマトクリット値および平均赤血球血色素濃度の低値,網状赤血球率と血小板数の高値およびプロトロンビン時間の延長,活性化部分トロンボプラスチン時間の短縮,白血球数の高値と白血球百分比のリンパ球比の低値と分葉核好中球比の高値が認められた.

血液生化学検査で,AST(GOT),ALT(GPT),アルカリフォスファターゼ,総ビリルビン,尿素窒素,クレアチニン,カルシウム,無機リンとナトリウムの高値およびグルコース,アルブミン,A/G比,カリウムとクロールの低値が認められた.

尿検査で,尿比重,ナトリウムとカリウムの低値,尿沈渣中の白血球と小円形上皮細胞の高値,精子数の低値,尿潜血の増強,尿沈渣中の六角板状結晶の出現が認められた.

器官重量で,胸腺,心臓,肝臓,脾臓および精巣上体の絶対重量の低値,脳,心臓,腎臓および副腎の相対重量の高値と胸腺,肝臓および精巣上体の相対重量の低値が認められた

剖検で,心臓の白色斑の増強,下顎リンパ節の腫大,胸腺の小型化,脾臓の褪色と腫大,腺胃壁の肥厚,小腸の膨満,肝臓の褐色化と褪色,腎臓の褪色,髄質外帯の褪色と表面顆粒状化,膀胱の結石,壁の肥厚,膨満と出血,尿管の拡張,精巣の腫大,小型化と軟化,精巣上体,前立腺および精嚢の小型化,副腎の腫大と白色化,皮膚の痂皮,びらん/潰瘍あるいは脱毛およびハーダー腺の褪色が認められた.

病理組織学的検査では,限局性の心筋変性の増強,下顎リンパ節の形質細胞過形成,胸腺の萎縮の増強,脾臓の赤脾髄の萎縮と髄外造血の増強,骨髄の顆粒球系造血の亢進,肺の泡沫細胞集簇の増強,腺胃粘膜のびまん性過形成と水腫,腺胃粘膜の限局性炎症性細胞浸潤とびらんの増強,膵腺房細胞様細胞の出現,胃腺の拡張,十二指腸の粘膜上皮の肥大,下顎腺の腺房萎縮と導管上皮の顆粒の減少,舌下腺の腺房萎縮,肝臓の肝細胞萎縮と髄外造血,膵臓のびまん性の腺房萎縮,腎臓の好塩基性尿細管の増強,皮質遠位尿細管上皮の肥大,髄質外帯の空胞化および再生像を伴う遠位尿細管上皮の腫大,腎盂内結晶物,腎盂粘膜上皮の過形成および腎盂炎の増強,腎盂腎炎,尿管の拡張と粘膜上皮の過形成,膀胱の粘膜移行上皮の過形成と出血,精細管萎縮と精細管拡張,精巣上体の精子の減数,下垂体の中間葉細胞の肥大,甲状腺の濾胞拡張の増強,上皮小体の主細胞の肥大,副腎の髄外造血と束状帯細胞の肥大および球状帯細胞の脂肪滴増加,坐骨神経の変性の増強,皮膚の潰瘍,痂皮,びらんおよび限局性の炎症性細胞浸潤,大腿筋と外肋間筋の変性が,骨梁の減少,ハーダー腺の腺房細胞のびまん性肥大が認められた.

50 mg/kg群では,一般状態観察で易刺激性が認められ,雄で瀕死期解剖動物が発現した.また,摂水量の高値,網状赤血球率の高値,クレアチニンの高値,カリウムの低値,尿沈渣中の白血球と小円形上皮細胞の高値,尿潜血の増強,尿沈渣中の六角板状結晶の出現,肝臓の相対重量の低値,心臓の白色斑の増強,胸腺の小型化,腎盂内顆粒状物(結石),膀胱の結石,壁の肥厚と膨満,尿管の拡張,限局性の心筋変性の増強,骨髄の顆粒球系造血の亢進,髄質外帯の空胞化および再生像を伴う遠位尿細管上皮の腫大,腎盂内結晶物,腎盂粘膜上皮の過形成および腎盂炎の増強,尿管の拡張と粘膜上皮の過形成,膀胱の粘膜移行上皮の過形成,下垂体の中間葉細胞の肥大,副腎の球状帯細胞の脂肪滴増加,外肋間筋の変性およびハーダー腺の腺房細胞のびまん性肥大が認められた.

10 mg/kg群では,
限局性の心筋変性の増強が雄で認められた.


投与期間中に被験物質投与に起因すると考えられる上記変化は,投与を止めることにより概ね軽減あるいは回復していたが,一部の変化については28日間の休薬期間では十分な回復性がみられなかった.
以上の結果から,本試験条件下における塩化セシウムの無影響量(NOEL)は雄が10 mg/kg未満,雌が10 mg/kgと判断した.

■と言う訳で・・・病巣のオンパレードですね・・・
ちなみにセシウムはこんなに、蓄積するんですって^^
1日10ベクレルで、1年で1400ベクレル溜め込めちゃいます^^
(残留率38.4%)




薬物実験なので、濃度は極端ですが
濃度が上がれば、放射性ではなくても、
確実にセシウムは致死性の毒だと言う事は
どなたにも分かっていただけると思います。


■いかがわしいと思う方は拝読願います。
面白い・・・人じゃなくてラットだからだけど・・・
ブログ一覧 | セシウム毒性実験 | 日記
Posted at 2011/12/07 21:46:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅
kazoo zzさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2011年12月7日 22:10
かぁ~~、安全限度閾値、低っ。

あ、マウス・ラットで思い出しましたけど、武田教授も実はホルミシスの研究やってた、って話、アレ、私は「ねずみ」って記憶してたんですけど、
それ、たぶん「うさぎ」でしたわ。

http://www.youtube.com/watch?v=BxZ7q2Z_b3E&NR=1
で喋ってたのは記録してあるんですけどね、この↑URL、消えちゃってたんですわ(汗)。

で、最近の(柏?)、
http://www.youtube.com/watch?v=tR7l2ah8_BA&feature=related
にて、14:00以降15:00直前、動画が切れる直前に
「かわいそうに、 うさぎ 」と言ってまして^^:
(この「うさぎ」という語を聞いたとき、ちだいさんのアメブロのページを思い出してしまったのは、ここだけの話^^;
あ、この動画の講演会も柏だ^^; ちだいさんの住んでるあたりだね~~^^;)

に、してもこの対談会?(@柏?)の動画は、伏線回収?みたいな意味でおもしろかったです。
冒頭の、
http://www.youtube.com/watch?v=N7T6w92bCgc&feature=related
07:00くらい~
でも、
児玉教授の800兆>< は勘違いだった
って岩上さんが言い出して、
しまいには、「流布しちゃってごめんなさい^^;」とか謝り出します。

chocovanillaさんの記事では、
「自由報道協会と「釣られてる」宣言」
http://minkara.carview.co.jp/userid/863031/blog/24527748/

みたいな話でしょうか^^;

はい、武田教授の場合、
ねずみ ではなくて
うさぎ だったみたいです。はい。
コメントへの返答
2011年12月7日 23:38
ラビットさんですね。

神経ズタボロでございます。
賢い人は前から分かってたんですね・・・

衝撃的で口アングリでした。
もちろん、この1ヶ月の調べ物が当っていたのはいいことなのかもしれません。

でも一応、希望と安全を求めてきた訳で・・・念のために気をつけてましたが、用心でセシウムを控えていた…のに。

岩上氏ですね、ミスターデマッター^^;
本当に、何を調べているんでしょう、あの節穴ジャーナリストは。

調べるべきは過去から続く日本の英知だった、と言うのはうれしくもあり、悲しくもあり・・関東はともかく、福島は・・・

ちだいさんといえば、「セシウムゆず」ですね。
あれも植木だからみずみずしくないんでしょうね(笑)

さてと、ここまで頑張ってみましたけど、分かって下さるのはごく少数の方、なんでしょうね。一応のゴールかと思います。

山さんは偉いなあ。猛走峠さんも心折れずに偉いです、自分は心折れまくりですよ・・・、悪くてもチェルノブイリは比喩でいったんですけどね・・・、それでもチェルノブイリよりは「まし」
、ましなだけです・・・

途中から愚痴でごめんなさい。いやいや本当に・・・


プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation