• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

【ミッション】圧力鍋に入った沸騰中の電子ケトルにストローで注水してください。

■なにやらお米は100bq/kg以上買い上げらしい。
鹿野の英断、と言えるかもしれない。
数字に不満がないでもないが、現実的な数字だとおもいます。
まずは「流れ」としては容認できるとおもいます


■報告書は後でじっくり目を通したいとおもいます。
きっと今目を通すと、頭に血が上りそうですので

高圧注水系が何故あるか(高圧で入れないと入りにくいから)
モーターとエンジンの違いは何か(=低速トルク)

この辺りを考えた時、消防車のエンジンポンプで
ある程度の注水が利いたということは、すばらしい事だとおもいます。
逆に言えば注水できる時点で穴が開いているということなんですけど。

もっと早く注水できれば
=もっと早く容器に穴が開けば・・・
報告書がおめでたくて
やはりクリスマス&お正月と言うことなんでしょう


自立型のRCICができない限り、
少なくともBWRには未来がないでしょうし、
PWRも熱交換器の負担は大きいのではないでしょうか。

■多分、艦船用の原子炉が本当はジャストサイズなんでしょうね。
ブログ一覧 | 原発事故の対応 | 日記
Posted at 2011/12/27 12:32:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑧。
.ξさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ビーナスライン
R_35さん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年12月27日 12:48
絶妙な例えですねぇ^^;<ストロー・・
コメントへの返答
2011年12月27日 13:39
ありがとうございます^^

相手はグツグツヤカンなので、大きさからストローなんだろうなとおもいました。
2011年12月28日 10:44
…急に アルファベットが全角文字になった気が─

つまんないコメントですみませんw
ほぼケータイでしか見ない私にとってはわりあい大きなポイントw
コメントへの返答
2011年12月28日 11:25
多分変換の問題だと思います^^;
同じキーを打っているので、戻しておかなくちゃですね。変な癖ついてしまったみたいで、確かに100が大きい。
あれ、でも今は戻っているみたい。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation