■林野庁のプレスリリースを見てびっくりした。以前から落ち葉に貯まるから回収してくれと入ってましたが、置いておいたほうがいいのだろうか?福島には無事にセシウムが定着しつつあるようです。まあ聞かなかったわけだし、仕方ないよねー。取らないほうがいいのかも分らないし。これがまた野手上 付近が高いわけです。一番ひどい長泥を除くと全て、もちろん新田川の流域の中です。100万ベクレル越えもちらほら■濃縮落ち葉が流れ落ちて川原に乗りかかる。それを分解して高濃度が高まる。■上流(飯館)には100万ベクレルの落ち葉があるわけなので(ダムもない)100万ベクレルの黒い藍藻や落ち葉は問題がない。と言うことでほぼ解決しました。よかっ・・・たのかな?