• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月22日

【2009年】バイスタンダーの画期的研究【奴らは放って先に行こう】

放っておいても高齢化で日本の人口は減るんですが、
彼らは既に放射脳化が高度に進んでいるのか、何でも放射線のせいになってる^^;
変な国の人たちが住むのは、九州までにしてくださいね。
奇形が出るかもとか精神的には、玄海灘を渡海されたのですね・・・

バンダジェフスキー氏 このような形で情報を隠し続ければ、数十年後には日本人という国民が本当にわずかになってしまう

■放射能俳句大会は勝手にやってくださいませ。

*************************
■さて、2009年の研究で非常に面白い物があります。
バイスタンダーでは、細胞質照射の影響性がこれまで探られてきましたけど


DNAにヒットしたらどうなるか?実は探りようがなくて
研究対象ではなかったんですよね。
でもバイスタンダーのプロジェクトで探られていたんですよ^^

■あんまりおもしろいから、ちょっとずつ特集していきますよ^^


バイスタンダーがアポトーシスや、発癌にも絡む問題なのは既にふれてきました、
原子力村も、そのことを抹殺して悪の組織としてフフ
…なーんてわけがありません(笑)




細胞集団として生き残りのために様々な手を尽くす
それがどうもバイスタンダーの真髄で
細胞質被ばくであっても、警戒警報を出すことによって
細胞集団は、防衛力強化に努めている
(代償は染色体の異常が増える)
というのがどうも正しい理解のようですね。

そしてなんとなんと、
1)細胞核にヒットほとんど分裂しない
2)バイスタンダー細胞、分裂抑制
3)正常細胞、正常に分裂


こんな実験結果が明らかになったのです。




■要は放射線の発するラジカルを察知して
ああ、この集団は使いもんならへんがな
ある程度すっぱり行ってまい!!
そういう現象が起きるということです・・・





■放射線が核にヒットすると、
細胞は危険ということで、アポトーシスを起こします。
ですが周りの細胞に
連鎖的にアポトーシスが起きれば
細胞集団が一気に全滅してしまいます
(悪のバイスタンダー)

そこで周囲のバイスタンダー細胞は
アポトーシスの影響を受けにくいように
一斉に伝達物質を走らせます。

なお伝達物質には神経保護の作用がある
のは以前に触れました^^



放射線が核にヒットした細胞は
心配しなくてもアポトーシスしてしまう。
周りの細胞は死亡率を減らして
むしろアポトーシスに巻き込まれないようにする

副作用が遺伝子の不安定性
それに対する防御作用がホルミシス効果。

これで一本の筋が通ります
そして癌にもなりにくいわけです


ちょっとびっくりな研究でした。
ブログ一覧 | バイスタンダー効果 | 日記
Posted at 2012/03/22 01:57:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリティカルパス
kazoo zzさん


chishiruさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2012年3月22日 20:47
周辺細胞がバイスタンダーするんですよね?

どのくらいの範囲か解りませんが分裂しないと困るような?

分裂が遅くなるんです?
コメントへの返答
2012年3月22日 21:19
不安定だから、分裂は控えておこうという所じゃないでしょうか^^;
うまくできてますよね・・・

バイスタンダーが伝わった細胞の一部は分裂が早まるはずです
遅くなるようです。不思議ですね・・・
2012年3月23日 19:52
すみません
1)ー3)を
読み間違えてました。

普通の細胞死とどう違うんでしょう。

放射線を細胞単位で防ぐというのも結局は解りづらいんですよね。
鉛でも出すんかいなと。
コメントへの返答
2012年3月24日 10:09
アポトーシスはシトクロムか何かという化学物質を出して、細胞を崩壊させるというのが特徴で、その後各細胞はその細胞質他をさっさと回収します。

そう考えるとアポトーシスの周りの細胞が備えることにはそれなりの意味があると思うんですよね。

巻添えを食らわないための知恵だと思ってます。こんな考え方なら分かりやすいのかなと思ったりします。

ありがとうございます。


プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation