• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月18日

原発の次は何が自由じゃなくなるのか考えてみておこう。

この記事は、「原発事故(核災害)の持つリスク」≠「自分(たち)が凄惨な事故死をするリスク」について書いています。

自分は「デマ」と、「民衆」がつぎは
どんな事を規制にかかるのかがちょっと心配。




■もちろん車の個人所有とかが狙われていて、彼らが目指すのは
首輪に番号のついた統制奴隷社会だったりすんじゃないでしょうか?
なにせ、「アラブの春」を目指す人達
暴力革命はOKらしい。

■この人達も思想の多様性を許さない訳で、
ただのスターリニズムじゃん(笑)

この方は崇高で、とんでもなく素晴らしい記事が持ち味のジャーナリスト。

■母親はマスク^^


■普通の市民↓


■「市民」って何?(苦笑)


■そして極めつけはこの記事
自分は広島の人かと思っていた。

大分県出身のスミコさんは、戦前から助産師として働いていた。とりあげた赤ちゃんは数知れない。戦後二年目くらいで産まれた子どもの中には、無脳症で産まれる子どもを見る事があったという。戦前にはなかったことだ。

 「昔は研究も進んでいなかったし、それが原爆によるものか、今となっては分からない。私は触診で頭が触れない子どもを、お母さんには内緒で、お父さんと相談して産まれてすぐに窒息させて死産とさせていた。そんな経験をした産婆が沢山いた事は確かだ。今だったら生きられた命。でも、その当時は仕方がなかった」。絞り出すように語る彼女の話に、私は衝撃を受けた。インタビューを終えた後も、しばらく胸の高鳴りは収まらなかった。

 「今だから言わにゃいかん。今までは言わなかったし言いたくなかった。でも、経験をした私らが言わなきゃいかん」。スミコさんが反原発を訴える出発点は、やはり戦争体験にあった。彼女は「3・11」後、原発の勉強をしながら街頭で反原発を訴え始め、戦争経験と併せて語るようになったのである。

まとめますと、
・大分出身で
・戦後二年目に無脳児を見た事がある。
・戦争体験(長生きだからそりゃ)
・原発は3.11後


■・・・プロですね。
これをプロのジャーナリストが

広島体験があるような文面とし(あるとは書いていない)
無脳児を勝手に原発に結び付け、(本人が分からないとさ)

プロパガンダしているという訳。

■と言う訳で次は車が狙われて車産業が外国に出ていけば、
きっと日本は沈没します。

「市民」やくざとか
「市民」左翼 には常に注意しておかないと
鳩山支持率60%の日本を私はどうしても信じる事が出来ないんです^^;
(マスコミが+10位してそうだし)



■ちなみに話を戻せば、原発再稼働を中止すれば永遠に平和らしいし、


■郵政改革が、真の改革だって投票してしまう国民ですからね。
「原発文化大革命」だったりして…^^;


参考:墨書きの


■↑それはちょっと強引だと
思ったでしょう?^^;
同じ事を、もっとひどい事を
一生懸命反原発勢力はやっている訳で


■実際、文革まで一緒にするのは、
そうだとは言わないし、
理想社会を信じるのも結構
でも…
いい加減疑う事を覚えた方が多いのが多数
じゃないかと思います。

■大体、個人リスクとして膨大に嘘ついて
原発リスクを誇大宣伝している人達が
今の反原発派ですので・・・
多分猛走峠さんの話は、じゃあ車も禁止!!で
終わると思うんですよね。





生活保護の人は車所有できないから、結構狙われると思うなあ

■資本主義の走狗になる気はないですけど、
共産主義の亡霊と一緒はごめんこうむりたいです。
黄色尽くしの「黄衛兵」さんは何かやばいにおいがします。

と言う訳で個人リスクとの差異を叫んでも無駄だと思います。
あいつら国家リスクを個人リスクにするために
恐怖新聞を毎日書いてるだけなんですから。



■目的のためには何したっていいのかな?
「石巻では、タクシーに人を乗せても振り向くといない」とか
「海からいっぱい人が上がってくるのを見た」
と大差ない情報だと思います。

でも注意する事で、普段どうでもいい他人の
突然死に気づけるようになるんですから
これこそ「絆」かもしれませんね。
ブログ一覧 | 日本を潰す | 日記
Posted at 2012/04/18 10:36:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今日現在、「脱原発」しているのだけれど ... From [ 道 ] 2012年4月19日 02:33
この記事は、原発の次は何が自由じゃなくなるのか考えてみておこう。 「個人リスクとの差異を叫んでも無駄だと思います。 あいつら国家リスクを個人リスクにするために 恐怖新聞を毎日書いてるだけなんですから ...
リスクとデインジャー:Part6&「輸 ... From [ 道 ] 2012年10月9日 06:10
この記事は、 原発の次は何が自由じゃなくなるのか考えてみておこう。 ■自分は「デマ」と、「民衆」がつぎは どんな事を規制にかかるのかがちょっと心配。 ■もちろん車の個人所有とかが狙われてい ...
ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2012年4月18日 21:50
私はちょっと頭と思想が不自由なので、これ以上の不自由は御免被りますね。

となると、身体能力もスポーツの道に進む分には今まで不自由してきたし、手先の器用さにだってある程度不自由してきました。

おお、もう、なんとかして下さい(笑)
コメントへの返答
2012年4月18日 22:40
ごめんなさい、ウケてしまいました。

人の自由は縛る癖に、自分たちは何言ってもOKな人達が多くて困ってしまいます。
何か田沼時代の後の寛政の改革、大不況時代のにおいが^^;

清い水には魚住めないんですよね^^;
魚はフンを出すから絶滅だとか言われちゃいそうで…

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation