「高濃度セシウム処理」発表のアタカ大機がストップ高 株価22%上昇
2012.7.5 12:23 [放射能漏れ]
たびたび出てきているプルシアンブルー
腸内のセシウム除去にも使われるお薬です。
ほーこれを使うのですね。シンプルで凄い技術です。
5日午前の東京株式市場で、東証1部上場の環境機器メーカー、アタカ大機が前日終値比上昇率で全銘柄トップとなる22.79%とし、ストップ高となった。前日、焼却灰から放射性セシウムを分離除去する技術を開発したと発表し、これが材料となり、買いが殺到した。
アタカ株の前日終値は351円。取引開始から徐々に上昇し、午前の取引終了近くに80円高の431円とし、ストップ高となった。売買代金は東証1部銘柄のなかで4位の85億円超で、出来高は2000万株超で4位だった。
アタカが前日発表した内容は、高濃度の放射性セシウムを含む焼却灰や溶融飛灰を洗浄して放射性セシウムを抽出。プルシアンブルーを用いた特殊な凝集沈殿によって分離除去、濃縮し、高濃度セシウムを廃棄しやすいように容積を減らす技術だという。
5日の取引開始時点では、前日の発表があまり広く伝わっていなかったもようで、徐々に買いが広がっていった。

*************************************
■あと重工がさりげなくお米の検査機に参入。
技術力高いなあ…。値段も高いけどね^^;
裏返すと今年は福島のコメが出回ります…
つまり補償打ち切られちゃうんでしょうね^^;
ブログ一覧 |
除染 | 日記
Posted at
2012/07/05 20:17:56