• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月09日

ヒッグス粒子と自分の解釈

万物の質量(物質と密度とも言えますか)には重力がある。
質量ある万物に重力がある。結局は無重力における重力の法則とは
そう言った物なのですが、

ですから、私もあなたも、目の前の携帯も重力を持っています。
しかし、より重い物に左右される、地球上であれば地球
太陽、銀河系、そして銀河群。

ただその重力をもたらす粒子は科学的には証明されていなかった。
それがヒッグス粒子と言えますね^^

野尻美保子先生による、ヒッグス粒子の解説(分かりやすい、たぶん)

結局は万物が重力を持ちその事を表す内向きの粒子が存在する。
ノーベル賞の南部博士の研究が関わっているそうで^^
口で言うのは簡単ですが、その証明が為されたと言うのは素晴らしい事ですね。



重力が重力を呼び、相互に干渉する。
その乱流な動きを想像するだけでうっとり出来ますね。
更には重力が空間をゆがめ、
光の速度まで強くなる事が出来る(ブラックホール)
黒くて静かで、地獄の様な、時間を求める重力と言う物。

感覚では理解していましたが、実質的な理解はまだできていません。
時間があればしてみたいなと思います。
ブログ一覧 | 科学の話 | 日記
Posted at 2012/07/09 18:23:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

肉体改造
バーバンさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年7月9日 19:00
ようわかりませんが、イイネですね(^◇^)
コメントへの返答
2012年7月9日 19:46
ええと、全ての単位は重力なのです。そして結合力や、電気刺激による収縮力がそれに勝って私たちの世界ができています。

概念的で宗教的で曼陀羅のような世界ですね。
ありがとうございます。
2012年7月9日 20:34
たしか「強い相互作用」と「弱い相互作用」があって?
たいてい強弱はあるもんだと思うけどなんでわざわざ分けてんのかな‥‥
ってあたりで投げ出しましたw

何か解明しても「お役立ち」の成果が出てくるまで生きていないと思うので
期待はしていませんw

まあ「Newton」読むのはおもしろいですけど。
コメントへの返答
2012年7月10日 8:36
詳しい説明は理解しない事にしました。
「Newton」待ちで(笑)
2つの作用があるから予言されていたのに計算で解明できなかったんでしょうね。

重力と空間の歪みが曲線なので、その辺がポイントなんだろうなと思います。
何気に相対性理論にも絡みそうなんですよね。

ありがとうございます^^
2012年7月9日 23:41
領域としてはドンピシャのはずなんですが・・・ややこしいです、ヒッグス粒子って。

簡単に言えば、素粒子に纏わり付く素粒子なんですが、核子を構成するアップクォークやダウンクォークには作用するけど、光子(フォトン)には作用しない・・・とか。
だけど・・・重力子(グラビトン)は質量の大小で強さが変わるわけだから、ヒッグス粒子とは何らかしら関わりがあるんだろうな・・・
あ、グラビトンはまだ見つかっていなかった・・・・

考えれば考えるほど・・・面白くもあり、難しくもありで。

ま、完全に理解出来れば・・・たぶん職場は東大とかCERNのはずです(笑)

コメントへの返答
2012年7月10日 8:37
難しそうですよね…ニュートンをおとなしく待つ事にしました(笑)

クォークも分かりきってないし^^;重力までは凄く分かりやすいんですけどね。クラビトンもまだ見つかってないんですね…

でも何故か近似するアインシュタインの恐ろしさ。ホーキングと言い化けもんですね…。
そして何気に日本の科学者の優秀さが印象的ですね!

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation