• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月07日

「ハードのせい」にだまされるな!

役人は責任を取りたがらない生き物で有ることが多い
過去の上司のミスも認めない。
人は間違うもので、間違いは改善のチャンス。
その考えがなければチャレンジはない。

後付けで人がさばく限り、彼らは隠ぺいや旧弊を改めようとはしない。

それでも裁きたいなら、油断させないといけない。

裁くために裁いて改善はあるだろうか?より身構えてアルマジロのように固まるだけではないか?

誰のため何のために、騒ぎ、裁こうとするのかを、今一度考える必要があると思う。

そういえばトンネルの逃げ方はまさに内部統制的に事故リスクを出す事になる

ハードに対する、ソフト運用であり、システム不全が問題なんだよね。ハード欠陥のせいにして、逃げれるように細工されていて、原因追求をまずつぶさなきゃシステム不全はつぶせない。
まずはなぜハードにこだわるかは、ハードのせいにして、あるいはトカゲのしっぽ切りにならないようにするための原因追求が、今の日本には出来てない!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/12/07 15:17:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ちょっとした「推察」~歩道の追加?~/ ... From [ 道 ] 2012年12月8日 02:17
この記事は、「ハードのせい」にだまされるな!について書いています。 ←この画像は、、産経のウェブ http://photo.sankei.jp.msn.c
ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation