• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

【官僚的当前の帰着点】過去の設計は普通でした【点検ミスでごまかし】

■破砕帯だったり、地層だったり、或いは
水脈の話などを、一生懸命特集してみた笹子トンネル

■実は…もう行政の終着点は見えているんです^^;

ホントは天井が薄いと言う、「技術的困難点」があるんですけど



1)設計は悪くない(過去の道路族は神様だ!!)
2)点検ミスっすよ(点検できない構造だけど…)
3)ネクスコの責任者首切っておしまい。
4)緊急点検、天井釣り型を通行止めにして対策工事が全国できます。


うん、これだけなんです^^;

******************************
■道路の基本設計は道路族の独壇場。
高速が通ると大金持ちですからね^^;
「基本設計が悪い」なんて
過去の大先輩をDISれる訳がない


■これで「人のせい」にできましたよね。
ネクスコの(担当者の)せいです。
業務上過失致死で送検と…。
で、ネクスコが勝手に金払えば解決です。

9人の方が亡くなられたので…
うん…
トンネル(掘り直しとかの)
改修工事より(下手すると)
安い訳なんです…



*******************************
■今の自分には、いいとも悪いとも何とも言えないんですけど
だから放ってあったと思うんですよね。

■でも、言いづらいんですけど
今回はたまたま「たった9人」で済んだと言うのは
ラッキーでした。これが渋滞時に発生したら、数百人だった筈。

■気になるのは「過去の過ちの直視がこうやって風化する事」です。
もちろん…「誰かが悪い」から「支払いが発生する」訳で
遺族を考えれば、
シンプルに「こいつが悪い」でいいとは思います。
それが一番救済されます。


でも…、その前提の引き継ぎはあったんだろうか?
「打音検査について、例年通りで」
過去に省きだしたのが誰か
ちゃんと突き止めたんだろうか??


*****************************
原因究明と責任(金の話)とはちょっと違うんですよね…
でも実際には責任(金の話)が先で
原因はおざなりにされている
様な気がします。

行政、民事、刑事、で
犯人を追及するのも大事なんですが
民事(金)の為に、
往々にして刑事や行政はゆがめられているし
それに対して
自分は違和感までは感じないんですが

洞爺丸とか、大川小学校とか見ると切なくなります。
多分今回のトンネルもスケープゴートで終わると思います。


■まあ、世の中そんなもんなんだけど…
でも、これって中華トンネルとかでも
管理側の責任で問題ない、
って意思表示に見えるんですよね


高速道路がねずみ講化してる気が
するんだけど…気のせいだよね。。
ブログ一覧 | 笹子トンネル事故話 | 日記
Posted at 2012/12/11 18:09:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation