尖閣の動画は、なんやかんやで、リークに頼らざるを得なかったよね?
一体知る権利ってなんなんだろうね?
沖縄の密約も、そうだし。
何よりもスピーディーの情報や原発事故の情報はきちんと流されたんだろうか?流されなかったよね。
時間がかかろうが、将来公開するならば、どのみち機密情報が流されたり、私達が知る機会は少ないわけで、つまり国家機密は当たり前の様にあるのは、本当に当たり前の話なんだよね。
恣意的ではなく、法や統制によってその重要度をコントロールするのは、立派な内部統制の一つだよね?
真実を書くべきマスコミですら、偏向報道をしているわけで、マスコミにもその一因はあるんじゃないかな?
むしろ今までがおかしくて、じゃないかな?
無くていい時代は、民主党が終わらせたようなものでしょうに。
個人的にはおもしろい訳じゃない。でも法律がないのは、こういうエラーが起きた以上、仕方がないわけで、政権が交代するってことはそれなりの策が必要なんだよね。当たり前だけどね。
ブログ一覧 |
マスコミネタ | 日記
Posted at
2013/11/25 22:36:18