• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月31日

東日本大震災と、民主党政権退陣がSTAPを日本の技術にした

■じつはSTAPは、本来日本の技術にはなりえなかった。
東日本大震災による風評被害等の混乱が
小保方さんの国外流出を防いだと言っていい。



*******************
■もう一つは民主政権が長続きしていたら、理研は
解体されていた「かも」しれない。
あるいはサムチョン研究所に名前が変わっていたりね。
なにせJAXAやスプリング8もそのターゲットにされた訳で
まさしく民主は疫病神だった。



「一番じゃなきゃいけないんですか」とか言った
「バカ女」がいたのを思い出して欲しい。
あれも民主のあだ花で、
大いにマスコミと国民がもてはやしていた筈。

*********************
■あともう一つ、理研でなければ彼女はつぶされて
成果を出してもボスに総取りにされていた筈。
日本の学術界の閉鎖的な所ですよね。

ほら、100%の化学とか中学の化学も分からない馬鹿とか
まあ自分の場合は頭が良くないのでいいんですけど
『馬鹿馬鹿』「俺様が正しい」と言うのが日本は多くて
そうやっていろんな可能性を摘んで回ります。

『中学生の教科書からやり直せ』とか
そういう事を「nature」の様にドヤ顔で語る。

************************
■独立行政法人は、自民党による物ですが
小泉時代売国されまくって、
民主の時にはバランバランに潰されかけましたよね。

凄い凄いともてはやすのは結構ですが
発見したのは彼女でも、それを潰さずに
彼女をメインで発表した理研を見ると
日本も変わったなあ、と思ったりします。

**************************
■ちなみに、STAP+司令塔によって
未分化細胞を含めた再生医療は劇的になりますから
IPSが無駄になる事はありません。

『質』のIPS、『量』のSTAP
あるいはSTAPにIPS技術での「書込み」


■何よりも初期化細胞の価格低減、と言う意味で
STAPはむしろIPSの研究を
劇的に早くする事になるんですよね。


また分裂回数の軽減も大きいです。
IPS2の10乗1024個
この辺りは、細胞の分裂負荷(テロメア)に大いに関ります。

*************************
■逆を言えばIPSは時限機構付きで、STAPに分化を促した後
アポトーシスすれば、
癌化のリスクその物を置きく低減する事が出来ます。

つまりは治療という観点から見れば、IPSもSTAPも
従来の遺伝子治療との組み合わせによる相乗効果が
大いに期待できるとも言えますし

時限的に、免疫細胞を増やす、とか
免疫細胞を使い捨てにするとか
そういう芸当も可能になりますよね。

また骨髄移植的な効果があれば、
後から安易に免疫を復活させられますから
様々なコントロール効果を得られる可能性が高いです。

**************************
■ちなみにIPSの山中教授は自称「臨床医になり損ねた医師」です。
その根底には人助けの心があります。
その辺りも踏まえて、識者はSTAPを大発見だと言っている訳で
それを平易な成果主義やいがみ合いにしてしまうのは
本当にもったいない概念ですし

ただ、IPSと違ってお手軽な分
「無限の方法」があるでしょうから
遺伝子治療は初期化治療は、金持ちの特権ではなく
一般人の治療にももちいられる可能性が
今後高まるのかもしれませんね。

*******************************
■そもそも、PH4.5程度につけて2,3日で万能細胞が湧くと言う事は
その仕組みを使って人間は
回復的な新陳代謝をしている可能性もあります。

いずれにしても今回のSTAPは、
医療の可能性を大きく前進させるもので、
言うなれば「リチウムイオン電池を温泉につけると
新品同様に回復する」みたいな発見です(笑)

神話における神様的な細胞であると思うと、
魔法の様な話だなあと不思議に思ったりもします。

そして国威的にも多いに掲揚された訳で
いい事ずくめな話ですよねえ。
ブログ一覧 | IPSの話 | 日記
Posted at 2014/01/31 20:07:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

プロボックス
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2014年2月1日 1:14
手柄かっさらおうとしたとしても
実験の内容から会議の日時内容逐一遍くすべからく─記録してあるので、
できない ってことじゃないッスかねw
コメントへの返答
2014年2月1日 17:54
元々ハーバードの教授が進めてたプロジェクトの弟子ですから、発見は日本人だけどホントはアメリカ独り占めな企画なんですよね。その主要メンバーに小保方さんにくっついて、紛れていくには実績もないといけない訳で、その辺判らないと発想で発見みたいなマスコミ脳になっちゃうんじゃないかと、
ありがとうございます!

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation