春の大潮の話はまたあとで
(宮島に絡めて書きます)。
***********
そう言えば日食絡みでモンサンミッシェルが
孤島になったんですが
古舘が温暖化がぁーとか言っていて
さすがにアホだと思った。
脳みその冷却が追い付いていないんだろうけど^^;
**********
さてさて、
気付いたら13万キロを超えていた。
去年の4月10万キロだったので
1年弱で3万キロ…あれ????
走行距離が増えている(汗)
1週間で約600キロ弱???(平均)
通勤で往復8キロとして1600キロ。
それ以外は…色々回ったから仕方ないかな^^;
エンジンは
ちょっとノッキングが低速で出るようになった。
(自分はオフロードバイク癖で低速から
ギア上げて引っ張っちゃう傾向があるんですよね
+CPUの学習機能ですぐギア上げられちゃいますので
CPU初期化は検討しましょうか…)
ので、CVT+プリウス的に運転を
オンオフで行うようにしています

***********
折角なのであと3年半位ノートラブルで
もってくれるといいなと思います。
ちなみに現在4年と8カ月くらい。
・・・・大丈夫かな?
ダンパーはともかく、バネはまだまだ固いので
こういう使い方するのでバンなのですが
しかし走行距離が…想定外の域に来ました。(汗)
そう言えばガソリン代が下がって調子に乗ったのも
原因かもしれません。
そう言えば自動運転が実現したら…
帰りだけは寝る人が増える、
のかもしれませんね。
当分はないでしょうから、シンプルイズベストで
ドライブを楽しみたいものです。
ブログ一覧 |
みんから初心者 | 日記
Posted at
2015/03/24 13:32:57