■そう言えば親もプリウスに乗ってますが
アイドリングストップでもエアコンは効きます。
何でも電動エアコン(家電の小さい奴)が入っているので
それで車載コンプレッサとは違って
電気を消費しているんだそうです。
■考え方アプローチの差、とも言えますね。
■さてさて、ちょっと前に取り上げた皆既月食
今日ですが思いっきり雨曇りになりそうです。
どうしましょうね。
*******
■今回のは皆既の時間も短いし
個人的にはあ-あな感じですが致し方ありますまい。
**********
■とは言え世の中には、何をしたって
無駄な物が多くあります。
営業マンの営業手法で、
相槌を打って共感しているように
見せかけると言う物がありましたけど
共感するように感性を磨く方が
自分には合ってるし、
若い頃はその辺りを含めて
分かってないのにうなづいたり
共感できていないのにふりをしたりして
「イメージの暴走」に
苦しんだ事を思い出しました。
**********
ま、いいや初志を貫徹いたしますか。
お天気に恵まれた地域の人はぜひ見て下さいませ。
(実は皆既月食の方が皆既日食より「起こる確率」は低いんですよ
但し、「見える確率」は皆既日食の方が低いんですけどね。)
自分も初めてその話を聞いた時
違和感を感じたりして
人は自分中心でしか世の中を見れない、
と言う事を
後に感じた事を思い出します。
ブログ一覧 |
天体ショー | 日記
Posted at
2015/04/04 16:58:52