• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月29日

限りない感謝を…。【中秋の名月後篇】

撮った写真を見てカメラを覗いたら、
そこにはちょっとした奇蹟が写ってました。
映ればいいなあくらいの気持ちだったんですが。

水面にはあの唐の李白を惑わした?
無数の月。


空に月、水面に光、
そばで煌めく神馬のごとく。


月と鳥居と水面が一直線の写真も
撮っていました。


自分にできるのは忘れないことだけ。


スマホが月の模様も写せるようになったら
また来たいですね。
名月の夜に
導きと教えをいただいた存在に
果てしない感謝を。

波間に揺らめく無数の月蔭…
もちろんカメラそれもスマホでは
十分には伝えきれないのだけれども

**********
ところで月と言えばどんな曲が浮かびますか?
もう10年にもなるのでしょうか?
FMで聞きつけて以来、

自分は「月の雫」(我那覇 美奈)です。


深く深く 珊瑚の森を照らす光のように
そばにいても 離れていても そっと見守っている。

高く高く 夜空(そら)を見上げて涙こらえていた
海の底も照らす力を少し分けて下さい。



祈り願い抱きしめながら月へと続く道

うん、歌通り。
そういう人間になるのは…無理そうですので、
ただ、そうありたいものですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/09/29 12:59:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2015年9月29日 18:29
『 月夜のハイウェイドライブ 』 w
コメントへの返答
2015年9月29日 19:57
こんばんは、渋い所できましたね。

自分は下道ばっかりなのでww
ありがとうございます。
2015年9月29日 20:26
こんばんは

並びが一直線!
ちょこばさんが術を使ったのでなければ、月読命の神通力でしょうか?

『がなは みな』段々とちょこばさんの趣味が分かってきましたw

オヤジはロックな『陰陽座』の
「陰陽師」

歌詞:「今は昔、京の都に
人ならぬ力を操る者有り。
古井戸より冥界へと行き来し、
死者と語り物怪とたわむる。
数多の式神を使役し、
満月の夜には魔物に跨がり
天を駆けたという。
其の者を人は、陰陽師と呼ぶ。」

他はNHK歴史秘話ヒストリアの主題歌を歌っている『Kalafina』(カラフィナ)の
「輝く空の静寂には」
などを良く聴いています(*^^*)
コメントへの返答
2015年9月29日 21:38
こんばんは。

術で正解ですよ(笑)
お月見だけにうさ耳の術って奴です。

奇蹟を起こす事は出来なくても、
立ち合う事は
タイミングを合わせれば可能ですし。

…と言いたくなる位でびっくりしました。
待ち時間本当にゼロですし…。
まさに夢の様な時間でした…

陰陽師ですか、カッコいいですよね。
そしてカラフィナはいいですよねーーー!!!

しまった趣向がバレバレです。
そして感謝申し上げます。

ありがとうございます。
2015年9月29日 20:33
すみません↑

誤:「術」
正:「人ならぬ力」

ですねm(_ _)m
コメントへの返答
2015年9月29日 21:59
人ならぬ力は人ならぬ存在のみに許される物、

人たる身はそれをのんびり眺めるだけです^^
お手伝い位は不可能ではないのかもしれませんけど…、未熟な身にはそれすら覚束なく。勘違いしたら人は身を滅ぼすんでしょうね。

恐れるふりをして虎の威を借りる様な事はしたくないですね^^;

ありがとうございます。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation