朱の谷の方は沢山のいいねありがとうございます。さてと、毒を吐いてすっきりしましたが(…)頭から出す情報処理は戻ってきましたが、入れる方の情報処理はちょっとまだ完全ではなく、エントリーを4、5記事読むとお腹一杯になってしまいます。もう少しお待ちください。。お詫びというわけでもないのですがこんな景色たちはどうでしょうか社殿の影絵これも人気のない神社にて南天と苔が綺麗です。そして三日月と明星と夕焼けまるで、昼と夜生と死、残照と終わり…・秋と冬… (ちなみにこの怖いほどの赤と雲は…朝焼けと同じで、次の夜明け=今日は晴れないことを暗示しているわけですが)赤い谷を見た後移動しての通りがかりにしては出来すぎでした。暗すぎれば月がぼやけますし明るすぎれば夕焼けがきれいには出ません勿論月も鮮明には写りません。夕暮れが早い今だから見えるそんな景色だったのでした。(一期一会の景色と言えますね)天気についてはだから…谷あいの赤も朝焼けのように赤かった、ともいえたりします。あたかも導かれる風景には美しいだけではなく色々な学びが含まれていて…いつもいつも、浅慮と学びの重要性を再認識させられるものです。