安倍総理の真珠湾訪問はなかなか意味のあるものになりそうです。いつもはアメリカガーの皆さんがどういう言動をするのかは着目したいところですが(苦笑)さて、冬らしい空がやって来ました。と言っても、太平洋ベルトは眩しいくらいの太陽ではありますけど。人は残念ながら概念に縛られます。残念ながら少しの思い込みや洗脳で世界が変わってしまいます(苦笑)安倍が攻めてくるとか、中国様は攻めてこない、とかパクパクが急に悪になったり。髪のセットが赦せないとか隣国だから笑い事ですが、日本でも未だにアメリカの悪の計画が日本人を蝕んでいる、とか…。いつまでたっても平和ボケの国にあきれられてはいますが。日本しねは、行間を読めばしねではなく、不法移民は日本嫌いなら帰ればはヘイトである?概念はある程度は大事です。理論武装でもあります。でも行きすぎれば硬直化であり、宗教です。そこを勘違いすると、勘違いで人生を棒に振ったりします。自称高尚なお金持ち国民による低脳貧乏人の教育好意、じゃないや行為(注ただの犯罪)ですね。でも、イスラム国と同じことをしただけなので反米であれば、応援を何度も書く上級国民がいて、それに頷く人もいて、売春婦も一緒にだ、と叫ぶわけのわからない半島民もいます。結局は法で裁くしかなく、弱者や被害者は、完全に復讐をすることはかなわないわけで、そうならないようにそういう被害者を減らすために社会と法と社会規範を整えなければなりません。概念は必要ではありますが縛られ過ぎては意味がなく、バランスを見て加減するものですが、しかしながら、意図的な概念に縛られる人が半島ほどではなくても(苦笑)少し多すぎる感もありますね。