• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

金閣寺と、凍結路で感じた疑問とか

まもなく阪神大震災の日、
そして東日本大震災と続きますので
防災意識は喚起されると思いますが

地震にしろ
スタッドレスにしろ、天気にしろ
予期して味方にするか、
言い訳して敵にするか、
で全然違います。



コントロールできる範囲で
ですが(ある程度)車が暴れようが、
運動エネルギーを適切に保つ

のを怠ると、動かなくなるか
逆だと事故を引き起こします。
そして、スタックはスタックを呼びます。
勿論路面状況で自分にもリスクはあります。

だからこそ雪道や凍結路面は
コントロールが楽しい面もあります。
でも自動運転は…。
できるんですかね?
自動運転に頼る人が
対処できる気がしません…。

そもそも、
タイヤは適切に滑る、ずれるからこそ
車は曲がります。
(言葉自体は免許講習の受売り)

まーったくすべらなかったら、
車は真っ直ぐ進むことしかできず

とはいっても、最近の車は
その辺もある程度コントロールを
やってくれてたりするので、路面と
車のポテンシャルを合わせるのが
大事なのかもしれませんね。

特に軽規格のハイトワゴンなんかは
限界過ぎると持ってかれますので
溝とかに良く嵌まってます。

勿論車種を問わず
ノーマルタイヤで凍結路面なんて
離れ業や
信じられないところで
アクセルやブレーキを踏んで
すっ飛ぶのはビックリします。
近づかないようにしますけど…。

金閣寺は昔、まだフィルムの頃に
平日雪の金閣をみて、
ちょっとそんな思い出があります。

まだ車を持つなんて無かったときです。
なので、も一度見たかったんですよね。
阿鼻叫喚な世界でしたが(苦笑)
雪の降る金閣を見れたのは良かったです。



特に雪は写りづらいので
(ズームをかければ写りやすくなりますが)
うまく陰影を生かさないと
なかなか写りません。




黒だとちょっと
白が浮きすぎるんですよね


金との相性が悪くはないと言う
のはちょっとした発見でした。
金閣の場合
或いは雪の多い北山を敢えて選んだ感もあります。


華美から詫び寂に変わる
変遷前夜と言えるのかもしれませんね。


ブログ一覧 | 京都奈良伊勢 | 日記
Posted at 2017/01/16 00:09:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

盆休み最終日
バーバンさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2017年1月16日 20:40
こんばんは。

もうヤマハ製YZF-R1を
これまたヤマハ製のロボットが
補助輪無しで走らせようとして
いますから、凍結路なんて
問題にならんでしょうね。
コメントへの返答
2017年1月17日 1:46
こんばんは、でも、二駆だと純粋なスタックもあり得ますし、三本わだちや、真っ白な道路を自動運転できる画像処理があるとは思えません。その場合の事故は、自己責任でしょうから、お金持ちは勝手にすればいいとは思いますけど(苦笑)
技術と言うよりは汎用性とロジックの面で安易には無理だと思います。
ありがとうございます。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation