• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

最強寒気団が最悪の被害を出すとは限らない


結構激しい寒気団、というのは分っていて
でも、通り過ぎてしまえば、
どんなに激しい寒気団でも
大被害を起こすことはできません。
勿論通り道になると大変ですが。
(若狭湾ー関ケ原、中部方面は大雪の様です)

通り道は着雪して、
なんと垂直に雪が降り積もったりもしますけど



雪の怖さはそんなところにあります。
しなればしなる程着雪しやすく
湿雪と、乾燥した雪の接着は、ちょっと強力です。


雪は降り止むと、自重や乾燥で
ばらばらと落ちていきます。

その不思議な造形は
雪が降り続いて降りやんだ一瞬にだけ見られる芸術です。



この性質は雪崩等にも関係しています。

取り急ぎこの大雪は意外にも
群馬への大雪と言う形となりました。
つまり、新潟も秋田もこの積雪量を
超えられなかったことになります。


強風と乾燥は山間部への落雪に
繋がったのが実際の所ですね。
また強風ですと雪は積もりにくいのです。

日本は温かな海に囲まれているので
寒波は特に日本海の豊かさに欠かせないといわれています。
溶存酸素量を増やし、冷却をかける事で
海水の循環と海の豊かさを担保している
と言われます。



以上のような事情で
・スタッドレスへの交換、雪への備え
・京都へGO(大雪)
・寒気団は強いけど
ボジョレヌーボー(いつものこと)
は予想の範疇でした。
だからと言って今回の寒気が弱かったわけではない
とも言えますね。

気づく人も少ないでしょうけどね。



勿論計算違いはありますが、
確率を上げるという事は
そう言う計算の積み重ねです。
(でも文句言う人が出るのは面倒なので
人の為に予想はしません)。

でも勿論、やっぱり外れるときもあるので
経験と計算は表裏と言えるのかも
しれませんね。
ブログ一覧 | 気象を科学しよう | 日記
Posted at 2017/01/16 21:07:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

テレビを更改
どんみみさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

猛牛
naguuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation