• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月29日

雪崩の件(どうするんだろうねえ)

エキスパートを集めると「馬鹿」になる。
これはとある社会心理学における知見である。
それを防ぐために軍組織では、
様々な命令系統の工夫が行われている。

集団と言うのは
意識や直感を埋没させ
安直で馬鹿な生き物集団を作り出す。

********
このあたりの工夫と特性の差は
過去の対戦においても大いに発揮され
日本は人員の欠如と共にパフォーマンスを
飛躍的に低下させた。

一方のアメリカは、逆の経緯をたどり
最後は圧倒的物量で
日本を押しつぶした。

その経験が生かされてるから
アメリカ軍は強いんだけどね。
(但し勝率はそこまででもない)

********
さて、そんな集団心理の話に近いけど

とは言ってもね。
これ(雪崩事故)どうしようもないよね。
最初に何してるでも書いたけど、ミスは免れない





********
訓練って難しくて、訓練は安全だって
殆どの人が思い込んでる。

実際には何かをするのに訓練も実戦も違いはない。
違うのは「参加者の気合」だ。



********
勿論生き残った人達にはすごく皮肉にも
最高の訓練になった。
が、遺族は予期せぬ不幸に、苛まれることになる。
特に高校の山岳部なんざ軍隊的要素は否めない。



死の雪中行軍は、
身近な油断でも十分に起こりうる。

今までの敬愛と信頼が当分は
「喪失を感じるまで」
遺族を押しとどめるだろう…・が、

その怒りは恐らく、
とてつもなく巨大になる筈だ。

*********
古来より山には神が宿る。

代表は大山積、もしくは大山祇神、
それ以外にもいろいろいるし
謂れと、伝説は様々なれど…

尊敬と謙虚さを失ったとき
自然はものすごい牙をむくときがあるんだよね。

山は自然の怖さを知る為に、登るもので
個人的には征服や、思い出作りで
登るものではあまりない、と思う。

***********
ただ勿論、それを理解するには若すぎる。
スキー場のラッセルを選択した先生方のミスになるんだろうけど



ご遺族の方は御悔やみでは済まされない
十字架を一生背負う事になる。
勿論彼らの死は無駄にはならないけど
そんなものはご遺族にとっては
何の足しにもならないからね。
ブログ一覧 | 日本を潰す | 日記
Posted at 2017/03/29 20:37:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年3月31日 18:29

下から六行目、

スキー場のラッセルを選択した…

は、正確に書かないとダメですよ。

スキー場の敷地から国有地の山、沢?を

25度もの斜面を登り、ラッセルをした

そうな。

スキー場が風評被害で云々と書きながら

しっかりと、スキー場でラッセルと書くのは

遺憾ですたい。
コメントへの返答
2017年3月31日 20:14
こんばんは、初報時は「ゲレンデ閉鎖中」が触れられていませんでしたからね。

閉鎖されていればゲレンデの中でも外でも
(むしろ圧雪上の)新雪が危険なのは山を知っていれば火を見るより明らか、ですので、スキー場ではなく先生方に帰責がある事は、まともな人ならわかると思いまして。

まともじゃない人には何言ったって伝わりませんし、ごめんなさい直す気力湧くほど今は暇ではないので、ご容赦ください。
2017年3月31日 18:30

スキー場でラッセルを選択して…

と、書けばまだ逃げられますが。
コメントへの返答
2017年3月31日 20:16
そうですね、そういうどうしても記載のミスがありますので、最初に出来るだけ、立場を明らかにしておくことにしています。

でも、マスコミじゃありませんので。
と言い逃れをしておきます。

ご指摘ありがとうございます。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation