• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月28日

伊根百変化 その2 (後編)夕闇

そう言えば平昌に雪が降ったそうです。
将軍オリンピック、ミサイル型の聖火台等期待しましょう(笑)

ホント共催にならず何よりです。
拉致されたから謝罪と賠償を、なんて
面倒ですからね。

そうそう、舟屋の周囲の海は雪捨て場としても
動作していましたね。暖流の影響もあり、
海面は割と暖かそうでした。


さて、着いたのは5時前でした。まだ夕暮れには早く
春の気配を感じます。


見たかった景色が見れて嬉しかったです。


夕暮れ時で、雪は一息ついて
冬の青空も覗いています。


気象はやや不安定、時折空が暗くなり
雪が降る時もあります。


夜闇の前は、灯りも舟屋も、
そして雪ならその光も。


これが見たかったんです。


雪のある時日本海側は不安定です。
吹雪いたら、戻れない可能性も
僅かながら。


体で天気が分かるといっても
分からない人には話が通じる訳もありません。
話す気もないしね。
でも雲が去った後、その景色には息を飲みます
また灯りの少なさにも、この街の立場を感じますね。


やがて、空よりも街が闇に包まれます。


この景色は、写真家の様に待ち構える訳ではない自分には
きっともう見れません。
そしてまた、往時はもっと人の往来と活気があったはず。


あと10年もすれば空き家だらけになり、
ちょっと左がかった芸術村となり
外国人が日本人観光客に変わって跋扈するのかもしれません。
でもいい一期一会でした。
ブログ一覧 | 京都奈良伊勢 | 日記
Posted at 2018/01/28 22:16:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年1月28日 22:44
こんばんは

京の警護お疲れさまですm(_ _)m

うーむ、海の京都はオヤジ的には意外な感じです!
「舟屋の宿」に宿泊して、寒くなくても舟屋の二階から釣り糸を垂れてみたいです♪

あっ、カモメやトンビに餌をやりましたか?

こちらは内陸で−15℃ですが雪が無く凍結しています(^^;;
コメントへの返答
2018年1月29日 0:42
実は籠神社にお参りに。京都北部の海は綺麗ですよ。人の気質も全然違います。
釣り人は沢山いましたよ。

舟屋の二階は投げ釣りになる舟屋が多そうです。
この手の家は台風の高潮に弱いので、減っちゃったんでしょうね。舟屋を眺めながらの釣りは贅沢ですね。確かに一度チャンスがあればやりたいですね。

餌はあげませんでしたよ。観光地ですからなおさら。海鵜などもいて豊かな海なのでしょうね。

雪なしマイナス15度はちょっと想像するだけで寒いです。御体調崩されませんように。

ありがとうございます!!

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation