日本は基本的に
「ずっと地震活動期」な訳で、
あーだこーだいう輩って
一体なんだろうなと思います。
さて、ここで焼き直しです。
(少しくどめのおさらいでしょうか?)
ブロック塀がーーーーっていうけど、
あれは違法なあんな高い、支えもないブロック塀に
それがよりによって
公共物で
色を付けて誤魔化して
それを市長が自画自賛していて
その
仲良しに辻元がいる。
************
(まさしく)コンクリートから人(の犠牲)へ
が民主主義の中で
実現したってだけなんだよね。
**************
と言う議論に後から加わると、
知ってたニダか?
ってうるさい輩も(もしかしたら)いるだろうから、
頂いたコメントやさせていただくコメントの中で
(予め)触れたりはしてるんですけどね。
***********
ぶっちゃけ
他所の家のブロック塀が
合法だろうが違法だろうが
そんなに関係は無くて、(ブロック塀と言うのは
それなりには強度があるものだし)
鉄筋を調査云々と言うけど
鉄筋が露出してたら錆びるわけで
つまり
壊して、直してという所で
リベートや手数料を取ろうというのが
実際の所でしょう。
大体被害が出たのは
「高槻市の所有物」です。
まずは役所が率先して、
ブロック塀を押したり引いたりすればいいんです。
適当なつくりなら、意外とバタッと行きますからね(苦笑)
特色ある街づくりと言う意味では
「ブロック塀が襲い掛かる街」
「コンクリートが人へ」
「生コン推奨、バイブレーションな街」
「コリア芸術の街」
等々を呼びかければいいかと思います。
*****************
まあこんな構造で、構造計算なんかしているわけありません。(苦笑)
でも構造の「割には」出来がいい壁ですよ。
おかげで「まとめて落下」して、
女の子が亡くなってしまいましたが
「てこの原理」「転倒モーメント」を学ぶ
素晴らしい構造だったと思います。
実際にはその壁を間近にして
「特徴的な街づくり」とかホザいていたわけで
ブロック塀の怖いのは、
傾けば傾くほど、より安定がなくなることです。
固有振動により一定方向に
動きが加速した場合、
どんどん折れ曲がる方向に推移します。
ちなみにいざというとき、
生徒の安全を考えて?
中ではなく、外に倒れるよう
切り欠きまでしてありました。
その為、内向きのエネルギーは
外向きに跳ね返ったわけです。
最大加速度は、800ガルとなかなか強力だったので
増幅も合わせブロック塀には
1200~1300ガルくらいの加速度が
かかったと思われます。
とはいっても、そもそも塀や目隠しが過度に強いのは、
金の無駄遣いです。
建物は壁や柱に囲まれているから
強いだけで、それを壁に求めるのは
意味がありませんし、
ベルリンの壁ならぬ、高槻の壁が
破れたなら、
パヨクは寧ろ喜ぶべきかもしれません、
勿論この後は、マスコミも
在日同胞を守るために、罪を憎まず
ブロックを憎むようになると思いますけどね。
ブログ一覧 |
東海地震 | 日記
Posted at
2018/06/22 07:09:31