• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月25日

台風一過、敵機来襲

台風は過ぎ去りました。


それなりの被害でしたね。

北海道はやや荒れているようですが
残暑と共に秋の足音も
しっかり近づきつつあります。

まだ八月なので暑いのは当たり前。
異常な気温とばかり騒いでいますが、
やや高めの気温で世界的には推移しましたが
たまたま日本が暑かった、
と言うのが正解です。
北海道などはやませで寒い場所もありましたけどね。


ただ何度も繰り返しているように
温暖化の原因は二酸化炭素ではなく
温暖化そのものです。
こればっかりは人の手には負えないんですよね。
温暖化を止めたければ人工煤煙を空中散布
するくらいしかないでしょう。

エコはお布施程度の効果だと
思った方がいいでしょう。

さて、題名は敵機ですが、アホパヨクや、
知ったかセブンな感じに、
民主主義の危機やオスプレイではありません。
もちろん正義の北朝鮮の核でもありませんし、
パヨクの味方のミグや殲でもありません。

この季節でないと味わえないもの。
一つは出穂


あとは秋を告げるトンボ


尚、北朝鮮では労働の夏



パタパタ死んでいる様ですが
パヨクはもちろんだんまりです。
独裁者アベ将軍の仕業でしょう?


先週に引き続いて、丹後方面に。
今回は伊根も通過です。橋立はサギが舞っていました。
田んぼの水生動物やバッタを取っているのでしょう。


南風で暑かったですが
人も少なく、トンボ以外も、鷺やトンビなど
空の生き物が、台風一過を楽しんでいました。

個人的には
この景色が良かったです。


トリミングするとトンボが綺麗に写ってました。


波はまだ荒めでした。


こういう景色に出会えると早起きも楽しいです。


丹後半島は夏は北寄りの風だと
濃霧の事も多く、これだけくっきり見えるのは
久しぶりです。


入れ替わり沢山のトンボが飛んでいて、
パヨクさんだったら
オスプレイに見えちゃうかもしれません。


実際には飛ぶというのはとても
理にかなっていて美しいものです。
ヘリコプターは安定を失えば
どれも危ないのです。
報道ヘリとオスプレイで危険度に明らかに差はありません。


丹後半島は白神の景色に少し似ています、が
日を選ばないと随分観光客も増えました。


ゆっくりと北側を味合うのは、実は20数年振り。


成る程歳をとりました。
変わるものも
変わらないものもありますが、
アクセスは随分良くなった気がします。
ブログ一覧 | 京都奈良伊勢 | 日記
Posted at 2018/08/25 19:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

1/500 当たったv
umekaiさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2018年8月26日 20:18
おばんです。

この淡路島の風力発電所が倒れたのはねぇ・・・。

最初に見て思わず「基礎はどうなっているの?」としか。
まぁ、来年で廃止される予定だったので、ある意味管理者は得をしたのかと!?
コメントへの返答
2018年8月27日 19:51
こんばんは。基礎ボルトの破断ですかねぇ。
風力発電は日本の方が欧米より厳しくないと壊れるそうで。台風は特に風の指向性がくるくるなので、大変です。
結果的には解体工事が安く上がりましたが、この手の倒壊は今後もあるかもしれませんね。
ありがとうございます!

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation