2021年03月11日
そーいや震災から十年です
つまりはこのブログも10年も
生き残ったことになります。
原発の事故の時、の未来と
どの程度変わったでしょうか?
結論から言えば、それなりによい方向に
変わったように思います。
福島は危ないなの
放射能は毒なの、様々なデマが飛び交いました。
みんからでも、逃げる逃げない、
侃々諤々でしたね?
自分は逃げたい人は逃げればいい
なんていいましたし、
早くから圧力容器には穴が開いた、
なんて話もしました。
コメント欄から、ブログに移って
色んなことを書いてきました。
何故かコロナと原発を重ねる向きもありますが(苦笑)
それらは別のものです。
10年たってわかることは
いつになっても
それなりの事件は起きると言うことです。
安全とか不安なんて
実は気持ちひとつであることが分かります。
ブログを始めたときには、
北東北某県にいました。
今もブログの欄は変えていませんが、
今は違う場所にいます。
でもあの地震は、
敢えて言えば
自分の生き方みたいなものを
決めてくれた気がします。
人にとらわれるのではなく
自分で判断することの大切さです。
人にとらわれれば
良きにしろ悪きにしろ
人はその心を喪います。
その中でも出来ることを、
出来るだけやっていく。
その姿勢が、うまくいっても
いかなくても、大事であるように思います。
結果からどうしてなの、
こうしてなの、騒ぐのは恐らく無意味です。
しかし現実の結果は、たったひとつに
集約されてしまいます。
結局は、今しかないのです。
あの時も、その時も所詮は感傷です。
感傷に縛られないためにも、
今を如何に生きるかは
とても大事だと思います。
そう考えれば、
寄り添う、と告げるものが、
いかなる下こごろか分かるものです。
まぁ、言うだけなら誰でもできますし、
そー言うテクニックも確かにあります。
10年の節目は、そこを考えながら
見ていくとおもしろいかもしれませんね?
ブログ一覧 |
だまされないで | 日記
Posted at
2021/03/11 12:36:40
今、あなたにおすすめ