原発事故は終ることがないという認識は
実はあっているわけで、
個人的には終わらないからこそ
原発技術を失う事には意味がない、なんて思ってます。
厳密には原発を作り動かす
技術と終わらせる技術は違うわけですが
お金を稼ぐ技術は原発を作り動かす
技術にしか付随しないんですよ?
よくエコとか、再生エネルギーとかほざいてますが、
大量の蓄電池を必要とするように
そのエネルギーは一定でもなければ、
安定もしていません。
そう言うものを夢想して
お花畑になるのは良いのですが
結局はエネルギーコストを上昇させているだけで
日本自体がエネルギーの輸入国なので
その分を稼げなければ、
貧しい国になるということなのです。
だってアメリカやヨーロッパのような
金融錬金術ができないわけでしょう?
そうなれば、貧者の発電と言われる
原発の余剰金は大変重要なものになります。
そこに大量の利権をくっつけたせいで
日本の原発はあんまり回らないのが
皮肉ですけどね(苦笑)
で、原発事故が出て
燃料デブリが内部に残ります。
基本これ回収は難しい、のは解ってますよね?
わからないなら決死隊で触ってきてください。
それが社会貢献になるかも…。
皮肉はさておいて、これを濡らした方がいいのか
乾燥した方がいいのか?
そんなことを問うプチ事件が起きました。
あのチェルノブイリです。
んー、再臨界には色んな見方があります。
個人的にはデブリはするんじゃね?という立場。
というか、それが暴走的な再臨界かどうかはともかく
フツーにするんですよ?
原発推進派は頑なに否定しますが、
(何故事実を否定する?)
それは原子力発電に必要な制御かと言われれば
違うんですよね。
そしてもっとダメなのが否定派、
再臨界自体はそんなに起きてはダメなもん、
今さらデブリですしね。
ではありません。あくまで事象で捉えるべきで
人類滅亡なの、子供がガンで死ぬとか
嘘つきはパヨクの始まりです。
まぁその嘘を記録するだけで
火病を起こすのは勝手にすればいいんですが。
これが中途半端な水を恐れる理由ですね?
尚、福島第一では水浸しという方法を取ってます。
水ってすごいんですよね。
でも水が!!って
放射脳は考えます。
頭のなかで恐怖が臨界を起こして
パニックになります。
で新石棺を作りました。
触れないで永久に…
パヨクの神はどのような
判断を下したのでしょうか?
あ、乾燥して発熱したんですね?
あーあ。
んーとですね。
( -_・)?
中性子で放射脳再臨界するのも結構ですが、
シンプルに考えましょう。
自然だろうが、なんだろうが
放射性物質は天然の核分裂、即ち
崩壊をしています。
そのエネルギーを掛け合わせて、
一定スピードで臨界させて
熱を取り出してお湯を沸かすのが
そしてタービンを回して電気と言う
電子の流れをを取り出すのが
原子力発電なんです。
つまりは、崩壊でも臨界でも
核物質でも結構なんですが
発熱している、というのがシンプルな事実です。
そして、高熱乾燥しているところに
水を垂らすと
火山なんかで起きる、水蒸気爆発が
起きるんですよね。
キノコぐもドッカーンヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
それを見て人間は
(*゜Q゜*)わぁぁわ(*゜Q゜*)わぁぁわ
となるわけです。
そう、実は目に見える現象に置き換えて
恐怖しているんですよね?
ま、話は戻しましょう。
放射脳リンクの、
妄想再臨界はおいておいてですね、
要は、こんなもん出来たら、
のんびりゆっくり管理するしかない、と言うことです。
コロナのように人が死ぬわけでもなく、
(*・`o´・*)ホーしゃのーで
ご飯が食べれなくなるわけでもなく
コロナみたいに、増えるわけでもなく、
ごくごく自然な発熱が生じているだけです。
つまり水ぶっかけて冷やしておけばいいんですよ?
そうしたら、その水については
流量を制御して、そして、
お水はできるだけ処理して
安全な濃度に薄めて流す。
スッゴク当たり前で、何を思い上がってるの?
と思うわけです。
人間には出来る範囲って決まっているんです。
そりゃこうあるべきとか、
神の論理であるニダ、とか
お告げなりいいいぃぃとか
叫ぶのは結構ですが、自然はあくまで
法則に則って、言い方を変えれば、計算式に則って
動いているわけで、さらにその計算式は
近似式はあっても、現実の条件に合わせて
複雑に連動している訳なんです。
で、信仰を否定してるわけでもなく、
例えば、自分の信仰している日本の神様は
こんなことを言いました。
どこまでも、理(定理の事)で考えなさい。
なんでしょう?
例えばお告げがあったとして
それを盲信するのは多分二流なんです。
どこまでも、定理で考えて理解し、
わかった上で、自分の立場に落とし込んで
出来ることを探していく。
それは、変な概念論で
凝り固まった原理を求めて、
極論や殺しあいをすることでは無いんですよね?
イスラエルとパレスチナも
いいなの悪いなの騒いでますが、
イスラエルが国際法上の国である以上、
テロ組織による
テロ行為の報復はある程度許容されてくる。
これも、法律上の定理です。
まぁテロ組織は色んなものを盾にしますから
被害を被るのは、人の盾です。
予告攻撃をわざわざしているから
そしてそれを、
待ち構えているマスコミがいるわけです。
そこに不思議に子供がいるわけです。
皆が信仰のために、をお題目に
組織の利のために、
ひたすら生け贄を捧げている。
そして憎悪を煽っている。
罪深いのはどちら?
最後のイスラエルとパレスチナは
敢えて書いておきました。
重要なのは当たり前の事は、
どうやっても当たり前に起きるんです。
これに折り合いをつけるのは、
神様の仕事ではなく、人間の仕事です。
但しそれは、折り合いにしか過ぎないってことを
絶対に忘れてはいけないんですよね。
そして、折り合いに過ぎないので
崩すのは容易ですし、蓋をして忘れるのが一番早い。
でもそれは終わりではない。
法も人が作ったルールにしか過ぎません。
そして、成文化することで、その文を逆手にとる
悪逆な人は現れますし、そしてそれは
法のできたときに既に課題提起されていました。
でも力不足だから、
より良くする(人を治める)ために作るんだ。
それが成文法を作り上げた子産の
折合い、だったんですよね。
今の中共は、そう言ったものを否定するところから
スタートしていますが、
そもそも、偉大な中華とは
現実を見て、折り合いをつけるところから
実は生まれた概念だったりします。
折り合いをつける、
理解した上で、より理解するために待つ、というのは
実は人に許された、神の概念でもあります。
ですが人は人の身にしか過ぎないのです。
ちょっとそんなお話でした。
ブログ一覧 |
2号機の再臨界? | 日記
Posted at
2021/05/22 05:54:19