• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月13日

コロナ(デルタ)が市中感染の中で「不顕性感染種」が増大中

日本において、デルタは今の所
「不顕性感染」(症状が出ない)に大幅に傾いているようです。

これは悪い事ではなくてよい事ですけどね。

******************
最近も知合いの所でコロナ感染が起きて
念の為PCRをやってもらうと60%位出たそうです。
クラスターとしては5-10人ですね。

ところがきっかけは別の病気
そしてもちろん出た人も自覚症状はなかったとの事。

最近感染者が激減していますが
原因は三要素あります。
・一つは多雨
・一つは不織布マスクへの切り替え(ウレタンから)
・もう一つは不顕性(世間では弱毒と言われるもの)

です。

*******************
実は厄介な事に不顕性感染は
ワクチン接種者において顕著になります。

つまりうすーーくかかるんですよ。
そしてサクッと移って消えていくわけです。

PCRをし過ぎるとそれらが出ますが
何せ保健所の管理が大変なので
「今のところ」は見守ってもいいのかなと思います。

********
つまり不顕性タイプ(世間で言う弱毒)が
デルタの中でも幅を利かせだしたため
見た目の感染者(病状がある人)が
大幅に減少しているというのが今の状況になります。

不顕性感染にはメリットがあります。
ワクチン接種の強力なブースターになるという事です。

勿論デメリットもあります。
PCRをむやみになると、(不顕性の)ゴミ患者が増えて
管理が大変になるという事です。
その中に重症者が紛れると見逃しと野垂れ死にが出ます。

****************
もう一つはこれは従来の株でも見られた変異という事で
(つまり波には寿命があるのです)。

やがて不顕性感染は目立たなくなるのですが
その辺りで今度は新しい株が増えてくることが多いです。
オリンピックやパラリンピックで
色々な株がちゃんぽんされていますので
こればかりは都合のいい株が増えるとは言い切れません。
(むしろ悪い方向に大抵は働きます。)

*************
大阪では波が収まったころに野戦病院を作るという
なかなか笑えるギャグみたいなことをしていますが
ですが波が収まっても用意をすることが大事です。

デルタでも明らかなように
蔓延期は2-3週間で
キャパがオーバーします。

野戦病院が
欲しいのはその時「だけ」なんです。

*******************
コロナが下火になりつつあるときに
行動緩和をすることは
次の波を促進する事になります。

してもいいのですがした場合の火消しは
十分考えてほしくて
有能なガースーさまが一回たりとも
間に合わなかったことでもあるのです。

成果はガースー、失敗は部下とかやってるから
そうなるんですけどね。
ブログ一覧 | コロナ | 日記
Posted at 2021/09/13 12:43:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2021年9月17日 8:11
いつも貴重なご見識ためになります。私的に考えてしまうのは言葉の定義が不正確なままほうどうがなされていることです。感染、感染者というのは自身の体の中でVirusや最近が繁殖し発熱などの自覚症状があり他人に遷す可能性を持つ状態。であったはずなのに単なる保菌者(不顕性感染)とごちゃ混ぜにして論じてると感じることです。『ワクチン接種が広がってゆくと感染が抑えられる』読む人の理解の違いで全く反対の意味になってますね。毎日毎日感染者数を声高に報道してるけどそのうちの何人か不顕性感染なのかもはっきりしてもらいたいものです。
コメントへの返答
2021年9月19日 6:54
こんにちは、不顕性については重症な方の割合で察することはできますね。
最近は重傷者が減ってきていますがそれ以上に亡くなるスピードは止まりませんから、野垂れ死にによって医療機関の負担を急速に減らしている、といえます。
死亡確認を病院で行う。
政府はこの事に注力しているみたいで、ガースーいわくはタロー支持、と院政の構えですから、困ったものです。
しっかりと報道をすることはありませんが、官僚は意外とメッセージ性のある発表をしてくださいます。
ただごまかす傾向は、今後ますます増えていきますが経済を考えると難しいところですね…。
ありがとうございます

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation