息継ぎのようなお休みです。…なんか長いコメントを頂いたようですがそのうち読みます。書いたもんは書いたし暇ならここにかいたとか書けばいいのですがなんかね、政治的な?マウンティングは内輪でお願いしたいです。(流し読み途中で嫌になったので誤解してる可能性も高いのですが)政治のお話?って、相手の意見を変えようというのがそもそも無理筋で。 とはいっても、 ちょっとそんな感じで疲れぎみです。なのでワクチンくらいまではこうすべきというのはありますが、この先の変異種についてはそんなものではあるんです。それを無理矢理管理しようとするとどこかに無理が生じます。 何だかんだでオリンピックは無事始まりました。中国も無茶しますよね(苦笑)個人的には「やっぱり」中止にはならなかったのですが北京こそ一年スライドが有効だったのですが権力闘争の為には絶対にオリンピックを止められないというのは何ともすごいことだと思います。経済でもリスクを抱えすぎてるんですがまぁ中華パワーで何とかするでしょ。(普通はやらないんですが、破滅をあれだけ溜め込むのは尊敬します。)取り敢えず、いろんなモンの出荷規制がマジしんどいっす。そういう意味ではオリンピックさえ終われば何とかなる方向に、なるんでしょうかね?あの国は無理矢理押さえてるのでそのうち何らかの変異種に足をとられるしかないはずですがさて、オミクロンはピークとか云々いってますが基本学校をハブにした感染なので勝手にすればいいです。(岸田自民党は何だかんだでニッキョウソに気遣いしまくりですよね)学校で子供がらみがとまればマシになるでしょう。重症者や死亡者は恐らくはさして止める気もないようですから勝手にすれば?としか言いようが…。まぁ今のままでいけば、弱者が死ぬだけで病院をハブにすることもなく何となく収まりそうなので、基本何もしない、取り繕うだけの岸田政権らしい程ほどの結果が出てるというのが誉めていいのか、悪いのか?悩みます。最近は何だかんだで媚中がにじみ出てますが先ほども言ったようにチャイナリスクはかなりなものなので、どこかで日本はそのリスクの一部を引くことになります。岸田政権は目の前の事だけに注力していますので、恐らく停滞の、というか既に衰退の10年と言われる時代に突入しています。見た目の「新しい社会主義」がキャッチフレーズみたいですが、そのツケはやはり先延ばしなんですよね。ブレジネフ時代みたいになるかもしれません(苦笑)