正義の為なら何をやってもいい。国家転覆も暗殺も仕方ない。クーデターもありだ。とりあえず中国のレアアース規制と同じく経済制裁某国家のウクライナ侵攻に関してなぜかそういう雰囲気があって…そういう意見を出していると本当にタガが緩む人間が出る。ミスリードにしろ何にしろ影響されるおバカは必ず出る。何も直接手を下す必要はない。心理学では心理ではなく行動を誘導する。基本自分は総理&マスコミの誘導が意外と効いたと思ってるけどね。これからは高金利高物価。これが新しい資本主義だから、これからが死んだ人を旗印に好き勝手出来る時代が来る。選挙もなくなるからこれで安心して狂乱物価に持っていける。考えてほしい。ロシアの資源がダブって中韓を満たす。それらはモノづくりの原価にがっちり反映する。日本がその中で円安高金利になった場合何をしようとモノづくりの原価を逆転はできないだろう。この環境づくりに余念がない与野党。半島の就職難を笑えなくなる。賃金上がって首切り推奨。そういう時代は目の前に広がっていて国民のそれも一般人の給料を上げる政策をとった人は撃たれて…多分亡くなる。たかった一族が元首相の責任だと騒がれパヨク関係の隣の公園は放置で正しくてとかが結局まかり通る国。国民より移民内需よりインバウンド。それらが弔いで票を集めて行われるから救いようがあまりないよねえ…。悪が正義に向かって激しい攻撃をしてそれを武器を持った英雄がテロに走る。それを毎日テレビで流して称賛し続けた結果がこれなんじゃないかな?(少なくとも犯人は英雄のつもりなんだろうしね。)日本だからダメとかテロはよくないとか…今更騒いだって正しい戦争とテロをあれだけ称賛してれば残念だけど…実際の治安はそうなりやすいんだよね。将来の首相候補のおひざ元であえてテロを起こすとこらへん、十分に政治のにおいがするのがねえ。(そして日本の威信も大いに低下した)。とても残念だけど日本の防諜と治安は地に落ちている事件だよね…。(悔しいけど仕方ない)。抑止力と力の行使を勘違いしたしっぺ返しだよね…。(動機がどうであれ、背景がどうであれ)効果的で絶妙な暗殺をさせる日本…正直厳しいなあ。