• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月16日

ロシア方面からのミサイルをポーランドに向けて迎撃できるか考えよう

ミサイル防衛でウクライナが
ロシア方面からのミサイルを迎撃するためには
どのような放物線が必要か?

ミサイルが迷走する?
そもそも追尾でより遠距離からの
放物線ミサイルを迎撃は可能だろうか??

ウクライナお花畑には可能らしい。
上空から落ちてくるミサイルを追尾して
破壊できるとはすばらしい加速力だね。

つまり、(迎撃側の)反対方向への誤爆は
一般的にあり得ない。
攻撃側は放物線が高ければ飛び越えることはありうる。

そんなこともわからない人たちがウクライナは
誠意を持って対応すると口々に述べている。

ずいぶんお親しいようで。

******************
つまりウクライナはロシアの攻撃に合わせて
よりによって偽旗作戦を実行した可能性が極めて高い。

でさ、それでNATO攻撃にして
世界大戦を起こせるっちゃ起こせるよ。
でもその結果核戦争には近づくよね。

で、核を使うならどこ?
ウクライナだよね。

つまりウクライナはロシアをつぶすためなら
自国の民がどうなってもかまわない
(あそこは戒厳令で男性は出国不可)
という事が透けて見えているんだよね。

********************
で、そういう偽装工作で戦線が拡大する
となると、
そもそも和平への機運が失われるし
アメリカはウクライナに交渉のテーブルに乗るように圧力をかけていた
という事実がある。

***************
ロシアのインフラ攻撃は悪だという声がある。
ぶっちゃけ悪だと思うけど
じゃあ二次大戦の末期は昔だから許されたの?
焼夷弾で焼け野原はあれは何?

戦争の継続にはインフラが欠かせない。
また、人殺しの比率が10対1になる事も少ない。

ロシアがしんどいばかりが取りざたされるけど
当然だけどウクライナの方が普通は苦しい。
国力が違うんだもん。

*******************
「結局は放物線を描くミサイルに対し
どういった防衛を試みるか」だよね。

向かってくるミサイルに迎撃ミサイルをぶつけるよね。
それが防空システムの基本だよね。

発射した後のミサイルを
追いかけて掴めるのは万有引力を
超えて落ちていく

漫画の世界だけの話だよね。
だってミサイルの落下は
基本先に加速している方が放物線がでかいんだもん。

但し巡航ミサイルや
無人機なら追尾もあるかもしれない。
(速度が低いから)

でもそれがポーランド国境を越えて着弾するだろうか…
ふつうしないよね、させないよね。
まして追尾が追い抜くなんてあり得るかな?
対象がいなかったら地上を爆撃するわけ?

まして起きたらすぐ認めるよね。
それが誠意だよね誠実さだよね。

******************
というわけで何をもって
今回の誤爆についてウクライナが誠実なのかが
自分にはよくわからない。

ロシアが正しいとは全く思えないけど
ウクライナのやり方が正しいとも思えない。

ましてポーランドはこれまでかなり
ウクライナを支援して貧乏くじを引いてきた。

EUからは民主化圧力をかけられ
ウクライナには脅迫され
ロシアの影におびえ…

****************
まあ、北朝鮮のミサイルを
迎撃した韓国のミサイルが
日本に命中しても
日本は将軍様が悪いニダと
言えるってことだよね。

北朝鮮のミサイル追いかけてミサイル撃ったら
日本にあたっちゃったメンゴメンゴで
それは誠実な対応なんだよねwwww。

つまり北朝鮮がミサイルを打てば
韓国もロシアも中国も(日本に向かって)
ミサイルを打ち放題なんだよね???。

ミサイル追いかけてなんで
他国にミサイル打ち込むんだよ。

しかも超えたのはロシアじゃなくて
正体不明のロシア地域からではないミサイル?

ここでNATOに参戦されてロシアにメリットがあるのか
サルでも馬鹿でもわかるよね。

***************
まあなんだっていいけど
マッチポンプNATOで
ロシアを攻撃するのが正しいならすればいいんじゃない?

ロシア市民は死んでもいいんだ
火炎放射器で焼いてもいい。

そうやって日本もザワワと燃やされていったんだからね。
でもロシアは核を持ってるから
踏みとどまる。

そうやって核の拡散と核抑止の拡散が
生じていく。

イランも北朝鮮もパキスタンも…。
或いはウクライナもまた核を持つかもしれない。

***************
つまり大国による核管理が
或いは乱れる確率が今高まっていて
立った一発の核を発射されることで
その核兵器使用のハードルが劇下がりする。

それは日本にとってこそリスクが高くて
その辺はウクライナが考慮するわけがない。

***************
ドイツのように中国にしっぽを振れ
(遠くの大国には正義を捨てて擦り寄れ)
なんていうつもりはないんだけど

ウクライナに入れこむことは
それなりのリスクがあるんだけど

実際にはちょっと危険で
今回はそれがやや証明された感がある。
(どこのミサイルなのかはさておいて)。

****************
でも、トーイツのウリ神様のように
みんなウクライナ様が正義というんだから
それはそれで別に好きにすればいい。


でもそんな輩が、かつての日本が被害者だという資格はない。

プーチンヒロヒトが悪の帝国を築き、
原爆を天罰で落とされたという論理を
喜んで受け入れるべきだと思う。

ハルノートを受け入れなかった日本が
奇襲をしたことは
プーチンのような悪150%だったのだから
国民が責めを背負うのは当然だと
原爆をもっと賞賛すべきだと思うよ。

ま、負けたら悪なんだよね。
イラクも破壊兵器はなかったわけで
でもまあそんなことを言っても始まらないからね。
(あそこもクウェート侵攻したしね)。

結局は戦争は勝敗によって正義が決まる。
だからこそロシアは侵攻したし
今NATOも参戦したがっているようにも見える。
少なくともウクライナは参戦してほしい。

そこで苦しむのは
徴用された兵士だったり、一般市民だったりするんだけど

今の日本を見ていると
正義の為の死者は、ウクライナがロシア兵を殺した万歳って
殺人を喜ぶべきなんだろうね…。

尚、戦争や紛争の殺人を喜ぶ人は自らは戦場に立つ
つもりがないから快楽に酔えるんだろうけどね。
ブログ一覧 | ウクライナ | 日記
Posted at 2022/11/16 21:03:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ある日のブランチ
パパンダさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2022年11月16日 21:40
いつまで経っても重い腰をあげないから
放火しちゃおうか?って事なんですかね。
ウクライナから見たら
アメリカ&EU連合の代替戦争って側面もあるから?

正直、ロシア敗退で終わる分なら何でもいいやと言うのが本音ですけどね
コメントへの返答
2022年11月17日 7:53
おはようございます。ありがとうございます。正義の放火犯ってやつですかね。民主党
放置するとエスカレートして本当の犯罪者になってしまう様な。
狼少年作戦は隣に犬食の厄介な国家がいるのでやめてほしいです。

それでなくてもソ連崩壊時に核の拡散がひどかったので個人的には程々にしてほしいです。ウクライナの方々には申し訳ないですがこうなった以上、停戦できない(する気がない)なら、泥沼をグダグタ続けてもらうのが日本には一番いいので。

あまりにバカらしい(迎撃システムが他国を襲うとか)話を真面目な顔でみんなしているのでつい書きたくなったんです。
ありがとうございます。
2022年11月17日 16:49
>つまりウクライナはロシアの攻撃に合わせて、よりによって偽旗作戦を実行した可能性が極めて高い。

ま~た、ペスコフと同じこと行ってるw

ポーランドを利用する偽旗作戦をやるほどロシアもEU・NATO支援停止の危険な掛けになるウクライナもアホじゃないと思うが。

ロシア軍の豪快、且つ見事な負けっぷりw
敵前逃亡と敗走を続け、傭兵ワグネルやチェチェン兵にデカイ顔をされているロシア陸海軍に比べ、制空権も取れず、近接航空支援もせず、墜落自損事故を連発しながら、アウトレンジ一方で航空兵力を温存するロシア空軍は少しだけ賢いww
陸海空統合戦略は???だがwww

これまで何度もロシア空軍はベラルーシ領空から戦闘攻撃機で空対地巡航ミサイルをポーランド国境際のラインを通してリビウ付近に撃込んでいる。
これを迎撃するウクライナのS300地対空ミサイルがロシアのミサイルを撃ち漏らせば今回のように防空ミサイルがポーランド領に落ちる事もある。
今後、ウクライナはポーランド国境付近を飛んで来るミサイルの迎撃を躊躇するようになり、味を占めたロシアはミサイルが枯渇するまで何度も繰り返す。

今回の事故調査が進み次第、結果の如何を問わず、EU・NATOとの信頼協力関係を維持する為にも先ずゼレンスキー大統領はウクライナを官民で支援してくれて死者まで出したポーランドに謝罪すべき。
コメントへの返答
2022年11月21日 12:30
こんにちは。

ペスコフも「不定期」で本当の事は言っていると思ってますw全部うそを言うのも大変ですし。今回の件はあからさますぎというかどっちも元ソ連軍ですからそれなりではあるんでしょうね。

実際にはウクライナ軍の「文民統制」のむつかしさなんですけど、今回はやらかしている気がします。(ゼレンスキーのニュアンスが変わってきてますし)。

また、そろそろ、トランプさんが賞味期限切れなのでアメリカのスタンスがかなり変化すると思うのですが…そうなった後の日本の立ち位置が難しいので、ウクライナへの肩入れはほどほどにしてほしいなあと思います。

信用って毀損されると裏返しが大変なので

この辺のおぜん立てがどーなるか眺めています。
>EU・NATOとの信頼協力関係を維持する為にも先ずゼレンスキー大統領はウクライナを官民で支援してくれて死者まで出したポーランドに謝罪すべき。

そろそろ(西側)ウクライナへの軍事支援の縮小と、仲介詐欺がはやりだすので、10対0でロシアが悪いではなく8対2くらいにしておいた方がいいんじゃと思う次第です。

まあ10対ゼロの岸田政権には仲介が出来るはずもないんですけど…。

対中国の国防は進捗かなり止まってますし…。集団的自衛権の適用も実際にはいろんな意図があるなあと。

ありがとうございます。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation