• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月02日

w杯が見せてくれた「会心の薄氷」

ドイツに続きスペインを破れたワールドカップ
ボール保持率はどちらも20%台だったので
日本は南米のようなそれこそコスタリカのような戦いを
成功させたことがわかります。

手のひらがもげそうな人がいて面白いですが。
ワールドカップの名将とかそうでないかとかは
プロたちが決めればいいことかと思っています。

「あれは“私たち”のシステムだ」元広島・ミキッチが語る森保監督の手腕とは? 露骨な“手のひら返し”に「すべてが白か黒じゃない!」

でもまあミキッチが言うことが多分正しいんでしょうね。
ワールドカップでシステムが動作する。
これは代表監督の永遠のテーマのはず。

*****************
ともかくも
「マネジメント」という分野と
「会心の薄氷」という意味で
凄いものを見せてもらいました。

結果によって評価が変わってしまうマネジメント。
プレイングじゃないだけに難しいものがあります。

みんな臨機応変といいますが
臨機応変ほど難しいものはなく
臨機応変がしばしば崩壊を招きます。

守って切り替える。
いうのはたやすいですが難しいことです。

***************
ワールドカップでのシステム作動の為に試しながら戦う。
しかし結果が出なければ試すことはできない。

ワールドカップの予選と本選(の予選リーグ含む)
の差は難しいものです

あのスペインも何度も浮沈艦隊沈没で負けていたのが
ちょっと前にはありました。
優勝候補だって何度となく沈んできているのです。

****************
今のチームが一番強いのかどうかは別として
一つの「世界に通用するセオリー」が見えました。
それもマネジメントの目線で。
更にそれを薄氷で渡り切ったのです。

名将というよりは謀将というべきでしょう。
少なくとも、死の組は実力伯仲の
(但しどちらかといえば日本が一番きつい)4チームでした。
それは素直に言えると思うんですよね。

というのが自分は感想です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/02 12:43:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation