• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

年末の御挨拶と色々思うこと

今年は少し掴めるものがありました。 より忙しくなったのもありますけど。 また、内面では少し取り戻せたものもありました。 もちろん全部が上手くいくわけではないんですが 苦労が時間を経て一つの道になるのは 嬉しいことです。 残念ながら社会が求める時間軸と成果は 違いますから、そこが日本のアキレス腱に ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 09:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地下汚染 | 日記
2016年11月09日 イイね!

地下水(河川)は怖いんだよね。

別に大騒ぎされてもね。 それだけのリスクがあるのは当たり前で 地下河川を堀当てた時点で、トンネルは 死者の山を築いてきた。 今回の事故もある意味都市型だよね。 大体トンネル堀はタコ部屋からスタートしてる。 囚人にトンネルを掘らせたことも多々あるわけで そんなのも知らない、知識人は 知識に富む ...
続きを読む
Posted at 2016/11/09 08:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地下汚染 | 日記
2016年10月25日 イイね!

廃炉と凍土壁とドイツ銀行【廃炉利権はやめれ…】

土曜日に書いてて消えたのでちょろっと。 ドイツ銀行がお金を中国から移せなくて困っているらしいww。 外貨準備がないSDR国が中国なんだけど… それを認めると大変な事が起きるから ないお金を「ある事」にして回しているのが今の欧州。 ******** ヨーロッパはオワコンと言いたいのだけど 今まで ...
続きを読む
Posted at 2016/10/25 10:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地下汚染 | 日記
2016年04月20日 イイね!

頭悪い話【堂々巡り】

分かりにくいエントリー。 地下水の行き来を止めるのはいいけど そうすると、汚染は濃くなる。 濃くなれば、流せなくなるから 今度は山側に 壁をつくって量を減らす。 でも山側はできてないので、海側はできた。 でも壁は地下ダムを作るわけで汲み上げ量が増える(笑) で、薄めて流す。 と言ってもト ...
続きを読む
Posted at 2016/04/20 11:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地下汚染 | 日記
2014年09月01日 イイね!

凍土壁はやめようよ(本気で)

■月75万の仕事、何のこっちゃと思ったら 凍土壁の仕事らしい。 と言うかあの地面を掘る気なんだろうか。 宝を掘り当てたら死ねる(苦笑) ■地下水のコントロールまでは許す。 許せるレベルだけど凍らせれば、制御不能になる。 完全には凍りにくく、部分的にしか溶けないから 極めて不健全だ。 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/01 20:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地下汚染 | 日記
2014年05月22日 イイね!

福島第一の地下水の件をおさらいしよう、

■最近…放射脳が味方に見えて来ました(笑) ちょっと慎重な人(例えばじゃがいもさんくらい)を「はるかに」 「飛び越した」病的な人達の事です。 騒ぎたててくれるおかげで、 「な--んだ」ってみんな思ってくれるから 実は味方かもしれない(笑) *** ■おいしんぼ様の御蔭で、放射脳しねブームが高ま ...
続きを読む
Posted at 2014/05/22 18:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地下汚染 | 日記
2012年01月20日 イイね!

もくもくやかんbyスタジオデブリ

この記事は、あれ?について書いています。 メルトアウト・・・してそうですね^^;別に容器の配管に穴があいてもいいですし 容器そのものにいる必要はないんですよね。 水の流れるほうへ^^; だって1時間に10トンも水が入って、あふれない・・・って お借りすると この絵の右側ってなんだろう・・・U ...
続きを読む
Posted at 2012/01/20 14:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地下汚染 | 日記
2011年09月26日 イイね!

【規制緩和】10万ベクレル埋立OK【暫定規制値も緩和される??】

出た、民主党の事業仕分け(笑) そして規制緩和。 もうなんでもありですね^^; 福島第1原発:10万ベクレル超の焼却灰も埋め立てへ 環境省は25日、東京電力福島第1原発事故に伴い放射性物質に汚染されたがれきについて、これまで処理方法の決まっていなかった、放射性セシウム濃度が1キロ当たり10万 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 22:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地下汚染 | 日記
2011年07月09日 イイね!

【前進?】やっと出た、まじめな工程【あと3年危ないよ】

■NHKニュースからの出展です。 核燃料の抜出が10年後が仮の目標です。 読み取れるのは次の点 1)燃料プールは2014年後まで抜き出せない。 2)炉内の燃料の取り出しには技術開発が必要 結論 福島第一の収束には50年かかるでしょう。 とりあえず10年は冷やし続けます。 汚染水循環は10年間 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/09 15:42:56 | コメント(0) | トラックバック(1) | 地下汚染 | 日記
2011年07月06日 イイね!

【地下水脈】福島第一の汚染は1000年に及ぶ【周辺】

自己流に言えば、 2011年05月21日 大地と言う名の石棺、海と言う名の水棺【1号機の診断 な訳で、東北大によれば今はこんな感じです↓ チェルノブイリですら環境的半減期は300年です。 福島市などはともかく福島第一の周りでは汚染は非常に強力でしょう。 恐らく1000年単位での汚染とあると ...
続きを読む
Posted at 2011/07/06 19:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地下汚染 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation