• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2018年04月09日 イイね!

地震と火山の関連の御話(ただいま九州火山帯活動中)

正直地震予知にはそこまで興味ないけど 地震データの蓄積は実に面白いと思う。 火山系が関係するとしたら阿蘇系が関係する。 2013年04月22日 淡路島の地震は凄い学術的な価値を持つ地震、かも 断層系が関連するとしたら南海トラフ関連の活断層系。 2013年04月15日 【地震の集 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/09 13:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 火山 | 日記
2017年05月31日 イイね!

こいつら山登り禁止してあげてほしい。

どれだけの人員が動いたか、 そして生き残った、 或いは亡くなった登山者に どれだけの迷惑をかける気か? 基本的には、山登りを自己責任で登れない人は 登る資格がそもそもない。 火山の噴火確率は、水蒸気爆発の場合は特に難しい。 たかが水とか、騒いでいた 変な人もいたけど。 ちなみに、この ...
続きを読む
Posted at 2017/06/02 21:48:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 火山 | 日記
2015年05月30日 イイね!

折角の島嶼部の圧が解放されたかも(深発地震)

2015/05/29 島嶼部に圧がかかるのは有難いね。住んでる人は大変だけどね って書いてたら 深発地震が起きた。 困るなぁ…。東日本大震災で 巨大ストレスが解消されて、その次は 小笠原に圧がかかっていたりしたんだよね。 確か2012年のお正月にも似た地震があったし、 北海道でも深発地震は2 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 00:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 火山 | 日記
2015年05月29日 イイね!

島嶼部に圧がかかるのは有難いね。住んでる人は大変だけどね

箱根、箱根騒いでたらまた別が噴火 っていつものパターンなんだけど。 元からこの辺の火山は激しくて 鬼界カルデラで昔九州が壊滅したことだってある (約7000年前) 実は本州は圧が抜けているから その分バランスとしては九州や島嶼部で圧がかかってるみたいだね。 ************* そ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/29 23:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 火山 | 日記
2014年03月02日 イイね!

【地震と火山が教えてくれる古代の国】富士山と三島について

■昨日は神祐地の話をしました。 富士山はバランスを保ちつつもその異変が少しずつ起きてきています。 私達はその未来を知ることはできませんが マスコミに騙されず、その御姿を知ることにより 今一たびの、日本人としての心をもつ事が出来ます。 それは科学的でなくなる事ではなく 科学を通して、見える人だけが ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 14:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 火山 | 日記
2014年03月01日 イイね!

「神様の神祐地」をもうちょっと守ろうとすべきじゃないかな?

■今日は人道主義や9条主義の観点から どうしても書きたい事を書いた。 やっぱり平和や人権や、女性保護は必要だよねえ。 9条ワッショイ!!! うん嘘はついてないよ。 ************************** ■冗談はさておいて、真面目な話もしていいかな? 2011年11月26日 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/01 23:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 火山 | 日記
2012年02月10日 イイね!

マグマだまりの話

火山の連動って不思議ですよね。 もちろん火山フロントで繋がっているというのもあると思いますが マグマだまりの深さも関係するのかなと思ってます。 例えば白山 地震から探る白山火山の地下 金沢大学大学院自然科学研究科  平松 良浩 こんな感じだそうです。 一方の富士山は マグマだまりまだ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/10 19:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 火山 | 日記
2012年01月29日 イイね!

【どう見ても活断層ある】道志みちと山梨の地震【6.長老舎断層】

■またも富江先生と意見が一致してしまいました。 喜んで・・・いいんだよね? 今回は富士山の下の怪しげな地震じゃなかったですね。 じゃあ安心なんでしょうか?? その前に富士山の怪しげな地震の復習はこちら↓ 2011年11月25日 地震の特異点+相模トラフは要注意?+富士山の構造 何か見たぞこ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 01:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 火山 | 日記
2011年11月26日 イイね!

富士山はまだ活動しないかもしれない可能性もある。【沼津高専HPより】

■富士山は果たして活動するのでしょうか? 東海地域のプレート活動に大きな関わりがあることは、誰にでも分かりますが・・・ 1.2.2富士山の噴火は三宅島や三原山の噴火,トラフ底巨大地震と関係が深い を読み解いていくと、 意外にも富士山は無理に活動をしなければいけない状況にはないようです。 ■フラ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/26 22:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 火山 | 日記
2011年11月25日 イイね!

地震の特異点+相模トラフは要注意?+富士山の構造

■なにやらまた富士山で変な地震があったとか? 何か見たぞこの数字・・・3月と同じ場所みたいです。 ずっと同じところで地震が起きている、というのです。 ( 北緯35.3度、東経138.7度) 静岡県東部(北緯35.3度、東経138.7度) 3月15日 22時31分 静岡県東部 北緯35.3度 東経 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/25 14:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 火山 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation