• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2021年09月01日 イイね!

お盆(つまり今発覚)の感染者数の説明とモデルナワクチンの抗体量と

お盆の日本の感染は非常に抑えられています。
よって「東京」は感染のピークを早くも超えてきました。

さて、そんな折に、
ワクチン接種率で新規感染者数が押されられるという
反ワクチン派が効いたら発狂しそうな
当たり前のデータが出てきました。

米コロナ感染、ワクチンで明暗 日本の抑え込みに教訓
65%接種のマサチューセッツ州、ピークの5分の1


ここで見ると東京の接種率の低さが目立ちます。
つまり、お盆の時期は長雨は勿論の事
帰省先の接種率は東京をはるかに上回る為
感染が抑えられた
(但し地方はそれなりに医療ひっ迫&崩壊しますが)

***************
そんな現象が起きたんですよね。

さて、一部引用してみましょうか。

医療機関インターマウンテン・ヘルスケアで感染症を専門とするトッド・ベント医師は「パンデミックからの脱却にワクチンは必須だが、それだけでは十分ではない。感染力が格段に高いデルタ型予防には、マスク着用も必要だ」と指摘する。

北西部オレゴン州は24日、全米の州として初めて、ワクチン接種の有無にかかわらず屋外でもマスク着用を再び義務化すると発表した。ハワイやルイジアナ、ネバダなど6州も屋内の公共の場所でマスク着用義務を再導入した。

日本は30日公表時点でワクチンを2回接種完了した割合が44.6%となっている。菅義偉首相は25日の記者会見で「8月末には全国民の半数近くが2回接種する。9月末には6割近くが接種を終えて現在の英国や米国並みに近づく見通しだ」と述べた。米マサチューセッツ州並みの65%に達するのは10月後半以降になるとみられる。

**************
一般にワクチンがパンデミックを抑え込むに奏功する接種率は
50-70%です。

つまりこれはデータ通りに
結果が出ているという事になります。
そしてワクチン接種後のマスク…
日本では当たり前ですよね??

コロナネタはよく当たりますが
そりゃそうです。当たり前の事書けば
誰だって予想は当たるのです。

頭が煮立って当たり前のことを判断できなくなるから
問題なわけです。

***************
さて、モデルナワクチン
抗体量が倍なのは優れているのでしょうか・・・・

モデルナ製コロナワクチン、抗体産生量はファイザーの2倍余り-研究


多すぎな気がするんですよね。
そしてどうも治験の副反応を偽っていた可能性が…。
もしくは委託先のワクチンの原薬量がおかしい可能性が。

>モデルナ製ワクチンを2回接種した場合の抗体価は、血液1ミリリットル当たり平均2881ユニット。ファイザー・ビオンテック製では同1108ユニットだった。

******************
抗体量からするとファイザーでちょうどのような気がします。
モデルナは副反応で死者が出ていないことになっていますが
なんか胡散臭いというか…

ですが恐らくは生産委託の件で、
原薬量の調整が効いていない可能性があります。

今後微妙な健康被害を訴える声が出てくるかと思いますが
元々はファイザー一択という中で
モデルナも評価されていただけなので
いわゆる毒性を高めれば効果も出る的に
ご納得いただくしかないのかなと思います。

ちなみに抗体の異常産生がずっと続くと
体にはあんまりよくない。

***************
野外フェスで酒提供 「子どもだましの嘘」知事激怒

さて、そんな中だからこそ感染拡大促進も
死者の産生にはとても大事です。
国は反社会的活動への出資を結構好んでいるのです。
でも感染が拡大した羅足りないのは国民の我慢wwww。


問題の「NAMIMONOGATARI2021」は感染症対策などを徹底することを条件に、経産省から補助金が出る予定でした。

 梶山大臣:「金額としては…3000万円ですね。しっかり調査したうえで、場合によって取り消しという処分になるかと思う」

*********************
まあこの辺りの補助金による感染蔓延を成果として
もっとPRするべきですね。

パヨクも喜ぶし。

**********
そんなわけで、
ワクチン接種とマスク着用自体は
そんなに間違った方法でもなく

オリンピックやるなら
あと3か月ワクチン接種を前倒しすべきでした。

まあ、そこをもったいぶって経済対策の名で
反社会的なロックフェスとかを
実施したわけですから

自業自得なんですよね。

**************
つまり(いまさら)ロックダウンとか
ふざけたことを言う前に
やるべきことはもっと別にあるのです。

でさ、ロックダウンってどうやるの?
お店閉めるの?
宅急便締めるの?

そもそも、検疫完璧で
これで二度と波が起きないようにする
位じゃないと
あんまり効果ないよね。

(最初で最後のチャンスは20年の春の緊急事態宣言ですが
あの時は自主的に出来ました。)

感染の波をごまかすための
ロックダウンはないわけではないですが…
統計的には死ぬ人には死んでもらって(残酷ながら)
復興を目指すプロセスに移ってきています。

最低でももう一山あるけどね。(ボソ)
Posted at 2021/09/01 13:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2021年09月01日 イイね!

ワクチン接種者間のコロナ蔓延はパンデミック収束にプラス

一見矛盾しているこのテーマ
ですが実際には非常にパンデミック収束に有効です。

ワクチンの場合
当該のウイルスにワクチン接種者が
かからないという問題があります。

例えばインフルエンザA香港を打つと
Bソ連が流行るのです。

これは不活化ワクチンの多くが
ウイルスをフォローする幅が狭いことに起因します。

現にシノバックワクチン(中国製)では
デルタの感染拡大を寧ろ促進し、
インドネシアでは医療関係者をはじめとして
多数の死者を出しました。

****************
コロナの場合も感染するけど重症化しない
というのが求められていて
この場合は、追加接種と同じ効果があります。
(ブースター効果)

というかそういったブースター効果で
人間は免疫を維持しているという説もあるんですよね。

***************
という訳でパンデミックは一通り感染か
感染に類する状況を生まないと(ワクチンもそうですが)
沈静化しません。

厳密には極端な重症化の減少が起きません。

つまり何らかの感染が一巡して
一見で死ぬ人は一見で死んでもらって
そして彼らがいなくなって、
病原菌とのフツーの
お付き合いがスタートするわけです。

*************
その時に少しでも
死者が少ない方がいいよねというのが
公衆衛生学なわけです。

*************
もっとも今までも原因不明のウイルス性肺炎も
サイトカインストームもDICも
普通に存在していたわけです。

つまり原因が分からなかっただけで今までも
ただの風邪が原因でこじらせて死ぬ人は
高齢者を中心にたくさんいたのは言うまでもありません。

ワクチンによらない
自然の圧倒的な感染によるパンデミックは
治療という行為の処理人数を
容易に超えてしまうから怖いわけです。

**************
感染者数は一つの母数ですが
重症化率や
感染リスク即ち再生産数は一定ではなく
それらが複雑に絡み合って重症化と
死亡率が決定されます。

つまりコロナゼロとか死人ゼロとかは
パヨクの発想で
自然の摂理に沿っているとは言えないのですよ。
Posted at 2021/09/01 10:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2021年08月30日 イイね!

コロナの空気感染の件と+アフガンの自衛隊機の問題

アフガンの自衛隊機
(回収人数が少ない)については
装備が足りず「軍」でもないので
引き上げざるを得ないという問題があります。

つまり改憲すれば解決です。
ここは、韓半島並みの権限を与えましょうか(苦笑)

少なくとも有事には、強力な自衛権が
与えられるよう法整備を行っていきたいですね。

そういう法的な要素を
何故ガースーは一切仰らないのでしょうか。
(多分この人改憲したくない)

***************
パラ引率教員がコロナにかかったり

「コロナは空気感染が主たる経路」 研究者らが対策提言

こんなニュースもようやく出てきました。

*************
こんな状態で学校を再開すれば
お盆のステイホームは、
あっという間に相殺されます。

まさに水の泡。

というか学童総スウェーデン式集団免疫戦術
が日本の文科省の方針です。

荻生田様の選択として
彼は「日本のクオモ」として世界に名をとどろかすでしょうね。
確かに、デルタ株感染実験なんかが
イギリスでは企画されてますが。

**************
というか、

そんなことでオリンピック株を
ごまかそうという魂胆が最低です。

折角お盆の神雨でみんな自粛して
実質的な係数を一時的に0.5近くまで下げましたが

10-12月はコロナパーティー。
子供を通じて、感染がパンデミックし
働き盛りのワクチン接種が間に合わず
職場クラスターロックダウン祭りを

日本は開催します。
確かにこの頃にオリンピック株が流行りますが…
変異してますよ。(きつい方にね)。

*****************
という訳で

今年の秋口は
ワクチン接種者は自粛祭り
ワクチン未接種者は、さらに
放置虐殺祭りが大開催
されます。

もしかすると、過去の
ニューヨークを超える犠牲が
日本全体で出る
思います。
(但し人口から考えればそうなったとしても
割合1割ですけど)

何故かというと、病院内でのクラスターが
数十~百単位で普通の患者さんを殺すからです。

**********
勿論オリンピック株の変異が
いわゆる弱毒に向かえば別ですが
元々ザル検疫の波が見えるのは最低2カ月かかります。
秋は換気が進むので、本来であれば下火になるのですが

今の感じですと、オリンピックの流入数は大体デルタザル検疫の
5-8倍程度ですので
接種が進むにしても、「感染者」はデルタピークの大体3倍が予想されます。
(東京で15000人)

ですが接種が進んだので重症化率はおよそ半分になるでしょう。
つまり今の1.5倍~2倍の重症者が発生します。

**************
政府は全力で国民の気の緩みを責めてきますので
選挙はぼろ負けですね、
自民は過半数をほんの少し上回るか下回る程度。
維新がやや進出します。

どちらにしろワクチンがすでにあり
治療薬も出てきている以上
ワクチンを受けるにしろ受けないにしろ
ワクチン未接種で今感染して死ぬ人は
全くの無駄死にです。

と、皮算用してみましたが…
より良い方向になればと思います。

まずは急激な、
いわゆる強毒化報道がいつ始まるか、
がポイントになりそうです。
(なければいいんですけどね)
Posted at 2021/08/30 21:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2021年08月28日 イイね!

コロナは飛沫感染で空気感染じゃないという記事を見て吹いた

デルタ株「水ぼうそう並みの感染力」との見方は本当? 医師に聞いた「正しい恐れ方」

ふむふむ興味深いではありませんか…
さてこんなことが書いてあります…

・新型コロナウイルス(従来)……2.1〜3.2
・ポリオ……5〜7
・新型コロナウイルス(デルタ株)……5〜9.5
・風疹……7〜9
・水ぼうそう……8〜10
・流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)……11〜14
・麻疹……16〜21
・百日咳……16〜21
これらの数字だけを見ると非常に怖く感じると思いますが、これらの数値が示すのは「感染力」であり、それぞれの感染経路までは考慮されてないという点も忘れてはいけません。例えば、麻疹や水ぼうそうは空気感染、接触感染ですが、百日咳は飛沫感染、接触感染です。つまり基本生産数は、「マスクなどの感染対策を全くしていない状況での感染力」を示していることになります。
そのため、新型コロナウイルスの変異株が水ぼうそうと同じ感染力と考えてよいかは、難しい問題です。新型コロナウイルスは主に飛沫感染、飛沫核感染、接触感染です。いくら感染力が高くなっても空気感染するわけではないため、同じ空間にいるだけで感染するわけではありません。
また、水ぼうそうの場合は、症状が出ずに感染する不顕性感染が少ないのが特徴で、つまり、かかった人はほぼ発症します。
一方、新型コロナウイルス感染症の場合は不顕性感染もあり、症状が出ていなくても飛沫感染、飛沫核感染、そして条件によってエアロゾル感染を起こすとされていますが、空気感染の可能性が低いことは変わりません。マスクをすること、対面での会話や会食を控えることなど、適切に対処することで感染リスクを抑えることができます。

*************
( ,,`・ω・´)ンンン?

新型コロナウイルスは主に飛沫感染、飛沫核感染、接触感染です。いくら感染力が高くなっても空気感染するわけではないため

あっれー飛沫核感染がシレっと入ってる。(笑)


勿論仰っていることは間違いではないのですが
既に飛沫核感染(いわゆる広義の空気感染)はしているという事です。

***************
あの本当に空気の中でウイルスが生きている、という例を除き
普通…空気感染とは飛沫核感染を意味します。
飛沫核、つまりは何らかのパーティクルにくっついて生きる
という事はマスクで防ぐことができるというだけで
布マスクやウレタンマスクでは
防げないように変わりつつあるという事
です。

じゃあてめーは書いたのかよ
後出しじゃねーか⁇
うん書いてます。

ずーっと前にも書いてますが、
纏めているのはこちら。↓

2021年06月22日
インドデルタの空気(飛沫核)感染とワクチン後のマスク

【以下に引用します。】

1)N95相当マスク、念のためにいりますよ。
  またマスクはワクチン接種した後でもしましょう。


2021年06月04日
DS2マスク値上がり傾向…と三密の件


**************
2)3月以降、飛沫核感染の報告数が激増しています。
  引続き対処(マスク)しましょう。
  (経路が全く違ってきます)。


2021年05月21日
3月分再掲 コロナ変異種は空気感染(様態)を身に着けつつある


*******************
3)インド種は暑くても流行ります。
  なぜなら飛沫核感染だから。
  次回は7-8月にまた緊急事態宣言?(流行ります)。

2021年05月07日
インド系コロナの流入対策は?皆無かな?


***********************
4)しかし傾向的には2020年の4月でも
「ほぼつかめていた」わけでして
今後は職場内感染が激増するかも(特にオフィスビル)


2020年04月05日
雑魚風邪で医療崩壊させないために。【ロックアウトの前に】

※ロックダウンと間違えてる汗

*******************

つまり、
今さらというか
当たり前のことをなんか新鮮めいて騒いでいる、
という奇妙な状態です。


*********************
今も上記は本当に変わりません。

イギリスαを防いだ時点で
日本人は油断をしたと言えると思います。
とはいってもイギリスαが流行るより前に
インドデルタは入ってきていますので

オリンピック反対派は失敗すればオリンピックのせいにしよう
オリンピック推進派も
オリンピックに伴う我慢不足にしよう

と、犠牲になる方々への配慮を忘れ
言い訳を考えてしまったという事です。

****************
こうなった以上どうすればいいでしょうか?
結論は
医療から零れ落ちる人は、
仕方ないとあきらめる事です。

死人には口が無いのです。

その対象から逃れるには
現段階ではワクチンを早期に接種し
抵抗力のピークが
感染のピークに重なるようにする

というのが合理的な選択です。

**************
もう一つは、報道を恣意的に抑える事です。
国民の目をそらす事件があれば
積極的にそらす事です。

私自身はワクチン2回目今週終わりましたし
上記に賛成も反対も致しません。

**************
尚、現状は係数的には抑え込みましたが
(日本人すげーー)

市中感染を一度した場合
「集団免疫を持つ」まで流行は終わりません。
そして集団免疫を持った後は流行性感冒(風邪)化します。

それが「古から続く流行り病」なのです。
そして、飛沫核感染のインドデルタは
均等スピードでの
「抵抗性獲得」に最も向いたウイルスです。

放置した場合でも集団のたった0.5%の犠牲。


それはまるで、神の恵みとすら
いえるものです。
ですが、できれば
その割合は限りなくゼロに近づけたいですね。

勿論「犠牲もまた必要」ですが
それは「反ワクチンの信者さん」であれば
みんなの利害が一致します。


**************
尚、東京オリパラ種

インドラムデルタ型(ラムダの要素を持ったデルタ型)
は、致死率が上がりそう、らしいです。
(注:未確認情報)

また、これも検証(結果)が明らかになるのは
今後ですが

また、インドデルタは実は感染者という事に関していえば
相当従来のくくり的には死者/感染者において
「弱毒」…
らしいのです。

つまり、10月頃からデルタラムダ(東京オリパラ種)が
従来のデルタに置き換わり
死者数が増加するという事が予想
されます。

ですが一方で野戦病院や
抗体医薬の確保が進み、より多くの人も助かります
ですから今の対策はいま苦しんでいる人を救う事は
ありませんが
将来は人を助けます。

いま苦しんで無くなる方は、大変恐縮ですが
…堤防の礎みたいなものですね。
Posted at 2021/08/28 13:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2021年08月26日 イイね!

コロナウイルスとワクチンの戦略的な使い方。

昨日ワクチンは
治療薬までのつなぎの役割が強いと
申し上げました。

というか、ワクチンは中和抗体の量で
コロナの重篤化を防ぐためのものです。
厳密にはのどの粘膜から侵入した
コロナが全身に散らばるのを
防ぐためのものですね。

**************
というか、治療薬自体はもうめどが立ってます。
タケノコのようにもうじき沸いてきますよ。

富山大、新たなコロナ変異株の出現にも有効な「スーパー中和抗体」を開発

*************
つまり今コロナで死ぬのは…

はっきり言って全くの無駄死にです。
将来は注射一本で治るのに、
医療機関が満杯で放置されて死ぬのです。

まさに無駄死に。
将来的にはワクチン接種者は、
急激な悪化が防げるので、
わかった時点で、薬を打てば
すぐに良くなる風邪になります。

反ワクチンの人が悪化して死ぬのは、
…本望でしょ?

逆を言えば、
なんで今頃医療崩壊?
というのが世界の認識です。

ロックダウン自体
店も社会も麻痺してつぶれて
なにもいいことはありません。

となると、放置死が社会的には
もっとも低コストですが、
それは先進国として、少しだけ…じゃなく
かなり恥ずかしいです。

統計的には確かに助けても微差なのですが
当人にとっては生きるか死ぬかです。

こういう勘所で、日本全国
医療麻痺を起こしかけているというか
起こしているわけで、

問題は疫学よりの人間が
警告をずっと発していたということです。
ちなみに自分も切れてもう知らん、
とは言っていたんですが。

焦点はザル検疫と、いざというときの体制作り。
どちらも怠って国民の我慢に丸投げして
そのあげく、空気感染しても
我慢すれば勝てる!
安心安全!

ワクチンで形勢逆転!
(ちなみに思った以上に
十分に形勢逆転してこれですが)

オリンピックのせいにするには
杜撰すぎるんです。

まぁワクチンただで射って頂けたので
マスコミと一緒に
生暖かくこの惨劇を傍観するのが
正しい見方なのかもしれませんが、
人としてはやるせないです。

でも…いや
冷静に自分のことだけ考えれば
本当は目をつむるべきなんでしょうね。
Posted at 2021/08/26 20:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation