• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

核燃料サイクルというもの

■核燃料サイクルというのは、資源の無い日本にとっては悲願でもありました。
石油や資源が足りなくなって、戦争に敗れた日本。
そして、戦後の復興の中で、猛烈な勢いでエネルギーに走り出します。

■その中で手をつけたのが「原子力サイクル」と言う発想です。

どんな発想なのと言う事で、反対派さんの頁から絵を引っ張ってきます。

プルサーマル反対の人の頁です。


要するに、ウラン235を濃縮して、ペレット つまりは 核燃料棒を作りますが、
それを燃やしますと、こんな事がおきます。
核分裂するプルトニウム より


そうプルトニウムが湧いて、プルトニウムが燃えます。

で、燃料棒には、燃えカスと、燃え残りと、プルトニウムが溜まります。
同じく核分裂するプルトニウム より

プルトニウムも使えるもの、使えない物があります。


■それを、いる物だけ取り出して、もう一度利用しよう。
プルトニウムを燃料として使えれば、ウランの有効利用になるよ。(MOX)
プルトニウムを装てんして、プルトニウムが増える原子炉を作ろう(高速増殖炉)
それが核燃料サイクルの「肝」です。

その為に軽水炉の、核燃料から、いろんな物を分離するのですが、これが骨が折れます。
ちなみに弘(2型)さんが心配していたプルトニウム240、こんなにいるんですね。
使用済み核燃料が安全なんて、とんでもないってことか・・・。
Posted at 2011/05/29 18:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原子力の闇、再処理 | 日記
2011年05月29日 イイね!

原子力の闇、核サイクルの破綻、と言う恐ろしい課題 導入編

宿題(モデル訂正)はちょこっとお休みです。

■エコエコ盛上っていますね。
そろそろ、ついにこの問題に踏み込まなくてはなりません。
と言っても原発事故とはちょっと違います。

厳密には繋がっています。
更に
もんじゅ
使用済核燃料
再処理
アレバ
劣化ウラン弾


恐ろしい事に
全部繋がっているんです><全部。
と、いうか弘(2型)さんの間違い指摘で考えていて、「完全に」繋がりました。><
御礼を申上げる共に、・・・繋がらなくていいのに。
とりあえず、その問題はおいて次に進みましょう

■容認派たる私が、
早く棄てろ」と言っているもんじゅ。
でも、文殊が無いと、解決しない問題がある?と言う位
政府はこだわっていますね。

■繋がっているんです・・・実は。
結果は切り札=もんじゅがジョーカーと言う過酷な物でした。
原子力発電をやめました。ほらさっぱり綺麗!!
そうならない位問題の根は深いんです

■太陽光ですっきり、なんて、今のパネル効率じゃ、お花畑なんですよ。
少なくとも夢の切り札じゃない
原子力村でも答えは出ていません。もう縮小傾向の村じゃ無理なんです。
村を開いて、原子力町、市、国にしていかなければ、もう解決できません。

■「負の年金
はっきり言うとそういう事です。
ギャンブルの後始末をしないといけない、のです・・・。
ヨーロッパの核からの撤退、おかしくありませんか?
日本を見て「ああなっちゃ駄目だ」世界は思ったんです。
恐ろしい事にそれは事故だけの話じゃなくて。

■私めの考える解決策は、
高額な原子力発電を許容せよ」と言う非常に厳しい物です。
安価な原子力発電では解決しません。高価なエコ発電でも解決しません。

一言で言えばもう先送りは出来ない
後ろ向きに、過去の追及が好きな、革新勢力の方々は御覧にならない事をお勧めします。
そんな、安易な物ではなく、8方向の内
6方位はもうふさがっているんですから
追及したって、過去は過去。解決なんてできません。

■ドラクエではないですが、パーティーで上手に戦わないと、全滅します。
逃げても回り込まれます。
これは今で無いと、まじめに考えられない話と思い今後提起します。

■これは反対運動では解決しません。
だから難しいんです。
核を「とりあえず容認」しつつ、叡智を集めなくては解決できない事です。
そして、それはより効率的なソフトランディング核サイクルを構築すると言う、
物凄く、重たく、頭の痛い問題なんです。
Posted at 2011/05/29 16:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原子力の闇、再処理 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation