• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

放射能を正しく怖がると言うことについて

※なんだか意地の悪いエントリーになってしまいました。
別に批判がしたいわけじゃなく、「ビジョン」を論じたいと言いたかっただけなのですが・・・
「敵」は本当に「敵」なのでしょうか、
「味方」は本当に「味方」なのでしょうか?
「敵」を間違えることは思う壺ではないのでしょうか?
ひねくれ者の私は、そう思うのです


************************************
院長先生の独り言を眺めておりました。

2011年08月29日
放射能を必要以上に怖がることは「エセ科学」=カルト宗教-新聞論説から

概ね、同意なのですが、一点だけ物凄く気になる表現がありました。

>「放射能をただしく怖がる」は、私に言わせると推進派の洗脳-マインドコントロール-の言葉です。この言葉を発言した時点で、その発言者がどういう主旨の発言をしようとしているのか、手に取るように分かります。

※ツイッターで「正しく怖がる」常套句で使っているのでしょうか??
元は伊東先生の話ですよね?容認派の言を用いて対立を煽り
別の意の言葉を「一人歩き」させて分断する罠のように私には見えますが?

***************************************
これはちょっと違う。と思うのです。
「怖がり方」は「正しく怖がれば」結構ですが、
「なんくるないさ」(沖縄:どうにかなるさ)が、「正しい怖がり方」です。

誰もならない、のではなく、
誰かは犠牲になるのです


もっとはっきり言いましょう。
怖がろうがこわがらまいが、
貴方の体の放射能耐性と放射性物質蓄積量により、
犠牲になる時はピカ神様に選択権があります。
怖がってもエセ化学じゃもう除去できないよ


ですから、「怖がり方」に正解はありません。
ですから大人に関して言えば「なんくるないさ」が「正しい怖がり方」です。
結局は「覚悟」がなければつけ込まれます。
開き直った上でベストを尽くす・・・

そう簡単にピカ神様に生贄のご指名は受けないのです。
自意識過剰ってやつですよ。


但し、子供は違うのです。
シューベルトの「魔王」みたいなもんですよ。(笑)
「おとーさん、おとーさん、ほらーそこに、まおーのむすーめーがー」
「ぼーやーぼーやー、アーそれはー枯れたー柳ーの幹だー」

連れて行くのは大概子供です。魔王はちゃんと子供をさらっていきます。
親にはどうしようもない訳です。
「大人にとっては」、放射性物質と言う魔の一族も気にしても無駄な訳です
↑追記、「子供には」無駄じゃないです、厳密には大人にも無駄じゃないですが追記終

親にはうちの子が「魔王」に魅入られているかどうかは分かりません。
そこに親の恐怖があり、エセ科学が付け入る隙があるのですが
正直親は子供の影響を少なくするよう心を砕くことしかできないんですよね・・・


言うなれば、
「親は恐怖と戦わなくてはいけない、自らがエセ科学に魅入られない為に」
「親は覚悟を決めなくてはならない、既に魔王の賽は振られたのだ」
「貴方が、親でもなく、子供でもなければ、過剰に恐れるのはおろかなことだ」
「しかし、貴方が親であるならば、覚悟を持って立ち向かわなくてはならないだろう」


今回の件に関しては、もう「放射能」を怖がっても遅いのです。
(対策を打つに越したことはないが)
不幸の宝くじ券は既に発行されているのですから。

************************************
うーん。容認してようが推進してようが
現実認識は「正しく理解」したいとやはり思います。

しかしながら、統計や経済を無視した正義は
結局は混乱を招きかねない、と思う訳です。
論旨のすり替えと言われようともなんとも、
ここは曲げる訳には行かない所です

「原発を止めたい」と言う人が「即時しか」認めないならば、

交渉の幅はきわめて狭く「即時」か「即時でない」かの戦いになって敗れるでしょう。
しかし、それが「○○年後には」「○○の理由をもって」「違うものに代替する」のであれば同意が得られるでしょう。

相手は北朝鮮ではなく、日本人です。
「方向」と「手段」と「目標」と「バックアップ」を示せばいいだけの事です。
どうしてそれをせずに、大多数を敵に回そうとするのでしょうか?

まずは「除染」と言う同じ釜の飯を食うべきです。
その上で、「理」と「利」を持って「期限の短縮」を説けばいいのではありますまいか?
現状の「原発反対派」は禁門の変に破れた長州のように見えるのは気のせいでしょうか?

ケンカ腰で話せば・・・今の原発反対の流れは
「ロベスピエール」のようで怖くて近寄れません。
崇高ですが、「容認」の一言で粛清が目に見えてますし。
結局は囲まれて劉少奇のように殺されるんじゃないかと
思ったら誰も近寄ろうとはしないでしょう。
「ビジョン無き革命」に付合う気はありません。

かつて幕末の動乱の中で
そこの和解を成し遂げたのが「坂本竜馬」だとおもいます。
だから明治維新は世界的にも価値があるのかと思います。
もっとも当の竜馬はそのビジョンの鮮やかさに危険視され、
見事に暗殺されます
ですが、その旗印が「尊王」と言う大儀名分であったわけです。

さあ、「坂本竜馬」は現れるのでしょうか?


***********************************
おまけ:
これはゴールドブレンド法とも比較下さい(笑)

>始まりの文章は、誰が読んでも正しいことを書く。
・文章の途中までは、自分の意見とは反対の意見をただしいかのように記述する。
本来はただしい意見を、突拍子もないとんでもないことと結びつけることによって、ただしい意見も間違いだといった印象を植え付ける。・最後には、また誰が読んでもただしい意見を述べる

なんと恐ろしい話ではありませんか。

*************
2011年08月24日
詐欺はゴールドブレンドからやってくる。

■もっともらしい嘘、それは詐欺師が使うテクニックです。
本当の事を2回から3回繰り返します。
その後に真実に基づく嘘を1回言います

■その後、もう一度別の本当の事を繰り返します。
そしてまとめます。
で、結論がおかしいわけです。

この「ゴールドブレンド」の恐ろしい所は
信者が、本当のことも言っていると、味方をすることです。
この人は本当の事を言っている、だからオラ信じるんだ。

■逆もしかりです、(コメントの返信、この後で書きますね^^;)
何をいいたいかといいますと、
いい線をついている、論理をどう崩すのか
これは詐欺=「ゴールドブレンド」だと攻撃する事にあります。

論点を「ゴールドブレンド」の矛盾点に集中させることによって
8割の事実をひっくり返そうとすることです。


なので気をつけていることは
「矛盾を矛盾と言い切れるか?」だと思います。
全知全能ではない、と伝えきることです。

*************
2011年08月24日
【ゴールドブレンド】8割の真実と2割の嘘


問題の本質は、原発は鶏だということ

原発という鶏は、電気という卵を産む。
その一方で
使用済み核燃料という、とんでもない卵を産む。
使用済み核燃料という、とんでもない卵は、とんでもない数もう保管してある。
使用済み核燃料からは、とんでもない毒が生まれる。
使用済燃料という、とんでもない卵は放っておくと爆発したりする。

そして、卵を産み続けた鶏は、自らが毒を放つようになる。

うん、問題の本質は、
今も昔もこれからも、原発という鶏じゃなくて
鶏から生まれた、毒卵と、鶏の処分にある。

今回の事故は鶏を水攻めしたら、殻の無い毒卵を産んだだけ。
鶏をくびり殺すのは簡単、鶏を飼い殺しにするのも簡単。
大変なのはその先だという話。

********************
【更におまけ】
江川さんの論理の弱点は?

ビジョンがないことです。
エセ科学が支持されるのは、エセでもビジョンを示すからです。

そして、科学データは万能ではありません、
統計的な制約が入るからです。


その事を理解しなければ、科学データは大丈夫でも
実際は「大丈夫じゃない人がいる」矛盾を説明する事ができません。

そして何よりも
酵素や金、特別の水ではなく、
周囲を水や他の物で除染するという事ができていないからです。


きちんとした現状認識と、ビジョンと可能性を
嘘偽りなく誰かが示さなくてはなりません。


それがない限りエセ科学に付け入る隙を私たちは与え続けるでしょうね。
********************************
以下引用

そういう状況の中で、不安を抱く人たちの心をとらえ始めているのが、化学を装ったエセ科学だ。例えば、不安を抱く人びとに共感した上で、被災地から遠く離れた場所での鼻血や下痢も、内部被曝のためだと説明し、特定の酵素や菌、あるいは特別の水を接するすると放射能の値が下がるなどと宣伝する。

エセ科学にも影響され、金銭的な損害を受けるだけではなく、子どもに乳製品を与える代わりに、腐敗した豆乳を与えてしまった親もいるようで、放射能よりもこちらの健康被害が心配される。

このようなエセ科学に引き寄せられた人に、「あなたはまちがっている」と科学データを突きつけても反発されるだけで、その反応はカルト宗教に心を支配された人たちに近い。

今後、こうした不安を食べていく組織や活動、エセ科学は、さらに拡大していく可能性がある。

私たち一人一人にできることは多くはないが、せめて、身の回りにいる人の不安な気持ちには、できるだけ共感し、寄り添っていくように心がけたい。

↑こんなの使えない・・・

**************************
本当の「敵」は、一体何なのか?
私は目の前の、放射性物質である」、と思います。


これを消す為に何をなすのか、(目的)
これを生まない為に何をなすのか?(手段)
じゃあ、それを移行する為に、何をなし、どのような組み換えを行うのか(パラダイム転換)
そのための原資はどこから生まれるのか(経済)


そこの4項目の論議が見えないのが
腹立たしいと思います


多くの革命的事跡も、結局は一朝一夕ではなく、
ある程度の期間を持って移行したはずです。
日本には成功例が沢山あります。
例えば、今一度そういった日本の歴史にも目を向けて頂きたいと存じます。
Posted at 2011/08/29 20:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴールドブレンドと詐欺 | 日記
2011年08月24日 イイね!

詐欺はゴールドブレンドからやってくる。

■もっともらしい嘘、それは詐欺師が使うテクニックです。
本当の事を2回から3回繰り返します。
その後に真実に基づく嘘を1回言います

■その後、もう一度別の本当の事を繰り返します。
そしてまとめます。
で、結論がおかしいわけです。

この「ゴールドブレンド」の恐ろしい所は
信者が、本当のことも言っていると、味方をすることです。
この人は本当の事を言っている、だからオラ信じるんだ。

■あっそ。
こういう論法大嫌いなんです。でもどこかで論理が飛躍します。
そこを注意深く気づくことが大事なのかなと思ってます。

と、けなしてますが、本当は良く使われる論法です。
言うことは決まっているんですからね。
実際は陥りがちで
意外とつぶしやすい論法でもあるわけです。


****************

■逆もしかりです、(コメントの返信、この後で書きますね^^;)
何をいいたいかといいますと、
いい線をついている、論理をどう崩すのか
これは詐欺=「ゴールドブレンド」だと攻撃する事にあります。

■論点を「ゴールドブレンド」の矛盾点に集中させることによって
8割の事実をひっくり返そうとすることです。

なので気をつけていることは
「矛盾を矛盾と言い切れるか?」だと思います。
全知全能ではない、と伝えきることです。

■怖いのは祭り上げです、
凄いすごい、全てが正しい・・・
幸いそんな環境には無いのですが
もしそうなっても、だまされてはいけないと思います。

■褒め上げるのは、2割の矛盾点を見つけ出す目的かもしれません。
それを具現化したのが「ほめ殺し」ですしね。
ほめてほめて、否定できなくして、一気に矛盾点を突くのです。

*****************
■だから原子力の論議においても、2割の矛盾点
は多かれ少なかれ、あると思います。

私の場合は、核の危険性を知っておきながら
何故「容認というギャンブル」に乗る事を厭わないのか?
でしょう。

ギャンブルに勝てる(次の大事故は当分先)と思っているからですが、
ギャンブルなので負ける可能性もあるじゃないか?と言われれば、
その通りな訳です。(苦笑)

そこを必ず勝てる、なーんて言いきると、また今回のような事故が起きるのだと思います。
**************
意外と使える、?ゴールドブレンドのお話でした^^;
珈琲じゃないですけど(笑)

Posted at 2011/08/24 13:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴールドブレンドと詐欺 | 日記
2011年08月24日 イイね!

【ゴールドブレンド】8割の真実と2割の嘘

この記事は、政府も東電も、どうやら、「再爆発説」を信奉しているようだ(←引用記事の人の評価は、「それが真実だ」。私の評価は、「バカか?」)について書いています。

再爆発説、ありえないことじゃないです。
何故なら3号機の燃料棒が飛び散ったから。
例えば、除染と称してゴミを集めます。
燃料棒が混じっているのにゴミの山の中においておきます。
発熱・・・
1)突然回りが発火・・・消火活動
2)水に急に触れて水蒸気爆発。

ドッカーン。(謎の爆発)

放射能は怖がることは無いでしょう。離れてれば。
ちょっとプチダーティーボムなだけです。
消防の人が危険だったり、ある日、ちょっと火口やクレーターができたりするだけです。

と、まあ、そんな事を言うと支持しているみたいですが、違います。
当たり前の危険性を、原子炉の爆発と一緒にしない。

大体何故、未だに水をかけ続けているのか、?
そして何故循環式で浄化しているのか?
それを考えれば、乾式→湿式は凄く危険だからと言う答えが導かれます。
うん・・・永遠に水はかけたほうがいい。

この事を何となく分かった上で、トンデモ説を見ると、
山川さんという著者自体に
結論と、事実検証があっていないという点が浮き上がります^^;

一言で言えば、猛走峠さんが正解^^!なんですが、面白いのでもう一ついじりましょう!!
あくまでパロディです。
******************************
最近のぼくのTwitterやブログの記事を読んで、反原発のことばかり書くなという人が少なからずいることは承知しているつもりだ。暗い気持ちになりたくないと。しかし、事態はぼくら<著者の読解能力>が考えているレベルを遥かに超えている気配である。

東電も大手マスコミも政府も「福島原発事故処理は工程表の通り順調に進んでいる」「来年1月までに低温安定化できる」と楽観的な「全くの<事実に基づく>ウソ情報」を意図的に流している。

多くの日本人はこれを信じていて、福島原発事故がいかに深刻な状態であるかということに気がついていない。<黙って傍観している、もう何が嘘で何が本当か分からない>

ぼくの今の正直な気持ちを書くが、脱原発だとか反原発だとか、本当はもはやそんな暢気なことを言ってる場合ではない。
建屋が台風などで倒壊し6400本の使用済み燃料棒が地上に転がり落ち、大気と触れれば中性子と反応して核分裂が起き、決して大げさではなく日本どころか北半球全体に生物が住めなくなる可能性がある。
<事実:4号炉のプールが空炊きになれば、水素が発生し、水素誘爆の核爆発がまた発生する可能性がある>

福島第一では、合計合計10421本もの使用済み燃料棒が 原発内各所プールに保管されていると言われている。
日本各地の原発が同じような状況で、本当のことを言えば原発を止めたって止めなくたって状況はほとんど変わらない。ぼくらは幸運なことにも、首の皮一枚でつながっているにすぎないのだ。
<事実:止めても変わらない>

8月14日に、福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」という情報が流れた。メルトアウトした燃料がどこまで行っているのか誰にもわからず、これが水脈に触れれば再爆発の懸念がある。
チェルノブイリではぎりぎりのところでそれを阻止したわけだが、犠牲となった多くの軍人が命を落とした。<水蒸気が出てるなら水脈に触れてるよ>

菅首相は14日夜、民主党若手議員らと会食し「東京、神奈川から3千万人が移住するような事態も想定して決断しないといけない。だから『脱原発』なんだ」と述べたそうだ。おそらく「地割れ、水蒸気が噴出」という状況を前提にしての発言だろう。<相手にするなって、決断のチャンスは既に無い、自分の責任じゃ何も決めれなかったくせに>

そうなった場合、首都圏の3千万人の他に、東北1000万人。北関東700万人。北新潟100万人、合計4800万人もが移住しなければならなくなる──という人もいる。年内にそういう事態を迎えたとしても、決して不思議ではない。 <事実に基づく空想:4号機のプールが爆発すればね?>

都内の大気汚染、土壌汚染も急速に進んでおり、本当は目黒区や世田谷区だって子供が暮らしていていい場所ではない。計画的避難地域に指定されていない福島市、本宮市、郡山市はじつは壊滅的な状況で人々は即刻脱出しなければならないレベルだ。<時期ずれ:もう遅いしピークも過ぎた、急速じゃなく既に進んでる>

三陸沖から静岡の辺りまで、太平洋側では海水浴は絶対にNGです。日本海側の魚からも複数の核種が検出され、汚染された瓦礫や腐葉土や牛肉が意図的に全国に流通している。がれき処理法案が可決した。<事実に基づく空想:魚は泳ぐよ、後海流を知らないの?牛肉も意図的じゃない>

東日本の汚染は深刻で、命綱は西の食料しかないというのに、これは放射能と発癌の因果関係を意図的に隠蔽する立法だとしか思えない。<空想:統計的に放射能と発癌は多分でない、そのことこそが問題>

反原発? 脱原発? もう手遅れかもしれない。日本列島の汚染状況は既にチェルノブイリを超えている。東北を復興しなければならない。しかし三陸沖で獲れた魚を誰が買うというのか。漁業も農業もアウト。それで復興なんて何十年かかるのだろう。<空想始まった!!>

しかし、暗い顔ばかりしていても周囲の人達に申し訳ないので「原発を止めよう!」とぼくはむしろ空元気を出しているのだ。<おかしい:止めてもしょうがないって言ってたじゃん!!>

福島原発の原子炉4基からは今でも放射性物質が放出されている。テレビや新聞が報道しなくなった今も、放射性物質の飛散は終わっていないのだ。<半分事実:増やすな、3基、飛散が終わってないことはさすがに報道してる>

東電や経産省や日本政府は「炉心を取り出すまでに10年はかかる」と言っているが、嘘をつくな。炉心を取り出す技術などないではないか。<事実:最低10年、多分取り出さないほうがいい>

ようするに、重要な事実は、東京電力福島第一原発は今の技術では廃炉にできないのだ。それが世界が正視しなければならない現実なのではないか。<事実:廃炉にする必要あるの?ゴミ捨て場無いのに>

福一は、撤去の前提となる原子炉の安定すらできずにいる。にもかかわらず、東電や政府関係者は根拠のない発言を続けているのだ。<事実:んなこと分かってる>

ぼくらは今後何世代にもわたり、福島第一が出しつづける放射能に冒されつづけ。福一には、普通の意味における「廃炉」という概念は当てはめられない。ドロドロに溶けた燃料が流れ出し、それをどうやって「取り出す」のか、誰にも分からないのだ。<半分事実:水かけて、放っておくしかない、でも、著者の貴方は被害者の中心じゃない。>

この絶望的な状況をどう生きていけばいいのか──。絶望的な列島の中で自らの生命と引き換えに出来る価値はあるのだろうか。<空想:大熊、双葉の人は絶望的だが、東京に住んでるくせに破滅願望はやめてね、むしろラッキーなのに、たとえ被害があったとしてもね。>

反原発の話は暗いだろうか? まさか。むしろこういう状況下で「原発を止めよう」なんて言うのは、あまりにもノーテンキなのだろうと思う。止めようが止めまいが、深刻な危機は音もなく進行しているのだから。<だから止めても仕方ないって>

ストーンズの「ミス・ユー」という曲に、こんな歌詞がある。「俺は時々自分に言ってみることがある。『どうしたんだよ、ボーイ』ってさ」
今のぼくも同じ気分だ。必死の思いで元気を出して、時々自分自身に言ってみるのだ。「原発を止めようぜ!」ってね。<止めても仕方ないんでしょ>

原発を止めよう。日本列島からすべての原発をなくそう。そこにしか、希望はない。
<話が摩り替わってる>
(以上、引用)

***************************
うん、水かけて放っておく以外に何かあるの?
それでいいじゃん。
で、止めて求めなくても仕方なくて、希望がどうして原発を止めてなくすことから生まれるの?
廃炉できないでしょ?誰が廃炉するの?

廃炉するのを求める人は廃炉作業員出来るの?
廃炉赤紙でも出すつもり??
正直核労働者は自分はやりたくない。
危ないし、補償ないし。

話を摩り替えているから、おかしく見えるけど、
まあ、主義主張に現状認識が引きずられている事がわかる

問題の本質は、原発は鶏だということ

原発という鶏は、電気という卵を産む。
その一方で
使用済み核燃料という、とんでもない卵を産む。
使用済み核燃料という、とんでもない卵は、とんでもない数もう保管してある。
使用済み核燃料からは、とんでもない毒が生まれる。
使用済燃料という、とんでもない卵は放っておくと爆発したりする。

そして、卵を産み続けた鶏は、自らが毒を放つようになる。

うん、問題の本質は、
今も昔もこれからも、原発という鶏じゃなくて
鶏から生まれた、毒卵と、鶏の処分にある。


今回の事故は鶏を水攻めしたら、殻の無い毒卵を産んだだけ。
鶏をくびり殺すのは簡単、鶏を飼い殺しにするのも簡単。
大変なのはその先だという話。


この著者の「絶望」は、反原発は真の解決にもならないという
「絶望」だと思う。

だが、それがどうした?
米ソの核戦争と違い、これは日本人が解決できなくは無い。
後、言うほど人は放射能では死なない。
(とは言っても死ぬ人がいるのにそ知らぬ顔をする政府は問題)

でも、良くも悪くも、核スキルのアップしかこの問題は解決できない
だって、「除染と核処理」は避け得ないから。
多くの人から忌み嫌われている?核科学者をどのように再生するか、
これまで目指してきた核とちょっと方向性が変わるって言うことなんですよね。

そこがまだ見えないんですよねー・・・
そこが見えれば、世界の核戦争の脅威は去ったわけじゃないので
日本はこの災害を機にひとつ進歩したということになるので、凄く淡い期待は抱いてます。
Posted at 2011/08/24 10:18:29 | コメント(6) | トラックバック(1) | ゴールドブレンドと詐欺 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation