2011年09月11日
さて、さて、何で原発ブログは潮時と思ったのか、
正直にお話しておこうかと思います。^^
■実際に引くかどうかと言うのは、どうも引けないのだけど
本当は書くのやめちゃおうかと思いました。
何故なら、データを元に、汚染や除染を呼びかけたけど
(案の定)何も為せなかったっぽいから。
何かを為そうとすると、想像以上にセンセーショナルにしないと
人はついてこないんですね。
■もう一つは、報道がようやくまともになってきたと思ったから。
こちらはまともになっていなそうなので^^;
それが今のモチベーションなのかな・・・?
↑そこを分かってない人にとっては、
今日の某番組への激怒は意味不明かと
■そして、もうひとつ
当ブログの成り立ちです。
こう見えてもこのブログは、
とあるブロガーさんのコメントからスタートしました
と、言うことで、そのブロガーさんは途中でいなくなったので
(戻ってきたけど)
■ちょっとそのとき、コメントが荒れ回ったのがあって、
そこから自分の書いたこと、思ったこと、
考えたことを検証しようと思ったのがスタートです。
なので、出来るだけ、ダイレクトに情報を伝えたり
データの解析を行ってきました。
■その一方でちょっとした対抗心もあったりしました。
取って代わろうとは思いませんでしたが、知識を十分に得れば
対等に近いところで真意等を聞きただしたいと思ったと言うこともあります。
その目的は半ば、達成され、半ば達成されていません。
とはいえ、幾つかには答えていただいたので、
その結果引き時なんかねえと思う原因となる訳です。
(続きます)。
Posted at 2011/09/11 19:54:09 | |
トラックバック(0) |
原発ブログの潮時 | 日記
2011年09月11日
ただいま、民放(TBS系)で、震災から半年の番組が行われ
内容があまりにひどい
さすがTが朝鮮と言われるだけのことはある。
何が報道のTBSだ(怒)
ちなみに今馬鹿カンをよいしょしてます(笑)
これで新たな洗脳馬鹿を生み出し
物知りのような顔を出して、あれは人災だったんだよね
とさもさもらしく語るのだ。
反吐が出る。
1)メルトダウンは防げた
2)マニュアルがあれば何とかなった
3)人のミスで原発は万全
そんな訳がなかろう??
弘(2型)さんの受け売りだけど
ICは、温度を下げすぎるから連続使用できない。
ICを動かし続ければいいなら誰も停止しない。
連続使用しなかった事を攻め立てているが筋違い。
こいつらはすべてを吉田所長のせいにして
吉田所長の功績と帳消しにしてごまかす気だ。
スーパーマンじゃないに決まっている。
あまりにひどい、
原発の対策に何もつながらない。
次回同じことが起きれば、日本は滅ぶ。
このことは、容認してようと絶対の事実。
馬鹿鳩のCO2などを考え、
修繕によるカイゼンで乗り切ろうと言う「賭け」に過ぎない
人災による水素爆発と偽ってすべてを隠蔽すべく
マスコミは一生懸命・・・
現状においていえることは、
全電源喪失が起きれば
いずれメルトダウンは発生し、水素爆発が起きるのです。
RCIC(2,3号機)が備わっていれば、
何らかの電源がバックアップできれば
状態を維持することができます。
RCIC機能の強化、
とあらゆる手段を用いた電源の確保
この2つだけはなんとしても必要で
逆にこの2つがかければどうやっても爆発は起きうるのです。
■これは、断じて「現場人災」ではありません。
「想定外」の天災に対応できないと言う「システムミス」
であり、これは人の責任に収めることはできません。
事実を隠蔽しながら知ったかぶりで報道を書く
5流マスコミ、しかし、
それにだまされるロハスな層が今後増えると推察されます。
頭お花畑の反撃が始まりそうですね。
何を言っても頭に花を咲かせますからやつらは強敵ですよ(笑)
■今頃3月15日がどうのこうの言うな!!!!
本当に腹が立つ。6ヶ月も隠蔽しやがって!!
一番の犯罪人の一人は
紛れもなくマスコミだと思いますが
今回の件で日本が戦争になぜ負けたかは
ヨオク分かりましたけどね。
それが今回の震災の何よりの収穫です。
Posted at 2011/09/11 16:31:32 | |
トラックバック(0) |
原発ブログの潮時 | 日記
2011年09月08日
潮時と思うと、不思議とアンテナに引っかかる。
自分は今の現状は上々だと思う。
コントロールは効いていないが、「超」危機的状況ではない。
そして、ある程度の答えあわせが済んだ今、
過去のエントリーを探ると、おおよその未来がわかると言うのは
ブロガーとしてありがたいことであり、悲しいことである。
ただ、国際社会は駄々漏れをそろそろ許してはくれない。
チェルノブイリからフクシマへ―教訓は生かされたのか
―原発危機への対応が露わにした日本の統治危機
世界はチェルノブイリの、自爆+鉛ぶちまけの方が、
何故か高評価だと言うことを知って欲しい。
**********************************
下記は今ようやく、社会認識が追いついたと言う意味で
これからある程度まじめに書いても、繰り返しになってしまうと思います。
かといって、政治的になったり、
武田教授のようにわざと釣ってみたり、
トンデモばかりを書くのは私の流儀に反します。
シンパを求めて、支持者を求めるために
このブログを書いている訳ではありませんしね
幾つかこれからを占うエントリーを上げておきます。
何故か
「大地と言う」検索で多くのエントリーが無駄なくヒットします。
その中からおもだった所をピックアップします。
■ようやく、報道、政治ともこのステップに到達しました。
2011年05月21日
大地と言う名の石棺、海と言う名の水棺【1号機の診断】
■戦うべきは湿式の灰
2011年05月11日
日本、と言うより福島における土壌汚染の深刻さ
■崩壊熱量は、今後も持続します。
2011年06月13日
【原子炉編】崩壊熱は今どうなっているか【東北大学データ】
■地下水脈の汚染は1000年以上に及ぶでしょう
2011年07月06日
【地下水脈】福島第一の汚染は1000年に及ぶ【周辺】
■いまだ発表された放出量と、放出されたはずのベクレルの数は合いません。
(テラレベルのかくれんぼ)
2011年07月26日
【放出論】使途不明放射性物質(今悩んでいること)
■まじめに危ないのはあと3年
2011年07月09日
【前進?】やっと出た、まじめな工程【あと3年危ないよ】
■近く起きる可能性のある地震をピックアップします。
2011年04月12日
【過去の経験との比較】一月がたちました【将来起きる、かも知れない巨大地震】
Posted at 2011/09/08 22:10:00 | |
トラックバック(0) |
原発ブログの潮時 | 日記