随分かかったけど仕込が生きるかな?
徹頭徹尾中共色(紅い)様だけど
2013年09月28日
そういえば民主党大絶賛の新聞が民主主義を否定していた??
*****************
******************
********************
という訳で再掲する。
■エーと150億を政党助成金でロンダリングして溜めた民主党様^^
150億の純利を出そうろ思えば
一般企業だと一体いくらの売り上げがいるでしょう???
難しすぎるかな??
どうでもいいや、
税引き後利益150億の会社、100億でも80億でもいいけど。
単純に言うと
3000-5000億クラスの売上げの大企業に匹敵する
純利をあげて御覧になりました^^
もちろん血税でね。
わーい大企業が
庶民をいじめるんだって????
へー国民の税金で
大企業以上に溜めこんじゃう
ブラック政党が
この世にはあるんだね―――!!!
***********************
■でも、その政党を応援していた新聞の言葉は意味深いよね。
民主主義はよくないと
***************************
■よく分かんないんだけど、何が言いたい訳?
きっと隣国はみんな明るい笑顔なんでしょうね。
ポスターの上ではね…
沖縄としての誇りじゃ無くて属国として、
沖縄をチベットにしたいだけの新聞
やる事が「KY」(自作自演)だねえ。
ま、何処かの国技なんだろうなあ。
******************************
■結局応援してくれたところに金が還流する仕組みで
そういうのをロンダリングって言います。
マスコミ様が10年以上叫び続けた
政治改革ってロンダリングだった訳で
そしてそれはオザーさんの失脚によって
隠す事もなく
『貯金』として表に出てきました。
権益が表に出るなんてそうそうない事です。
ぶっちゃけ原発村?もびっくりですね^^;
この150億の為にまた内ゲバ政党再編が始まりますよ(苦笑)
面白い国だねえ^^;
政党が献金じゃなしに国に寄生しているんですから
何処かの宗教もやめられない、って訳です。
どうでもいいけど解党すると
その金はどこに消えるんだろうね。
そろそろ健全な野党を作ろうキャンペーンが始まるよ。
(但し目的は150億です)。
*********************************
*********************************
以上再掲。
漸くキャンペーンが
実を結ぶようですね。
これが民主党が
存続政党になる秘密。
政治とカネが---というけど
「政治活動をしなければ」
歳費は美味しい。
別に議員で儲ける政治活動で
儲けるのが仕事でもいいんだけどね…
ただそういう仕事にとある国の人が
にじり寄ってきがちなのかもよ
******************
ちなみに再掲したけど
自分は予言した訳でも何でもなくて
当時からそうだったんだよね。
最近は皆が気付いたってだけかな。
その頃はまだ民主大好きな人が一杯いて
平和主義と言いながら好戦的だったのが
印象的だね
でも党名が変わるとそれだけで新装開店で
頭がリセットされる人もいるから
難しいね。
Posted at 2016/02/24 20:12:18 | |
トラックバック(0) |
だまされないで | 日記