• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

【先島に自衛隊】…何が問題あるのかがよく分からない【まあいいんだけど】

■ちょっとその前に

2号機水位 わずか60センチ! 意外な格納容器の構造が判明!


意外かな?格納容器なんてペラペラの張り合わせだから、
そんなもんでしょ。
サプレッションチェンバーに流れたんじゃないかと。

2011年05月21日
大地と言う名の石棺、海と言う名の水棺【1号機の診断】



10か月あんまり状態は変わっていない事がよく分かりますね^^;
とはいえどちょっとずつこつこつ良くはなっていると思いますよ。

**************************************

■・・・・・・面白い記事を見つけました。^^
私には何が問題があるのかよく分かんないので
紹介してみます。
賢くなくてごめんなさい。どうしても理解できない・・・

結局それが目的か! 北朝鮮ロケット迎撃を口実に石垣島にPAC3を配備

北朝鮮がロケットを打ち上げるといって田中防衛大臣はじめ政府が騒いでいる。
何で? と、思っていたら、26日、石垣島の市長にPAC3を配備すると防衛庁から”説明会”があったという。

日本のミサイル迎撃システム(いわゆるMD)は、まず海上自衛隊のイージス艦が迎撃ミサイルSM3を発射して大気圏外で迎撃する。外した場合にPAC3が迎撃するが、PAC3の守備範囲は半径20キロと小さく、石垣島に配備したからどうというものでもない。その迎撃範囲をロケットが通過する可能性は限りなくゼロに近い。

沖縄の人たちは、当然これを先島諸島への自衛隊配備の足がかりと見ているはずだ。
関連記事 PAC3に石垣困惑「自衛隊地ならしか」 沖縄タイムス 2012.3.22 

いくら性格が悪いといっても北朝鮮は、軍隊にもろくに食料を配る事すらできないような弱小国家だ。日本の軍事的な脅威などになりえるはずも無い。
この見え透いた騒ぎ方(政府もマスコミも)は3.11以来よく見る風景と似ている。

****************************
ですって。
1)沖縄タイムス・・・

2)北朝鮮は軍事的な脅威じゃないですよね、

核とテポドン持ってるだけですから。
ちょっと外れて日本に飛んできちゃうだけで
核爆発なんて怖くないんですね^^原発に比べれば。
核爆弾がなんだ!!シーベルトがなんだ!!・・・わかります。


火球を見てうっとりしたい^^

将軍様の核を浴びると寿命が延びたりして?ね


3)自衛隊は沖縄を守っちゃいけない。

いない方がおかしい(ゴホンゴホン)
いやいや「ある日人民解放」を、夢見るならいない方がいいですね^^

*****************************
■こんな感じで、一生懸命活動してらっしゃいます^^

半島の核はいい核だとか言っているから
一向に原発問題が進展しないんですが

まあ、同心円で汚染地域に認定されているようだし

見え透いていようが見え透いていまいが
尖閣センゴク事件を思い出せば、
平和を守るためには重要な第一歩です

沖縄戦の悲劇を繰り返さないためにも、
必要最低限の防衛能力は必要です。



■こういうのを見ると、
「技術者がいないから原発を減らすべき」とか
「放射性廃棄物の基本原則からゴミは動かすべきじゃない」とか言うのが
間違っているんだろうかと思ってしまいます。


■自衛隊の災害救助もプロパガンダで済ませてしまうんでしょうね。
国家としての尊厳と、生存権くらいは主張してもいいと思う。
別に君が代を無理に歌ったり、国旗を崇める必要はないけど
歌いたい人間は歌うし、それは好きにしたら?と思います
先生はどうかと思いますけど。

ただ、日本海の対岸は核はよくて、日本はだめだという神経が
私にはさっぱりよく分かりません・・・

一部ですよね??
外国との上下関係に対する基本的認識の差というのは
何とも埋めがたい物です。

Posted at 2012/03/27 01:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 意地悪さんの感想 | 日記
2012年03月23日 イイね!

【突然死の何割】ちょこばデータベース的見解【怪しいのは少ないと思う】

2012年03月22日
顕在化してきた健康被害(気になる症例 Part.2)


先生は相変わらずおもしろいですねえ。
昔と比べると短絡的で煽情的で、面白いけどつまらない

*************************

■せっかくなので分析してみましょう^^
2012. 3. 20
東日本大震災後に心不全が有意に増加、ACS、脳卒中も


救急車搬送の調査は、2008年から2011年6月30日までを対象とした。対象地域は宮城県全域だった。県医師会の全面的な協力が得られたこともあり、宮城県内12消防本部すべてが協力に応じてくれたという。
 過去3年間の週間平均発生数と比較すると、2011年3月11日~4月7日の発生数は、調査した疾患すべてにおいて有意に多くなっていた。
 なお、ACSにおいては、2011年5月6日~6月2日の発生件数が過去3年間の平均週間発生数より有意に少ないことも判明。この点について下川氏は、「ACSの予備軍が前倒しで発生した可能性がある」と指摘した。
 着目点の1つである沿岸部と内陸部の比較では、沿岸部の内陸部に対するオッズ比を調べたところ、肺炎で1.54(95%信頼区間:1.06-2.26)となり、沿岸部での肺炎の患者が有意に多いことも分かった(P=0.023)。

*************************
■あれれ、宮城県で震災直後だよ??
増えた後で減った
しかも宮城の汚染状況、せっかくだから見てみましょ^^



参考になりませんよね???
見事な扇動のテクニックありがとうございましたm(__)m

***************************
■もちろん、被爆死する人もいない訳じゃあないと思う。

だって、初期にはこんなことも起きてます。
2011年06月07日
【シリーズ複合被曝前編】ホットスポット避難サギ


2011年06月19日
ようやく「人体実験」スタートです(冷笑)


と言いますか、被爆が怖い怖いうるさい方々は、
いまさら何を「ウブなふりをしているんでしょう

***************************
■浪江についてはこんな感じで怒ってますね
2011年07月24日
【1ミリSV以下】タイミングも量も違和感を感じてしまう【内部被爆】



■きびしめの意見を言った感じでこんなのかなあ
2011年04月24日
言いづらいけどそんなもの


********************************
■何というのか、データの一部を切り取って加工して
如何にも異常事態が起きているように宣伝するのは最低だと思うんですよね。

2011年04月30日
今更何ができるの?誰が内部被曝の責任を取るの?


*******************************
■何というのかなあ、去年騒がずに
大事な時に対策も呼びかけずに、
今頃「事態が悪化した」とか、「アホさらせ」って思うわけです。

どうしようもない現状だけど、
どうしようもない対策は続くけど
自分は数々の奇跡に感謝を禁じえない。
だからこそ未来の為に何ができるか
子供の世代を通じて日本がゆっくりといい方向に
進むために何ができるか?
それが本当に重要な事だと思います。


結局虎の威というか、バンダ博士の威を借りたりして
原発を「壊し方」も分からないのに、
「停止」させることに使命を感じたり

ろくずっぽ内部被ばくの脅威を訴えずに、
今頃政府の隠蔽だ何だかんだ、

「福島の人たちに、政府転覆とか
政治運動のために死んでほしい」なら
正直にそう言えばいいと思うんですよね。
「土とか粉とか食って、自分の為に死んでくれ」って


左翼系はいっつもそう。
マスコミも。
一緒になってあんなに隠蔽しまくったのに
今更手遅れ状態でどうせ結果を待つしかないのに
何が突然死で人が死にまくって、日本人がいなくなるって
願望ぶちまけている場合じゃないです。


そんな中で、比較的まともな事を言っていたのに
先生ときたら今や

人が死ぬぞー死ぬぞー67歳も原発死だぞ
・・・・・

自分の見解が他のブロガーに比べて優れている、とは思いませんけど
多少過激な表現をしてでも、それなりの表現をしてきたのは
時系列をオンタイムで追うためであって、
まじめに対比することで、見えてくることがあるからです。

残念ながら人はそんなに死にません。

*******************************
■ちなみに、放射能基地外が大絶賛のベラルーシの
移住法律は5年後です。あれ、遅いねえ


半年後の雨どいの下の数字(全部合算)を、
5年後のチェルノブイリの畑の土
(セシウム137のみ)と比較して
チェルブイリ以上を叫べるんですから、
もう何でもありですよね?

で、それを言うと低いレベルの核種がどうのこうの
チェルノブイリの方がよほど核種のデパートだって…








チェルノブイリから70キロのナロジチ地区で


体内被爆17000bqクラスだと、
驚きの283bq/kgクラス
健康被害ボロボロ。


心配しなくても疫学データもほぼ出そろってる。

**********************************
本当に原発が原因で死んだとしたら
1)アレルギー系(ラジカルアレルギー説)
2)不摂生(自業自得)
3)親や学校のベクレル食生活

紛れもなく半分くらいは自業自得でしょ。

■大体、何で日本だけ特別に放射線障害が多発するわけ?
きちんと測っておかないから
「1000円札より10円玉の方が重いから価値がある」みたいな
そういう人間に付け込まれるすきを与えるんだと思います。

その主犯かつ責任者が菅直人。
2012年03月21日
【大罪人】この男を許すな【菅直人】


でも原発反対を一緒に叫べるなら
「いい人だったかも」とか言って
こんな人は無罪放免しちゃうのが
今の反原発運動の中核です。

Posted at 2012/03/23 01:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 意地悪さんの感想 | 日記
2012年03月13日 イイね!

マクロとミクロの話、猛走峠さんの切込口が教えてくれる事

この記事は、続・ここいらで、「目にモノみせてくれる活動」を。について書いています。

■このエントリーについては
猛走峠さんと微妙に立場が違うのですけど
気分を害したらごめんなさい。

パラレルワールドはパラレルワールドに行ってもらったほうが
いいんじゃないかなと言う企画でもなくて、
視点の違いと言う形で分るかなと

**********************
■今は更新停止のSAVECHILDのこのちょこっと煽り気味な絵


あ、絵がでかい・・・
続・ここいらで、「目にモノみせてくれる活動」を。で数字はもう一度確認してください
4月からの基準値は、
この絵を見ると随分と世界標準に戻ったことが分ります。(苦笑)

■自分が食物汚染について騒ぎ立てていたのは
年末くらいまでが中心で
後は土地への汚染の濃縮を心配していますが
これは環境半減期が大きく遅れそうだからです。

■実際の食べ物については外食などは
ブレンドしてしまうのでまず大丈夫でしょう^^
うれしくはないですけど・・・

つまりそろそろ、気にしない人にはバクバク食べてもらった方がいい^^
時期に来ています。
何って「自分と福島にとって良い」と言う観点ですけどね

ぜひ食べて応援して欲しい^^


****************************
■どうしても確率は小さい所を見るか大きい所を見るかと言う問題が出てきます。
0.05%とか0.1%は誤差なのかどうなのか?
人間人生75年~80年と言うことは

今はほとんどの死亡率は細かく見ていくと
0.01%とかで、1000項目位あってようやく全員がお陀仏するのですが、
その一つに「福一放射能」が加わったわけです。

■安全な方から見ると、どんな死因も気にしなくていい
になりますので、

猛走峠さんに言わせれば
「じゃあ、そこまで言うなら米でも何でも食ってくれ!!
ちゃんと証明しろよ」

と思うわけではないかと思います。

*******************
■自分の場合はひねくれているところがあって
統計上0.1%とか0.5%でも集団としては問題ない・・・が

それは主要死因に匹敵する損害だよ、とか
見えている損害は氷山の一角じゃないか、とか


そういう部分への着目です。

■こういった話が出来るのも、
思ったよりも「初期被曝量」が抑えられたからであって
そういう意味ではブログで、その他大勢と
叫んでいた意味がない訳ではなくて
一定の効果を持って基準値が下がったのはいいことだと思います。。

■ぶっちゃけ今から気をつけても、地元じゃなければ
「大した」意味はなくて
だから、「全く気にしない人に頑張ってもらおう!!
と思うのは当然ですが、
「「基準値は問題にならない」と「頑張る」のは違う!!」

と相手も言い張るわけで
相手の方も「頑張る」なんて一言も言っていない。・・・んですよね^^;
(猛走峠さんは分かって言っている気がするなぁ)

■ここには面白い利己戦略があって、
「安全を呼びかけることによって自由度が増す」と言う厳然たる事実があります。
囚人のジレンマで言えば、
「自分だけ裏切るのが一番利益が大きい」
と言う状態を自分の周りに作っておくことが出来るからです。


意識して、か意識せずしてかは分りませんが、
そういった意味では非常に合理的で真っ当な事を書いている
と言う事かなと思います。

***********************
■これは震災直後の原発爆発騒動の
心理状態を考えると良く分かると思います。

万が一逃げようと思った時に
危険を煽られるのは非常に迷惑なんです^^;
だから危険を叫ぶ人は徹底的につぶされた、でしょ?

つまり・・・
逃げたい人が安全を叫んだ」と思う

ただ、自分はパニくる悲観的な人は邪魔だから、
「避難できるときに避難して」「戦う人も必要」と言いました。

玉砕覚悟で関東に侵入して
「戦うつもり」だったからです。
(目的は家族の回収&防衛ですけど)
だから逃げる人はとっとと逃げてくれた方が楽です

これが「逃げるつもり」なら、
「安全を呼びかけた」とは言いませんが、
サイレントマジョリティに紛れたでしょう。
戦術と戦略は時と場合と立場で
違ってくる可能性があると言う事
です。

***************
■自分は確率で見えづらい物の中に意味を見出す人間です。

ですが魅入られすぎてしまうと、
確率以下を、確率以上に見せる為に「工作」を始めてしまいます。
院長先生がその代表に感じます。
私には「目的」を持ったが故に、
「誇張」や「嘘」を混ぜるようになってしまったように見えます。

賢すぎて途中の過程を偽れる方ではないので
そうなると前提を書き換えている、と私には見えます。
だから「はだしのゲン」が前提になっているんだと思いますし、
チェルノブイリなど比較にならない大事故、
と言う福一認識もそのギャップを埋め合わせる為だと思います。

↑あくまで自分の私見で、はだしのゲン状態、かも知れませんよ

■話を戻すと、確率的、利己的、合理的に判断を行う人間は、
「安全な時に危険を説き」「危険なときに安全を説く」と言えるでしょう。

そういった極めてマクロな視点のところに
ミクロの話をすると、「知るかボケ」になるんでしょうし
じゃあ、「食べて応援」、なんていうと「うるせーよ、馬鹿」
になると思います。

■それを恐らく分った上で踏み込む猛走峠さんは、猛者であり
相手の方の意図は別として
面白い事実を浮き立たせます。
「自分が応援するより、
周りの動かされやすい人が
応援した方が楽で成果が上がって、リスクがない」


実はこの部分は非常に面白いのですが
そういう意味では今後は安全を呼びかけた方が
安全が担保されると言う事です。

■だから、相手さんの言い分も、実は「正論」です。
そこに笑顔で「おっしゃるとおり!!もう一歩踏み込みましょう」
とズケズケと上がりこんでいる。

「何でもう一歩やねん!!」「そんな事書いてない」と相手は当然怒ります。
傍から見るとヒヤヒヤドキドキします。

そう、猛走峠さんの意図を
自分が読みきっているとは思いませんが
少なくとも猛走峠さんは本質をついています

■一見、ちょっと!!^^;と思うやり取りなのですが
目からうろこの部分もまた転がっているのです。

自分のブログは影響力が大してなさそうなので
小さい可能性の小さな害を、引続きクローズアップしますけど
全体としては安全を叫ばなければいけない時期な訳です。

水系汚染がもし、何も防がれていない土地があれば
その土地は不幸な犠牲者ならぬ犠牲地です。
不幸にも土地に汚染が蓄積する土地が
一つでも少ないことを願います。

彼らを救う手段は、皮肉にも「本当に気にしない人達」の
「食べて救済」なんですから、自発的である以上、止める謂れはないのです。
でも・・・巻き込まないでくださいませ(笑)
Posted at 2012/03/13 12:39:42 | コメント(2) | トラックバック(1) | 意地悪さんの感想 | 日記
2012年03月04日 イイね!

難病のための検査を心配なお母さんがみんなしてしまう→難病患者困ってラッキー?

■この話は、誰がいいとか悪いとかいう話ではありません
誤解なきよう。

白血病に関して、血液検査でWT1mRNAの血中濃度を調べる提案について。
2012-03-04 04:30:33 | 福島第一原発


■医者の方に問題があると言うべきでしょうが、
保険適用に去年なったからみんな受けようとでもいうのでしょうか?
意味が分からん。

体外診断用医薬品
     WT1 mRNA測定キット「オーツカ」
8月1日より骨髄異形成症候群の保険適用

急性骨髄性白血病(以下:AML*2)に加え、骨髄異形成症候群(MDS*3)で8月1日より保険適用になりましたのでお知らせいたします。

去年の8月に
MDS(骨髄異形成症候群)の方がやっと保険適用になったと言うのに
放射能が心配な親の子の為に検査が出来ません、
という事を狙っているんですね^^

まあMDSは日本人じゃないから死ねと。

■新薬には多大なお金がかかっていて、当然薬価の絡みもあって
保険適用はなかなか今難しい、手間の折れる状況です。
むやみに健康な人間が、「調べられるから調べてくれ」と言うのは
保険財政の圧迫に他なりません。

■せめて、その薬剤が何のための薬で、どのような目的で作られたのか
それを調べずして拡散してしまう、
またその大事な部分の読解を為さずして
容易な拡散を希望してしまうお医者様。

>福島原発事故前の日本人には全くWTImRNAはなく(白血病患者は除く)、陰性であれば白血病でないことがわかります。
はい嘘です。MDSは?
分かりやすければ、彼らはどうでもいい?


■血液検査もただじゃなく、はっきり言って保険行政を圧迫すると言うことで
色々な苦労があります。
他人なんてどうなってもいい、自分の安心がすべてに優先すると言う
崇高なお気持ちはとっても大事ですが

私たちは日本人なんですから、
慎みと学びをして、きちんと先生とコミュニケーションを取る事を
こころがけて頂きたいと思いました

うかつに騒ぐとモンスターペイシェント扱いをされます。

■大事なのは体調が悪くなったときに、
きちんと相談できるお医者様を見つけておくことです
むやみな検査は、無駄です。
キットの添付文章

誰がいい、悪いではなく
情報があった場合、できるだけ公正な情報が出て
「誰の何のため」のものか
権利の主張が、誰かを逆に苦しめないか
今一度省みる努力が必要だと思います。






Posted at 2012/03/04 16:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 意地悪さんの感想 | 日記
2012年03月02日 イイね!

【電力自由化の試みの痕跡】「大口需要企業の「安い電気料金」」にはそれなりの裏

■ざまあみやがれいさんの
大口需要企業の「かなり安い電気料金」のワケ
もう一歩踏み込めばよりよい切り口となったのではないかと思いました。

***************************
■ついつい大口企業が癒着しやがって、
と私たち庶民は思いがちですが
実はこれには裏があります。


■エネサーブと言う会社ご記憶でしょうか?
自家発電設備を各工場に取り付けて
自家発電で元を取ろうと言うことで、
多くの会社が取り入れました、

ところが石油価格の高騰でメリットがなくなり
自家発電事業からは撤退してしまいました。

■また、今回の震災の際、
鹿島の住友金属か、何処かの発電設備の電力の供給が
話題になりましたね。

■かつて一度電力自由化が試みられ、
多くの会社が自家発電に切り替えようとした時代があったのです。

************************
これに電力会社は危機感を持ちました。
正当性を持ってダンピングしないと、
企業は電力を買ってくれません。

そこで「停電にはならない」を逆手に、
各企業に攻勢を欠け
自家発電をしないように、営業を行ったんです。


>追跡 『計画停電』/大口需要家に割引料金/東電は大企業受電規制を
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-02/2011040207_03_1.html
これが報じられたのは、2011年4月初頭、つまり、計画停電を受けての報道だった。
この中に大変わかり易く、大口需要家が契約している電気料金が安い理由について書かれている。
=====
東京電力は大口需要家と需給調整契約を結んでいます。電力需給が逼迫(ひっぱく)した際、利用者に電気の使用を止めさせることができる契約です。見返りとして割引料金が適用されています。

*************************
■私たち日本と日本人は、貿易で稼いだお金を元手に
国内経済を動かし、資源を買い入れています。
大企業を叩くのはいいのですが、いまや叩かれると
ありがとうと言い残して海外に出て行ってしまいます。

大企業は海外に出たいのですよ。
日本人の雇用なんて放り捨てて、

だから電気代が安いからといって企業を攻撃するべきではない、と考えています。
しかも今回の震災では実際大口需要家は停電解除が後回しになり
相当の損害を蒙りました。

******************************
■しかも意外に日本が強い熱処理や、溶接、金具政策など
中小企業は電気を沢山使うのです。

つまり大企業の電気代を叩くと
大企業出て行く
中小企業つぶれる
貿易赤字拡大

と言う事態が起こります。

***************************
■腹立たしいですが企業ではなく、
個人の電気代をまず上げるべきです。
何故なら他の熱源に変更できるからです。

エアコンでなく、ガスや石油ストーブとし、
エネルギーバランスを整えなくてはいけません。
電気代が高ければ
エネファームや、
太陽電池を取り付ける人も増えるでしょう。

****************************
■つまりは脱オール電化≒脱東電と言うわけです。
ちょっと前のオール電化の宣伝をひっくり返せばいいわけです

ガスコンロに、ストーブ、エネファームに給湯器

そのためには企業を上げず、
個人を値上げする。
官公庁はもっと値上げする。
(その分節電していただく)


■大企業が出て行く理由をつぶしながら
中小企業の未来や採算を守る
その視点に立ってもらえれば、
電気代の論議はもう少し進むのかな?

そのように考えています。
Posted at 2012/03/02 00:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 意地悪さんの感想 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation